女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
おもちゃの取り合いで言葉でも言えるけど、手が出てしまうタイプのお子さん、どうやって改善しましたか? また特に何もしていないけど年齢とともに理解してできるようになったとかあればその月齢も知りたいです。
もうすぐ6ヶ月半の男のです。 まだずり這いが出来ません。 友人の子(7ヶ月半)遊びに来た時、友人の子は もう捕まり立ちをしていて、ずり這いまだなの遅くない? と言われてしまいました…。 そこから、うちの子は遅いのかも心配です💦 皆さんのお子さんずり這いは何ヶ月頃にしま…
同じくらいの月齢のお子さんいる方、何時くらいにお子さん寝てますか??
今日で生後3ヶ月です!完ミで育ててます🍼 同じくらいの月齢のとき、どのくらいミルク飲んでましたか? うちの子最近飲みムラがすごく、110しか飲まない時もあれば140で吐き戻す時、160飲む時がありどのくらい作ればいいのか全然わからず困ってます😭
生後4ヶ月です。 ママが見えなくなると泣きますか? トイレも許してもらえないくらい泣きます… バウンサーに乗せて持ち歩く生活なんですが、 生後4ヶ月ってこんなもんなんでしょうか… 後追いはもう少し月齢が進んでからだと思ってました😂
最近昼寝をすんなりしてくれません💦 朝寝が10時から12時、昼寝(夕寝?)が16時から17時です 17時起床でも夜は20時~21時で寝てくれてます! もうこの月齢だと朝寝は1時間くらいで起こしてしまったの方がいいんですかね?💦 昼寝を無くして就寝早めても起きすぎだし、ルーティンも…
生後11ヶ月の女の子です👧 同じくらいの月齢のお子さんは枕ってどうしてますか? うちの子は一応使ってるんですが、寝返りがすごいので意味無い感じなんですが😂 どんな枕使ってるかも教えて欲しいです!
明日で生後6ヶ月になります。 ハーフバースデーの写真は当日撮りましたか?🥹 毎月月齢フォトは撮っていますが 今月は3つの衣装と装飾を準備してます! 土日に被れば旦那と撮ってますが 平日の時は基本1人で撮っていて 寝返りするようになってから 先月の月齢フォトだけでも結構…
子どもの目の大きさについて 生後8ヶ月の娘は結構細い目です。 笑うと線になるようなお目目です。 ただ旦那はくりくりの大きい目、私は 普通くらいの目の大きさです。 もう少し月齢が進んで引き締まってくると 目の大きさ?細さ?も変わってきますかね、、? 今の目でもかわ…
10ヶ月の息子が、あざができやすい体質なのかが気になります😭 ずり這いで活発に動くようになったり、ハイハイやつかまり立ちができるようになったりしたくらいから、息子の腕や足にいくつかあざができていることが増えました。 転んだり、打ちつけたりしているわけでもなく、ま…
ミルクの量について質問です🙇🏻♀️ もうすぐ生後3ヶ月になり、ミルクを120~140を飲んでいて、3時間もたないときが多いです。それで量を増やしてみても残すし、戻すし、、🤮このくらいの月齢の子は160~180と書いていてもちろん目安なのはわかるのですが、3時間持たないのが結構しん…
1歳児の旅行の荷物について。 近々1歳1ヶ月の娘を連れて始めての1泊2日旅行に行く予定です! 月齢が近い方、旅行で持って行くものを参考に教えて欲しいです! これ便利だよとかあれば是非教えて下さい☺️ 娘は赤ちゃん用の泡ボディソープ(キューピーの)で普段洗っているのですが…
0歳3ヶ月で保育園に通っています。(3人目男の子) 最近保育園の先生から吐き戻しが多い、吐き戻しが多いのでミルクを減らしている、と言われた矢先今日ミルクを吐き戻し後80mlしか飲まない、今37.4℃で体温が高めですもう少し様子みてダメそうだったらまた連絡します、と連絡が入…
生後6ヶ月、犬猫のように手を使わずペロペロすることが多いのですが普通ですか?🥲 ズリバイは出来ず、飛行機してることが多いからかもしれませんがおもちゃや本や母などを手を使わず口だけで舐めており… カミカミする時やおもちゃを取る時などは手を使ってるのですが、高頻度で犬…
生後2ヶ月完ミで育てていますが飲みムラがひどいです😔 同じくらいの月齢で飲みムラあった方、飲むときと飲まないときどれくらいの差がありましたか? 今も150作って80しか飲まず悲しい気持ちでミルク捨てました…
7ヶ月でのつかまり立ちについて。 最近7ヶ月でつかまり立ちしてるの?はやーい!と言われることが多いのですが7ヶ月でつかまり立ちするのって早いんですか?? 上の子は6ヶ月でつかまり立ちしてましたし、 同じ月齢の子ももうつかまり立ちしてます!! 友達の子も6ヶ月でつかま…
おすすめのベビーカーグッズを教えてください。 今までベビーカーにのってくれなかったのですが、急にのるようになりました。 乗らないので何も買っていなかったのですが、 この月齢からあると便利なグッズを知りたいです。
1歳児のミルク量についてです。 今月で1歳1ヶ月になる息子がいます。1歳になるまで離乳食後(朝・昼)と寝る前の3回哺乳瓶でミルクをあげていました(200ml作って120〜170ml程飲む) 1歳を過ぎた頃に助産師さんより、ミルクは徐々に寝る前だけマグ等で飲むようにしましょう!と言われ…
同じくらいの月齢のお子さん、1回にどれくらいの白米を食べますか? もともと白米(納豆ごはん、ふりかけ、丼、炊き込みご飯にしても)が嫌いで、最近食べムラもあります💦 1回100g〜110gで固定していたのですが、特に夜は残すことが多いのでもう少し減らそうかと考えています🙇♀️
生後6ヶ月の男の子を完母で育てているのですが、訳あって今日1日ミルクで授乳してます。 この月齢だと200〜か220くらい飲むと思うのですが、150で限界みたいで残します💦 これでも大丈夫ですか? 今までのおっぱいももしかしたら少ない量だったのかな💦 4ヶ月健診以降診てもらっ…
1才1ヶ月ですが、指しゃぶりのしすぎで右の親指だけ異常な程に荒れています。 看護師さんに聞いたところやめた方がいいかもねー、とのこと。 指サックみたいなものだと取れてしまうだろうし マニキュアみたいなものの方がいいのでしょうか。 同じくらいの月齢で指しゃぶり卒業し…
11ヶ月の娘がいます 体の発達?が少し遅いです💦 ハイハイもまだちゃんとできない、つかまり立ちもしない、 寝返りずり這いも先月辺りにやっとできるようになったくらいです 細かい発達はどうなんだろと思い、出来ることを下にかきましたが、月齢てきには平均ですかね?💦 ・バイバ…
調べてもあまりよくわからないので、分かる方教えてほしいです🥲 今はまだそういう時期なのか娘自身の性格なのか感覚過敏なのかわからないのですが、もし仮に感覚過敏だった場合は今後どのようなことが起こりますか? 感覚過敏=何かの障がいになるのでしょうか? 成長と共に少し…
生後2ヶ月くらいの低月齢でコロナになった赤ちゃんいますか? 症状はどんな感じでしたか? 熱はどれくらいで下がりましたか?
友達の赤ちゃんとおそろコーデ お盆休みに10日違いで出産した友達とそのベビーに会います!おそろで何かできたらなーと思うのですが、何かオススメありますか?? うちは女の子、友達の子が男の子です 月齢は5ヶ月です☺ 家で会うのでお着替えとかはしやすいです あまりお金かから…
来月で4ヶ月になる娘がいます うつ伏せにしたときにまだ首が持ち上がる感じがないです、、 何日か前にうつ伏せにしたら20秒くらいはあがりましたが それから別の日にやってもなかなかあがりません😞 縦抱きではグラグラせずだいぶ座ってきた感じはしますが もちろん寝返りもまだま…
生後1ヶ月の娘がRSにかかり昨日から入院しています。 症状が出たのは金曜日からで、今日明日がピークだと言われました。旦那さんが仕事を休んでお兄ちゃん2人を見ている状況なので早く退院したいなと思うのですが、同じ月齢くらいでRSで入院した子がいる方、どれくらいで退院出…
1歳半健診、いつ受けましたか? 私は市から指定された日にちが1歳5カ月26日でした。 結構1歳7ヶ月くらいで受けられてる方も多いのかな?とふと気になりまして。 月齢による差も大きいのに、早めに受けることになった私はちょっとだけ不平等さを感じていますw 質問は全国全く同…
昨日下の子がRSウイルスと診断され 月齢がまだ低いので重症化する可能性もあり 結構胸の音がゼーゼーしているということで 明日の午前中また様子を見せることになりました。 土曜の夜から熱が出て日曜の朝には下がったのですが 昨日の夜また39度まで上がりました。 今は37.5…
生後1ヶ月の夜間授乳についてです。 もうすぐ2ヶ月になる娘ですが、1週間ほど前から、23時半頃の授乳を最後に朝6時半くらいまで続けて寝ます。 夏場で脱水が怖いですし、まだ頻回授乳が必要と言われる月齢なので起こしますが、ぐっすり過ぎて時間かけて起こしても起きません💦 …
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…