女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 398ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (398ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

生後3ヶ月の男の子がいます👶 服が可愛い・カッコイイところ知りませんか? この間バースディに行ったら月齢に合う服が全然なくて… 出来れば安め(1000円台)だと嬉しいです✨

  • 月齢
  • 生後3ヶ月
  • 男の子
  • 服
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

一歳半になる子が全然ご飯食べてくれません。 準備してもほとんど手をつけず、お菓子を欲しがります。 私はあげたくないのですが、(くせになるし、もっとご飯を食べなくなるんじゃないかと不安) そもそもこの月齢だとお菓子は不必要だと思っています。 同居している実母が 何…

  • 月齢
  • お菓子
  • イヤイヤ期
  • ご飯
  • 食べない
  • むん
  • 4
user-icon

学生の頃もずっと一緒に過ごしていて、現在でも仲が良く、定期的に会う友人がいます。 その友人の第一子と、私の第二子が5日違いで産まれました。両方女の子です。 最初は色々共有できて心強いな〜と思っていたのですが、友人の言葉で気になることが増えてきて💦 まず容姿につい…

  • 月齢
  • 早産
  • 行事
  • 女の子
  • 親
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

赤ちゃんと蕎麦屋さんへ行くのが心配なのですが、おかしいですか?食べる訳じゃないから、気にすることないでしょうか。 ひどい蕎麦アレルギーの方は蕎麦屋さんに行っても反応するのではないかと思うと、低月齢の赤ちゃんを蕎麦屋さんに連れて行くのは危険だと思ってしまうのです…

  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • ママ
  • 4
user-icon

あと数日で10ヶ月になる子がいます。 ハイハイがまだ出来ず、お座りも最近やっと自分からできるようになりました。身近に同じ月齢の子がいて、その子はもう1人で立てたり、◯◯〜?とママが言うとハーイ🙋みたいな感じで手を上げて反応したりと、うちの子ができないことがたくさんで…

  • 月齢
  • 発達
  • ハイハイ
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

もうすぐ2歳になるんですが、言葉が、ママ、パパ、 ばあば、じいじ、くらいしか話せません。 少ないですよね?みなさんの子供はこれくらいの月齢のときどれくらい話していましたか? 言葉をあまり話さないから心配で…😢

  • 月齢
  • 2歳
  • パパ
  • ママリ
  • 2
user-icon

同じような月齢のお子さんが2人 いらっしゃる方、上の子が発熱で 病院受診される際下の子も一緒に どうやって連れてっていますか?😣

  • 月齢
  • 病院
  • 上の子
  • にこ
  • 4
user-icon

下の子と同じくらいの月齢のかた 睡眠取れてますか?一日何時間くらいですか? 出産した日から夜通し寝たことありますか?

  • 月齢
  • 出産
  • 睡眠
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

スワドル卒業について もう月齢もそうだし、なにより寝返りをする様になったので、もう卒業しなきゃなと思い先ほど脱がせて寝かせてみたらやはりギャン泣きで、着せて寝かせたらすんなり眠りました。 いつもはスワドルを着せて就寝前のミルクを飲ませベットに置くと自分で寝てく…

  • 月齢
  • ミルク
  • 寝返り
  • ギャン泣き
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

ワンオペお風呂について。 今はクーファンに寝転がせて、脱衣所に待機してもらってますが、最近動けるようになってきて クーファンから出ようと前にかがむようになってきました。 まだ1人座りはできませんが、この月齢のときの おすすめバスグッズありますか? お風呂場で一緒…

  • 月齢
  • お風呂
  • おすすめ
  • グッズ
  • バス
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

1歳3ヶ月(修正1歳1ヶ月)の絵本の読み聞かせについてです。 絵本読んでほしいの持ってくるんですけど、持ってきた絵本を読もうとしたらすぐ立ち上がって違う絵本を持ってきます。 最後まで座って落ち着いて読むことがないんですけど、この月齢だとこんなものでしょうか??

  • 月齢
  • 絵本
  • 読み聞かせ
  • 1歳1ヶ月
  • 1歳3ヶ月
  • ママリ
  • 4
user-icon

次男がまじで寝ません。 夜寝たら朝まで寝ない子なんですが昼寝は一回1時間くらいしか寝ません。 まだ一才にもなってません。 娘はこの月齢にしては寝過ぎちゃう?ってぐらい寝てたので違いがすごいです。 1歳前くらいのお子さんお昼寝何回しますか?何時間くらい寝ますか?

  • 月齢
  • お昼寝
  • 1歳
  • 寝ない
  • 男
  • みさ
  • 1
user-icon

今日初めて8ヶ月の息子を保育園に預けました。 今まで実家にも預けたことはなく、いつも私と2人だけで過ごすことがほとんどです。土日は主人と3人。今までに2、3回児童館には行ったことがあり、他人と接する機会はそれ以外だと病院くらいです。 泣くかなと思ってましたが全く……

  • 月齢
  • 保育園
  • 病院
  • 親
  • 遊び
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後6ヶ月14日の息子がいるのですが、授乳や離乳食のペースがいまいちわかりません。。。何が正解かわからずにいます。。 同じ月齢の方、、どのように食べさせたり、授乳はどのくらいや時間帯など教えてほしいです。 宜しくお願い致します。

  • 月齢
  • 離乳食
  • 授乳
  • 生後6ヶ月
  • 息子
  • はむはむ🔰
  • 3
user-icon

はーいっていう動作について いただきます、ごちそうさま、 バイバイ、パチパチとかはできるんですが はーいがまだできないんですが、 こんなもんなのでしょうか😣 お座り、立つ、はいはい、数歩歩くのはできます😖 同月齢の子とかが周りにおらず、、わからないです💦

  • 月齢
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

【夏の時期 お風呂orシャワー】 新生児終わった月齢の赤ちゃんはこの夏の時期はお風呂にいれていますか? それともシャワーで済ませていますか? 生活習慣によってどちらもあると思いますがどっち派が多いのでしょうか。 ちなみに私は面倒なときはシャワー、お出かけした時や…

  • 月齢
  • お風呂
  • 生活習慣
  • 新生児
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

生後5ヶ月です 同じくらいの月齢のお子さんがいる方 なんの絵本がお気に入りですか?👶🏻

  • 月齢
  • 絵本
  • 生後5ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

ハイハイとつかまり立ちを覚えてから、永遠に家の中を徘徊し、掴まれるところは全てつかまり立ちをし、立った状態から降りれなくて泣いています😂 止まっているのはお母さんと一緒とトマトちゃんを見ている時だけです😇 活動量えぐすぎでは???母は永遠に座っているか寝転がって…

  • 月齢
  • 男の子
  • つかまり立ち
  • トマト
  • ハイハイ
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

下の子って入院率高いですか?😭 上の子保育園行ってるともらいやすいですよね… 今も息子がアデノかな?って感じで、新生児なので気をつけてますがどこまで防げるか…母乳からの免疫を信じながら様子を見ています。 ほとんどの感染症って低月齢だと重症化のリスクありってなって…

  • 月齢
  • 母乳
  • 保育園
  • 新生児
  • 3人目
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

夏生まれベビーの過ごし方☀️ 6月末頃に産まれ、1ヶ月検診終わった!外出解禁! ってなったとて外は真夏。なんならしばらく真夏。 結局ほぼ家の中で過ごしています😭 涼しければ散歩に出られるのに、朝も夜も暑くて🥵 気分転換にも出られず、世の同じ月齢位のママたちは どうして…

  • 月齢
  • 気分転換
  • 車
  • ベビー
  • 外出
  • そらまめ🫛
  • 4
user-icon

子どものご飯について教えてください💦 離乳食って(月齢に合わせて硬さや大きさを変えてくイメージ)であってますか? いま1歳になったばかりなんですがご飯よく食べるし、離乳食よりかは大人のとりわけをあげてます。お米の固さも大人と同じなんですが、これってまずいんですか…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 1歳
  • ご飯
  • ママリ
  • 1
user-icon

モヤモヤしていることをこちらで吐かせてください🥲 1ヶ月半の男の子です。 両手の甲、両足首と片方の膝、おしり全体に蒙古斑があります。 最初、赤ちゃんはみんな蒙古斑があってで、自然に消えていくものだと思ってたのでそこまで気にしていませんでした。 実母に「手に蒙古斑出…

  • 月齢
  • 旦那
  • お風呂
  • 義母
  • 赤ちゃん
  • うみ
  • 2
user-icon

上の子 今年4歳(保育園通い) 下の子 生後1ヶ月 旦那が長期出張でしばらくワンオペになります… 保育園の送り迎えなど、 沐浴、上の子のお風呂、自分のお風呂、食事など、 1人で上手く回せる自信がありません…。 (両親遠方のため、頼れる人はいません) ・上の子が保育園に…

  • 月齢
  • 旦那
  • 保育園
  • お風呂
  • 生後1ヶ月
  • はじめてのママ🔰
  • 2
user-icon

明日には9ヶ月になるのですが、本当に離乳食食べません! しらすうどん?のBFは大さじ1くらい食べられましたが、ほんっっっとに食べません!! ののじスプーンで捩じ込んでアレルギーチェックだけしてますが、5ヶ月の時に始めてからずっと口を開けません、、 ママリや栄養士に相…

  • 月齢
  • ミルク
  • 夜泣き
  • 離乳食
  • 保育園
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

今年のお盆、何しようかなと色々考えてますが思い付きません。その頃には生後4ヶ月直前くらいです。 ギリ出来そうなのが、ショッピングモール内をベビーカーで歩くくらいですかね…あとプリクラ一緒に撮るとか…?月齢がまだ低すぎて思い手作りに何かしたいけど、出来ることが殆ど…

  • 月齢
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • ベビーカー
  • ショッピング
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

授乳間隔について。 生後1ヶ月の赤ちゃん子育て中です。 授乳間隔について教えて欲しいです。 現在2時間か3時間おきに授乳しています。(2時間のことが多いです。) 月齢がすすむにつれて授乳間隔は開いてくるとよく目にするのですが、我が子はほぼ寝ない子で細切れ睡眠ばかりで…

  • 月齢
  • 生後1ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 子育て
  • 授乳間隔
  • まー
  • 1
user-icon

生後3ヶ月の赤ちゃんのミルクについてアドバイスください。完全ミルクで育てていますが、1日トータル730ml前後しか飲みません。1回に160ml作って、4時間間隔であげています。 5日前までは3時間半おきに140ml作っていてたのですが、飲み残すことが多くなってしまったのと生後3ヶ月…

  • 月齢
  • 母乳
  • 体重
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • はじめましてママリです〜🔰
  • 4
user-icon

3ヶ月(生後100日)で寝返り成功 3ヶ月後半にはマスターしてました。 そんな感じの先輩赤ちゃんは何がどのくらいの月齢で出来るようになりましたか?

  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • 寝返り
  • 生後100日
  • r
  • 4
user-icon

あと2日で11ヶ月です! 同じくらいの月齢のお子さんをお持ちの方、お子さんの1日の睡眠スケジュールどんな感じですか?

  • 月齢
  • 睡眠
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

【食事に時間がかかる】 11ヶ月の娘の食事に、毎食1時間かかります。 やっと完食して150gくらいです。 最初が順調でも途中でキョロキョロキョロキョロ 何か気を取られるものを渡してその隙に口に入れたり 試行錯誤しながらあげるとあっという間に1時間です 最初から口を開かず…

  • 月齢
  • 授乳
  • 体重
  • 食事
  • 栄養
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
396397398399400 …410…430

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    2
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    3
  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    4
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 398ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.