女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 609ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (609ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

一歳8ヶ月 多動気味の娘 多動気味の娘ですが、年齢とともに落ち着いてくるのでしょうか? 1歳6ヶ月健診であまりに多動で自分から心理士さんに相談したところ、2歳で再度健診をすることとなりました。 ◎ 1歳6ヶ月  ・自分が思い通りにならないと癇癪、スーパーでも床に転が…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 保育園
  • 病院
  • 抱っこ紐
  • まあこ
  • 4
user-icon

もうすぐ10ヶ月 昨日下の前歯の表面に歯石らしきものが…😭😭😭 あまり歯磨き嫌がらないから丁寧にしてたのにショック😨 速攻歯医者の予約取りました…が、歯医者に行ってもこの月齢だとまだ何もしてくれませんよね😭? すごく気になるから取って欲しい、、😭

  • 月齢
  • 歯医者
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

お子さんがギフテッドの方教えてください。 ①知能検査のIQは何歳時にいくらでしたか? ②知能以外の成長発達(歩き出した月齢の早い遅い、オムツ外れの早い遅い、偏食の有無、手先の器用さなど)で平均の発達と大きく違うことはありましたか? ③対人関係で苦労していることはあ…

  • 月齢
  • オムツ
  • 小児科
  • 発達
  • 偏食
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

もうすぐ1歳になる息子がいます。自我が出てきて嫌なことがあると叫んだり、私が物を取ると噛んできたりします。これがこのまま成長してしまうのでしょうか。児童館などで同じ月齢くらいの子と遊んでいるとおとなしく、むしろやられる側です。お友達にもやってしまうのではないか…

  • 月齢
  • 1歳
  • 息子
  • 友達
  • 児童館
  • ふみ
  • 2
user-icon

赤ちゃんとの関わり方、遊び方についてです😭 みなさんは日中お家にいる時間は、お子さんとどのように関わっていますか? 手遊びやふれあい遊びをしたりもしますが、あまり反応が良くないと、つまらないのかな?と思いすぐ辞めておもちゃを渡してしまいます。 抱っこしていない…

  • 月齢
  • 絵本
  • おもちゃ
  • 赤ちゃん
  • 育児
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

聞いていただけたら嬉しいです。 療育に通う2歳1ヶ月になる息子は、とくに発語がかなりゆーーーっくりで☺️💦 それが一番の理由で療育に繋げていただき11月から通っています。 最初のほうは、まだ慣れていないからか逆にすごい模範的な動きをしていて、先生に言われて椅子を用意…

  • 月齢
  • 絵本
  • 家事
  • 2歳
  • 親
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

もうすぐ10ヶ月検診があります バイバイやぱちぱちなどの模倣ができません。 機嫌のいい時はグーパーグーパーと声に出して見せると真似するようになってきました。確率で言うと3割ほどです これは模倣に入るのでしょうか? バイバイやぱちぱちの模倣はしますか?という質問に …

  • 月齢
  • 検診
  • テレビ
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

睡眠時間について 生後4ヶ月半です。 この月齢で必要とされている時間を調べるとだいたい12-15時間とかかれてありますが、娘は毎日トータル16~14時間寝ています😅 毎日の睡眠時間がネットで調べる時間よりも長いので情緒や発達の面で心配になってしまいます🥲 お子さんがよく寝て…

  • 月齢
  • ミルク
  • 睡眠時間
  • お昼寝
  • 生後4ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

発達障がいっぽいですか? 1歳4ヶ月になる子がいます。 うちの子は、おもちゃとか絵本で気を引きながらじゃないと口を開けません。 ハイチェアに座らせてもすぐ降りたがります。 スタンディングで動きながら遊びながらご飯は毎日です。 ただ、遊ばせながらだとまあ普通に食べる…

  • 月齢
  • 絵本
  • おもちゃ
  • 遊び
  • 発達
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後6ヶ月の同じ月齢の子どもを載せてる方のSNSをみるともう椅子に座ってる?!もう掴まり立ち始めてる?!と焦りまくります😭💦 なにせよ我が家の6ヶ月長女は寝返りもまだ数回しか自力でしていなく上向いて遊ぶのが好きみたいで😅🩷 二人目以降、女の子は特に成長が早いよって言われ…

  • 月齢
  • 生後6ヶ月
  • 女の子
  • 椅子
  • 二人目
  • ママリ🧸‪
  • 4
user-icon

セルフねんねを低月齢の時からしていて 今7ヶ月で後追いがすごいのですが なぜか今も1人で寝ることができます 布団に置いておやすみーと言えば寝られます リビングで姿見えなくなったら大泣きですが😂 こういうのってずっと大丈夫なのでしょうか? それとも段々知恵ついたら無…

  • 月齢
  • 夫
  • 布団
  • 大泣き
  • 後追い
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

幼稚園について相談させてください🙇‍♀️ 候補にしている園はどこも満3歳児を受け入れてます。 5月すぐからというところ、多分一律で年度の後半の月からというところがあります。 で、多分どこも満3歳児単独ではなく年少に合流パターンです。 娘は年少から入園予定です。 そこで…

  • 月齢
  • 保育園
  • 3歳児
  • 幼稚園
  • 先生
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

寝つきが急に悪くなりました。 9ヶ月👶です。 普段はベビーベッドで寝かしつけてから、私が寝る時間に移動させて一緒に大人のベッドで寝ています。 割と寝てくれる子だったのですが、ここ1週間程、寝かしつけてから頻回に起きるようになりました💦 何か月齢的な要因があるのか、…

  • 月齢
  • 寝かしつけ
  • ベビーベッド
  • つかまり立ち
  • ねんね
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

1歳1ヶ月です。 このくらいの月齢だと車に大人しく乗っていてくれるのは 普通何分くらいでしょうか? うちは20分以上だと必ずグズりだします😭 先日、県外に住んでる友人と会った時のことです。 その友人は高速で2時間半くらいのところに住んでいますが、よく1人で子供と帰省し…

  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • 子育て
  • 車
  • 男の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

息子の発達について、まだ個人差激しい時期?と思って気にしないようにはしてますが、仲良い同月齢の子と会うとやはり違いが気になってしまいます💦 ・意味のある指差しがない?指差しはするのですが、空中を指してることがほとんど😅電車が来た時は電車を指しているかなと思いま…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 積み木
  • 親
  • 車
  • ままり
  • 2
user-icon

日中のねんねについて 4ヶ月の女の子です。 1ヶ月半の時から夜はセルフねんねができるのですが 昼間は今でも抱っこじゃないと寝れません。 体重も増えてきて私の背中や腰が痛いので できればセルフねんねか、 マットの上でトントンで寝てくれれば…と思っています。 泣いてもし…

  • 月齢
  • 体重
  • 女の子
  • ねんね
  • ギャン泣き
  • まる
  • 2
user-icon

お宮参りの時期についてです!12/6生まれなのですが、2月末か4月頭がどちらが良いと思いますか? 夫とは、暖かい時期がいいし桜もあって4月が理想的やだけど、お宮参りにしては大きくなりすぎてる?と話していて決めきれません。とはいえ、少しでも月齢が浅い、2月末にやりたい気…

  • 月齢
  • お宮参り
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

2ヶ月半(完ミ)の娘のミルクの量について悩んでいます💦 夜から朝にかけて長く寝られるようになった為、ミルクを飲む回数が減ってしまい1日トータル700mlくらいしか飲めなくなってしまいました。 最近やっと140ml飲めるようになったのですが、飲んだ後は少量吐き戻してしまいます。…

  • 月齢
  • 体重
  • 吐き戻し
  • ミルクの量
  • 完ミ
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

エールが欲しいです🥲 今月で1歳3ヶ月の男の子がいます。 1人歩きしない(3歩程歩いて前に倒れ込む) 発語なし あーうー言います 指差ししない つかみ食べしない(掴んで渡してきて食べさせてもらう) この4つがあまりにも悩みの種になってしまい 今かなり落ち込んでいます。 元々…

  • 月齢
  • 絵本
  • 保育園
  • 子育て
  • 男の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

予防接種で副反応が出やすい赤ちゃん、その後どうですか? 2ヶ月から予防接種が始まり、毎回副反応で発熱します。これから月齢、年齢が進むごとにいろんなワクチンを打ちますが、やはり他の子と比べて副反応は出やすいですか?副反応が出たワクチンも併せて教えていただけると助…

  • 月齢
  • 予防接種
  • 赤ちゃん
  • 年齢
  • 副反応
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

人見知りと場所見知りがひどい子について 教えて頂きたいです。 もうすぐ1歳2ヶ月の子なのですが 低月齢の頃から場所見知り、人見知りがあり どこにいくのにも常にギャン泣き。 母から離れようとしません。 他にも眠り浅い、音、光に敏感、 よく泣く、すぐ泣く、など おそらく…

  • 月齢
  • 保育園
  • 小児科
  • 病院
  • 車
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

あと一週間で8ヶ月になる女の子で、いま2回食です。 もとからあまりミルクを飲む方ではなかったのですが 最近とくに飲みません。 離乳食を始めた5ヶ月頃から完ミになりました。 離乳食後は飲まないことがほとんどです。 なのでトータルが600いかないくらいです。 たまに500いか…

  • 月齢
  • ミルク
  • 離乳食
  • 体重
  • 女の子
  • 初めてのママリ🔰
  • 1
user-icon

小柄でおしゃべりできなくても満3歳児クラスに入園したよってかたいらっしゃいますか? 園生活は問題なさそうでしょうか? 下の子が2歳3ヶ月で身長がまだ79センチ、おしゃべりも単語がチラホラって感じで、月齢知らない人からは1歳半くらいに勘違いされてると思われます😅 今年の4…

  • 月齢
  • 3歳児
  • 2歳
  • 幼稚園
  • 生活
  • Fu_Ma
  • 2
user-icon

8ヶ月で離乳食を1回に130グラムほどを2回食です。 ミルクは1回に200飲んでいて、離乳食の後も200を飲み切ります。 朝…離乳食130+ミルク200 昼…ミルク200 夕方…離乳食130+ミルク200 寝る前…ミルク200 と言う感じです。 離乳食のあとも200飲み切るのですが、離乳食はまだ増やさな…

  • 月齢
  • ミルク
  • 離乳食
  • はじめてのままり
  • 0
user-icon

なんだか落ち込みます。。 吐き出させてください。。 あと数日で1歳1ヶ月になる息子のことです。今日、地域の保育園の子育て支援室に遊びに行ってきました。室内で雪あそびという活動で、バケツに雪を入れて触ったりカップに入れて遊んだり…という内容でした。住んでいる地域は…

  • 月齢
  • 絵本
  • 読み聞かせ
  • おもちゃ
  • 保育園
  • 男の子ママ
  • 3
user-icon

8ヶ月の息子がいるのですが、発達(情緒面の発達)を心配しています。同じくらいの月齢のお子さまがいる方や先輩方、教えてください。 ◾︎気になること ・パチパチやいただいますがまだできない ・おいでと言ってもなかなか来ない(これまでに1〜2回程度) ・人見知りが弱い(知らない…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 絵本
  • おもちゃ
  • 積み木
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

発達障がいっぽいですか? ※不快な気分になられる方いたらすみません。 ただ、親として心配しています。 1歳4ヶ月になる子がいます。 うちの子は、おもちゃとか絵本で気を引きながらじゃないと口を開けません。 ハイチェアに座らせてもすぐ立ち上がるし降りたがります。 スタ…

  • 月齢
  • 絵本
  • おもちゃ
  • 親
  • 遊び
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

後追いってどういう感じですか? 同じくらいの月齢のお友達が後追いはじまってトイレ行くのも大変!って話を聞きました。後追いってどういうのかな?と思いまして。 今は、お座りハイハイはできるようになり、おもちゃをあずけていると少しは1人で遊んでいます。ある程度時間た…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • パパ
  • 友達
  • ハイハイ
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

生後1ヶ月、もうすぐ生後2ヶ月になる赤ちゃん もう日中ずーっと泣いています。 完ミなので3時間毎にミルクあげていますが、ミルク後は布団に置くとすぐ泣き出し、トントンで寝てくれず結局抱っこであやします。ご機嫌なときもありますが少し遊んで寝かせようとすると泣いてとに…

  • 月齢
  • ミルク
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

あと三日で7ヶ月です 今麦茶50ml飲んでます。 同じ月齢の方どのくらいの量麦茶飲ませてますか? また、離乳食食べさせてる時以外いつ飲ませてますか? お風呂上がりが多いかな?

  • 月齢
  • 離乳食
  • お風呂
  • 麦茶
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
607608609610611 …620…640

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    2
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    3
  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    4
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 609ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.