![いぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ友からのトイトレに関する言葉が不快。うちの子のペースで進めたい。横からの干渉は嫌。
ママ友からの言葉がうっとしく感じます。
ママ友の娘さんが私の息子と月齢が近く同じ3歳なのですがその娘さんはとっくにトイトレ完了していて、うちの子のトイトレの話をするとトレパン履かせてる?とかオムツ代高いしねなどなんか急かされてるような気分になり不快になります。
うちはうち、よそはよそのペースがあると思います。
そのままはパンツでトイトレをし1ヶ月でトイトレ完了しました。
うちの子はトイレ入ること自体嫌がり便座にすら座らず走って逃げていきます。
うちにはうちの子のタイミング、ペースがあると私は思います。
横から色々言われるのはやっぱり不快です
- いぶ(3歳8ヶ月)
コメント
![ままちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままちゃん
そうゆうマウントとるひとは
距離をおきます!!
![🅜🅘*°~𓇼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🅜🅘*°~𓇼
私もトイトレの話題好きじゃないです…笑
というか私自身トイトレする気が全然無かったので他の子のも興味無かったです😂
トイトレに限らず早めに出来てるんだ凄いでしょアピールしてくる人いますよねー
適当に聞き流しましょ👂👂
-
いぶ
そのママ友基本優しい人なのですがたまに鼻につく言い方?されるので度々イライラしちゃいます🤨
- 9月18日
![らるとす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らるとす
良かれと思って言ってるんでしょうね…。
今後も付き合わなきゃいけないママならトイトレの話はしない。
トイトレの話って百害あって一利なしなので…💦💦
付き合わなくて良いママならそれとなーくさりげなーく距離を取っていきます😂
今後も色々うち凄いでしょアピールしてきそうなので😅💦
-
いぶ
なるほど‥毎月遊んでいるのですが回数重ねるごとに段々話題も尽きていて、、距離置くのも一つの手ですね
- 9月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
主さんのほうからトイトレの話題を振ってるんですか?
会うたびに近況報告みたいな感じでお子さんのトイトレのことを聞かれるとかですか?
トイトレ以外の話では不快にならないんですか?
相手はそんなつもりないんだろうけど、主さんがトイトレのことを気にしてると1つ1つが気になってしまいますよね。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
トイトレが早いメリットは親がドヤれるのとおむつ代だけだと思います。
子供それぞれ膀胱の大きさも違うし向き不向きあるのでスルーしましょ!それしか言うことないんです💦
![🧸りっちゃんママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸りっちゃんママ🔰
トイレと言葉ってホントに個人差があると思うので、マイナスっぽいことは言われたくないですよね💦そのママ友はマウントのつもりがなくても、少し嫌ですね💦
いぶ
マウントとは気づかなかったのですが嫌味だなーとは思うのでやはりマウントですかね😮💨