
1歳4ヶ月の息子の卒乳について悩んでいます。授乳は寝る前と夜中のみですが、最近母乳の生産が追いつかず、夜中に泣いてしまいます。卒乳を決意したのですが、どのように進めれば良いかアドバイスを求めています。月齢が近い方の体験談も聞きたいです。来週末に卒乳を予定しています。
【完母から卒乳されたママさん教えてください🥺】
1歳4ヶ月を迎えた息子、
育休延長したのもあり卒乳しないまま
ずるずる授乳を続けてしまっています...
今は寝る前と夜中1〜2回のみで
日中は欲しがる様子もなくあげていません
ただ寝る前のルーティンになってしまったようで
寝る前のパイは欲しがります💧
しかしここ最近ついにパイの生産が
追いつかなくなってきたみたいで夜中に
飲ませても出てないのか?足りないのか?
泣いて怒り結局抱っこで寝せなんとか下ろす
といった感じで...
パイの生産も追いついてないし、
もう卒乳しよう!!と決心したのですが
どうしたらいいのかと...😣💦
完母から卒乳させたママさん方、
出来れば月齢も近い方だと助かります!
アドバイスや、こんな感じだったよ!などの
お話聞かせてください🥹
ちなみに予定では来週末に決行したいと思ってます!
- ちゃちゃ(1歳7ヶ月)

ちゃま︎︎︎︎☺︎
長女は1歳2ヶ月の時に卒乳しました🤱
その頃は寝る前の授乳と夜泣いて起きてしまった時に授乳して寝かせる、という程度の授乳でした。
うちの場合はとにかく泣いてしまったので
私ではなく旦那が全て抱っこして対応してもらいました。
GWに決行したので1週間ほど旦那に頑張ってもらって無事に卒乳しました😂😂
コメント