「月齢」に関する質問 (317ページ目)
生後3ヶ月の赤ちゃんです。完ミで育ててるんですけど、間隔が安定しません。同じ月齢の方どれくらいの量をどれくらいの間隔で飲ませてるのか参考にしたいので教えてください。
- 月齢
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 完ミ
- れいな🔰
- 2
近い月齢のお子さんがいる方で、子供だけを先にお風呂いれて、寝かしつけの後に自分がシャワーを浴びるとか…そんな感じで別にされてる方いませんか? 基本毎日ワンオペで、まだ掴まり立ちしないときは一緒にお風呂に入ってベビーバスで待たせてたんですが、掴まり立ち以降は大変…
- 月齢
- お風呂
- 寝かしつけ
- ベビーバス
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1
小さなレゴ、皆さんはどのようなケースに収納してますか? おすすめあったら教えて欲しいです! 混ざらないようにしたいけどなかなか今の月齢だとそれは難しいですね😓
- 月齢
- 収納
- レゴ
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 2
家に居てもアパートで広さに限界あったりおもちゃもそんなに無いので、支援広場、親子広場に週一か週二で行ってますが、グループでまとまってるママ友同士とか、ママ友作りに来てる方が結果多くて、みんな誰かしらのママさんと話していて疲れます… やはりそういう所に行く人は誰…
- 月齢
- おもちゃ
- ママ友
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後4ヶ月の子を育ててます。 お昼寝は添い寝で寝かしつけているのですが、友達が家に遊びにくる日はどのようにすれば良いでしょうか? 抱っこ紐に入れると寝てくれることが多いので抱っこ紐にするか、友達の前で一旦添い寝で寝かしつけするか、など、、迷ってます。 普段はリ…
- 月齢
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4