女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
9ヶ月の娘がいます。 昨夜22時頃寝ていたのですが、急に嘔吐しました。 大量に吐いてスッキリしたのかその後はすぐ寝ました。 その後朝5時半頃にも嘔吐しました。 朝の授乳後は何もなく、かかりつけの病院へいきました。 いつもの先生ではなく、定期的にヘルプにきている先生に診…
1ヶ月の子供がいます! ここの時期の低月齢の子供の服装(日中・寝るとき)と虫対策について教えて頂きたいです💦 ワンプッシュの蚊除けを寝室には使ってたんですなが、今年は息子が生まれて低月齢+リビングにいることが多いのもあり、リビングと寝室どちらにも可能な蚊除け対策をお…
生後1ヶ月になったばっかの男の子です 完ミで、病院で言われた通り今は3時間おきに120mlあげています。 出生3500g→現在4600gあります。 1ヶ月になったので、昨日から寝る前のミルクは140ml飲ませてみたら、3時間寝ました。 いつもはミルク飲んだあとグズグズのギャン泣きか、…
生後2カ月で完ミですが、今授乳は7.8回で120あげています。このくらいの月齢だと多いですか?
6ヶ月の次男が体が熱いなとは思ったのですがいつもと変わらず元気でミルクは200をあげてるのですが180しか飲みませんでした。 ようやく寝たと思っても唸ったり苦しそうにしていて熱を測ったところ39.4度あります。 この場合はすぐに病院に行った方がよさそうですよね? 家に解…
来週で6ヶ月なのですが 同じ位の月齢の方1日の スケジュール教えてください✨ 離乳食の時間、朝寝お昼寝の時間 お散歩の時間など🥰 完ミです✨
もうすぐ生後6ヶ月です。 同じくらいの月齢の方ミルクで 200飲んだらどのくらい間隔開きますか? うちはお腹すいても泣かないので 眠くてグズグズする方が強く間隔が イマイチ分からないので適当に 4~4時間半出あげてます😅 だいたいこれくらいの間隔で 大丈夫ですか?✨
生後1ヶ月半の娘が昼夜逆転してしまっていますが、この時期では普通のことですか? 午前中〜夕方ぐらいまでは授乳したら寝るの繰り返しで、布団に置いてもそのまま寝ていることが多いです。 でも夕方ぐらいから起きるとぐずりだし、5〜6時頃お風呂に入れると少し機嫌良くなるの…
同じような月齢でo脚でない子いますか?
今週で1歳になります。 離乳食を食べてくれなくて、まぁ体重も平均だし元気だし気長に……と思ってますが😊 ふと。 大人用に普通に炊いたご飯を食べたがり、食べさせると(普段の娘にしては、)もりもり食べました。 教科書的には、1歳になったばかりはまだ軟飯ですよね😅 食べたが…
生後10ヶ月の息子を育てています。 同じような月齢のママさん。 生後9ヶ月, 生後11ヶ月, 生後12ヶ月頃のママさん。 または経験ある方すべて! 教えてください!! 今からの時期、外出時の離乳食はどう保存してましたか? 傷むのとか、食中毒とか怖くていつもレトルトのベビー…
今月で1歳5ヶ月になります。 同じくらいの月齢のお子様をお持ちの方に質問なのですが、お子様の言葉や行動の発達ってどんな感じですか?? ちなみにうちの子は、 『まんま』『ねんね』『わんわん』『にゃーにゃ』『ザーザー』のみ、言えます。 ただ、犬の絵を見せて、わんわん…
一歳10ヶ月男の子なんですが、言葉のんびりさんだなあて思います。 今いえるのは パパ ママ ばあば じじ ナナ(バナナ) ブッブー(車) ポッポー 芋 パン あった いっしょ 桃 モーモ(牛)にゃーん(猫) わんわん カバ 馬 こんなかんじです。息子より月齢低い子も二語文いったりして…
まず前提として、私は義母が苦手です。 理由は以下のことです。 ・一度、流産した経験があり、幸運にもその後すぐに子供を授かることができました。それを義母に報告すると、すぐ子供できるわねと言われた。 ・産後もすぐ来て、授乳もあるのに義父と長時間居座る。また1回だけで…
息子の寝付きについて相談させてください! 8ヶ月半の息子です。 前はお布団に置いて少しすると、親指おしゃぶり、自分の髪の毛を触りながら寝付いていました。 ですが、ここ1、2週間くらい私の顔や髪の毛を触りながらじゃないとなかなか寝付けない感じになってしまいました。 当…
現在生後1ヶ月半の女の子を育てています。 混合で育てており、ミルクの量で悩んでいます。 最初は産院で教わった通り母乳のあとに毎回ミルクを30〜40足していたのですが、母乳外来で、体重も少し標準より多く増えているしミルクの量を減らしてみて、と言われてから夜寝る前以外…
下の子が本当に夜すごい寝てくれる😭 今日は5時間半くらい寝てくれて、昨日は4時間、2.3時間しか寝ない時もあるけどすごく助かる…… 上の子のときこんな月齢から沢山寝るのあまりしなかったよ😭必死に寝かせてたの覚えてる😂 嬉しすぎて投稿しました😭下の子は生後2.3週間くらいから…
1時19分に、おっぱいあげて10分くらいして寝たのですが、3時くらいに、オムツが漏れていたようで起きました。オムツ替えたあと目がぱっちりと覚めたようで、抱っこでトントンしていたのですが、中々寝ないのでおっぱいあげました。間違っていますか? ごくごく飲んでいるので、お…
突発性発疹の不機嫌はいつまで続きますか? まだ発疹は出ていませんが、熱の3日目くらいからすこぶる機嫌が悪いです。 寝起きは狂ったようにギャン泣きで、その辺をのたうちまわるような感じで4日目の夜は1時間ごとに起きてはギャン泣きです。抱っこもトントンも嫌がり、ひたすら…
保育園に通う子供(1歳7ヶ月)が手足口病にかかりました。私は手足口病にかかったことがなく、下の子(1ヶ月)は完母で育てています。 手足口病は大人でもかかるみたいなんですけど、下の子はまだ産まれてからの免疫がありますよね?下の子の月齢でもかかるんですかね?? わかる…
まだおもちゃを掴みません。 おもちゃを手に持ってって掴ませても すぐに離してしまいます。 日中起きてるときは、ずっと顔見て歌ったり 話しかけたり音なるおもちゃ降ったりしてますが 正直疲れてしまいます😭 メリーがあったらまだ少しは変わったかなと思ったのですが今更買っ…
ずっと走っている子っていますか?2歳2ヶ月になる男の子ですが、ずっと走ります。本当に歩くってことを知らないの?と疑問に思います。手を繋いでいると歩きます。最近イヤイヤ期もあり手を繋ぐのも嫌がり、本当にずっと走っています。ただただ走り続けます。同じ月齢の子がいる…
生後5ヶ月の息子...ミルクや授乳時、汗だくになりながら飲んでいます。同じぐらいの月齢のお方、お子さんは汗だくになりながら飲んでますでしょうか?
あと9日で生後2ヶ月になる息子を混合で育てています。 新生児の頃から授乳間隔は大体2〜3時間で 最近は母乳で足りる時もあれば母乳+ミルク40〜60あげる時もあります。 今日授乳するのに4時間半時間が空く時もあったので そこで疑問に思ったのですが、 月齢が進むにつれて授乳間…
おんぶ紐を探してます。 現在9ヶ月です。 普段はエルゴ アダプトを使用してますが、 家事をするためエルゴでおんぶをしてみたところ、難しくて1人では中々出来ません😢 出来ても抜け出そうとするので怖くて。。 この月齢でも使用しやすい オススメのおんぶ紐を教えてください(>…
洋服のサイズについて質問です。 娘は今1歳4ヶ月、80サイズがぴったりです。 身長は月齢の平均値ぐらい、体重は平均より軽くほそめ?体型です。 先日、80サイズ、90サイズのお下がりを親戚からたくさんもらい、今年の夏はもう洋服買い足さなくても過ごせそうです。 ですが…見てい…
4ヶ月と10日もう歯が生え始めている… もっと早かった方いますかー? 因みに離乳食早めに始めた方は何ヶ月位からですか? 同じくらいの月齢のお子さん育児中の方もしよろしければ、 体重と身長、寝返り教えてください。 他になにかする事ってありますか? うちは声をかけるだけで…
もう少しで1歳5ヶ月になる息子が居ます。 新しいオモチャを買ってあげたいのですが、 このくらいの月齢の男の子って、どんなオモチャが好きなんですかね? 同じ月齢の方、先輩ママさん、参考までに教えて下さい🙇🏻♀️
千葉市に住んでいます。 同じような地域に住んでいる方、 同じくらいの月齢の子のママさんたち、 なにを着せて寝かせてますか? スリーパーは冬素材の物しか持っておらず、 今はタンクトップ肌着に長袖ロンパースで 足元だけガーゼケットかけてます。 もう暑いですよね😭? なに…
今日きゅうりとプチトマトを生で少しあげたですが、まだ辞めた方がいいんですかねぇ? 同じくらいの月齢の方でもうあげているって方いますか? また、もしあげてるとしたらあと何を生であげたか?
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
ドゥーテストの妊娠検査薬って白抜き出やすくなりました🥺?? 上の子(現5歳なので6〜8年前)の2…
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…