「月齢」に関する質問 (449ページ目)
生後9ヶ月体重が8キロありません😭元気いっぱいですがなかなか体重増えなくて心配、、。 同じ月齢の方、 離乳食はどのくらいの量を食べてますか? またミルクだけのとき何m lのみますか?
- 月齢
- ミルク
- 離乳食
- 体重
- 生後9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 8
月齢が低い時から中々寝ない子で、、小さいうちはよく寝るって聞くのが信じられなかったです。 生後1ヶ月くらいの時、何をしてもダメで4時間通しで泣いていたこともありました(笑) それから成長しても物音に敏感ですぐに起きてしまったり、、大変ながらも暗闇で静かにすれば8ヶ…
- 月齢
- お昼寝
- 生後1ヶ月
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- はじめてのはなママリ🔰
- 3
20時過ぎると最近しんどい… もう眠気がググっときてしまう。 体力なくなったなあ… 昔なんて、この月齢の子がおっても夜寝かせてからテレビ見る元気はあったのに…
- 月齢
- テレビ
- 体
- 6Kids mama
- 0
上の子がいると下の子の生活リズムつけていくの難しくないですか? 本当は、19時から20時の間に風呂終わって寝室に連れてって寝かしつけるとかがいいけど息子が寝室に入ってきて邪魔(言い方悪いけど)しにくるし結局リビングで寝落ちするまで抱っこしてみたいな感じで。 みなさ…
- 月齢
- 寝かしつけ
- 生活リズム
- 息子
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後6ヶ月の息子、声がけしてもこちらを見ないことが多いです。 全く見ないわけではないのですが無視する時は徹底して無視します😔手を鳴らしたりおもちゃの音などでは高確率で振り向きます。 まだ名前を認識していないんだろうと思っていましたが、月齢の同じ友達の赤ちゃんは声…
- 月齢
- おもちゃ
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- 名前
- はじめてのママリ🔰
- 3