「月齢」に関する質問 (486ページ目)


もうすぐ生後4ヶ月、完母です。 今まで縦抱きで授乳していましたが、身長が伸びてきて授乳しづらくなってきた気がします💦こちらがぴーんと背筋を伸ばさないと飲めなさそうです😅笑 月齢が進んできて皆さんはどんな姿勢で授乳していますか?
- 月齢
- 授乳
- 生後4ヶ月
- 完母
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 7



授乳間隔について 個人差あると思うのですが、昼間母乳飲まなくなるのって 大体どのくらいの月齢でしたか?? 今完母で育てている子供が 10ヶ月で保育園に入るか検討している為です☺️
- 月齢
- 母乳
- 保育園
- 完母
- 授乳間隔
- RA✩.*˚
- 1


生後3ヶ月です👶みなさんの赤ちゃんは何時ごろ寝かしつけて何時起床ですか?月齢と合わせて教えていただけると嬉しいです!うちは21時までに就寝、8〜9時起床です☀️
- 月齢
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- ママリ
- 12


みなさん、お子さんが生後何ヶ月になったら旅行に行ったり遠出したりしますか? 今年の夏休み期間に主人に9連休があります! 上の子の幼稚園は夏季休暇、仕事以外の人はお預かり利用できないので7月中旬〜8月いっぱい(約1ヶ月半)お休みで家にいます。 私と上の子(5歳)と下の子(…
- 月齢
- 旅行
- 夏休み
- 幼稚園
- 5歳
- T E R A 🩵 ̖́-
- 6


生後8ヶ月。じっとしてられなくて、耳掃除できなくなりました💦 みなさんどうしてますか?? 低月齢の頃は、お風呂上がりに綿棒でササっとやってましたが、もう危なくてできません💦
- 月齢
- お風呂
- 生後8ヶ月
- 耳掃除
- はじめてのママリ🔰
- 4











生後6ヶ月です。最近日中あまり寝ません。寝ないと言っても機嫌よく起きているのでまだ良いのですが、、 寝なくなった頃の変化で言うと、日中はリビングにベビー布団を敷いて過ごしていましたが、最近プレイマットを敷いてベビー布団は無しにしました。ベビー布団を敷いていた頃…
- 月齢
- ベビー布団
- 生後6ヶ月
- プレイマット
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 1



【指しゃぶり 手につくゴミ】 我が家では長毛種の猫を飼っています。 夫婦2人とも実家で飼ったことはありませんでしたが、元から猫が好きで結婚前、同棲を始めた頃から飼い始めました。 猫は可愛いし、抜け毛は仕方のない事ですが、子供が産まれてから、特に最近指しゃぶりを常…
- 月齢
- おしゃぶり
- 抜け毛
- 髪の毛
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 2




