女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 2950ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (2950ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

最近一人遊びができなくて困ってます😢 そういった時期なのはわかってますが家事が全く進まず、、 短時間でいいので一人で遊んでくれればなあと。 同じくらいの月齢でこれなら夢中で遊んだ!って おもちゃあれば教えて下さい😢😢

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 家事
  • 遊び
  • 738♡
  • 1
user-icon

現在10ヶ月の娘がいます。 我が家はダイニングテーブルではなくローテーブルで 食事をしているのですが、離乳食時のおすすめのベビーチェアを教えて頂きたいです🥺🥺 以前はバンボに座らせていたのですが、早々と抜け出す術を身につけちゃって、今はローテーブルに手をつきながら…

  • 月齢
  • 離乳食
  • ベビーチェア
  • 食事
  • おすすめ
  • ハル
  • 2
user-icon

今日は22℃前後、天気もいいしぽかぽか陽気なので保育園の服装をロンTに半パンで、下の子を半袖ロンパにおくるみでくるんで送って行きました❗️そしたら、もう夏仕様だねー夏になったら何着るの😅って言われました🤔いや、服着ますが?ってか今日暖かいし、半袖でもいいくらいですが……

  • 月齢
  • 保育園
  • 服装
  • 夫
  • おくるみ
  • ちゃちゃ
  • 2
user-icon

1歳7ヶ月の息子についてなのですが、 「ダメ」「やめて」を全く聞きません。 例えば棚から物を出したりする時怒ればその時はやますがすぐに再開し始めます。 ロックを掛けても外してまた棚の中身を出し始めます。 危ないものも触ろうとします。 家の中は全て危ないものは触れな…

  • 月齢
  • 外出
  • 息子
  • 1歳7ヶ月
  • 🍤\★/
  • 3
user-icon

同じくらいの月齢のお子さんを持つ方! 生活リズムどうされてますか😭 教えてください🙇‍♀️💦

  • 月齢
  • 生活リズム
  • みい(30)
  • 3
user-icon

同じくらいの月齢で離乳食が進まない方いますか?また、同じ月齢のときに進まなかった方、いつ頃から食べるのうになりましたか? 離乳食、調子がいいときで3.4口食べるのですがほとんどは2口くらいでいらない!と訴えられます。 離乳食講座では、 今はおっぱいが一番でおいしい…

  • 月齢
  • 離乳食
  • おっぱい
  • 食べない
  • ままり
  • 1
user-icon

堺市に引っ越してきました☆ 初めての育児で分からないことだらけなので 近い月齢のママさん仲良くしてもらえたら嬉しいです(*ˊᵕˋ)‼︎

  • 月齢
  • 育児
  • 堺市
  • 引っ越し
  • あんちゃん
  • 9
user-icon

寝る前のギャン泣き、どうしてなんでしょう?😭 昨日で5ヶ月の娘がいます! 寝る時必ずと言っていいほどギャン泣きします… 生活リズムは2ヶ月半の時から決めています。 8時→起こす 9時→ミルク 10時〜17時→家にいるか、買い物 間の12時→ミルク 18時→お風呂、その後ミルク 19時→…

  • 月齢
  • ミルク
  • オムツ
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • つむ
  • 10
user-icon

同じくらいの月齢の赤ちゃんがいる方、教えてください! 9か月の息子ですが、最近飲み物を飲む量が増えてきました。 今、食事の時は写真左のマグを使っているのですが、7分目くらいまで入れても一食で飲みきります💦 外出の時は右を持ち歩いてますが、朝から夕方まで外出している…

  • 月齢
  • 食事
  • 赤ちゃん
  • 外出
  • 息子
  • めぐみ
  • 2
user-icon

1歳4ヶ月、同じ月齢頃のこどものお母さん、 既にお仕事復帰をされている方も多いと思います。 うちは諸事情から保育園に入ることができませんでしたが、夫の収入も多くはないので、そろそろ私も少しは稼がないと家計がヤバいです💦 義母に娘をみてもらえる隙間に、数時間ですが働…

  • 月齢
  • 保育園
  • 義母
  • 夫
  • パパ
  • ichan12
  • 4
user-icon

運動面の発達がゆっくりなお子さんを育てた方、離乳食はどのように進めましたか⁉️ 量や固さなど、月齢の目安通りで進めましたか? うちの子は今月で9ヶ月になりますが、8ヶ月でようやく寝返りをコロコロするようになったばかりで、ハイハイなどはまだです。腰はかなりしっかりし…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 運動
  • バウンサー
  • 発達
  • らむ
  • 10
user-icon

9ヶ月の息子がいて、完ミで離乳食三回食を始めたところです。同じくらいの月齢で完ミの方、ミルクは1日何回どれくらいあげていますか?また、ミルク意外で水分補給をさせていきたいのですが、麦茶、白湯、フルーツジュースをかなり薄めたものを飲ませようとしても嫌がって飲みま…

  • 月齢
  • ミルク
  • 離乳食
  • 水分補給
  • 息子
  • マンマ
  • 11
user-icon

10ヶ月の娘を育てています😃 朝起きて朝ごはん→朝寝までは基本的にはご機嫌ですが、朝寝から起きてからは愚図ってる時間が多い気がします😰いつも大きい声で「あーーーー!」とか「うーーー!」とか叫んでます😰1日の大半その声なので夕方にはこちらが疲れてしまいます🥺同じくらいの…

  • 月齢
  • 授乳
  • おやつ
  • お茶
  • s41
  • 2
user-icon

1歳7ヶ月の寝かし付けについて相談です。 娘は赤ちゃんの頃から一人で寝る事ができません💦 今はお昼寝は抱っこ紐かベビーカーかチャイルドシートで、夜は抱っこ紐か寝るまで寝室で待つのをしています。 寝るのを待つのは2時間ぐらいかかります😭 言葉は割と理解しているのですが、…

  • 月齢
  • お昼寝
  • 抱っこ紐
  • チャイルドシート
  • ベビーカー
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

一歳9ヶ月の子どもがいます。 最近野菜を食べなくなりました! 納豆ご飯も食べなくなりました! お肉焼いたのを食べたりあとはご飯にふりかけ、みそ汁も少しなら飲みます。 これくらいしか好みではありません。 いろんなものしましたがなかなか難しいです! 同じような月齢で…

  • 月齢
  • ご飯
  • 肉
  • 納豆
  • 献立
  • エンガワ
  • 4
user-icon

4ヶ月の息子がいます😄 同じくらいの月齢の方で赤ちゃんと2人きりの時 かまってますか?どういう遊び方などしてますか? おもちゃを掴んで口に入れる事は しますが飽きるとすぐポイってしちゃって 長続きせず、時間経つとすぐ機嫌悪く しちゃってます(笑) 横になってるのが本…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 赤ちゃん
  • 遊び方
  • 息子
  • みず
  • 3
user-icon

保育園に通ってるママさん相談です 0歳児の息子を通わせているのですが保育園の中では月齢が一番下のため上の歳のクラスの子達が赤ちゃんだーと可愛い可愛いと寄って来ます でも最初だけでほとんどの子はもうそんな来ないのですが2人ほどすごく熱心に朝送りに行ってオムツ変えよ…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 保育園
  • 赤ちゃん
  • 熱
  • くー
  • 3
user-icon

2歳6ヶ月、修正2歳4ヶ月の息子ですがまだ二語文が出ません😨単語は発音が曖昧ですが確実に増えていて、痛い、怖いなどの形容詞も言えます。けど動詞が全然出てこず💦あっちに行きたい時はあっちあっちの繰り返しです。同じぐらいの月齢のお子さんがいるママさん、どんな感じでし…

  • 月齢
  • 2歳
  • 息子
  • 単語
  • みつ
  • 5
user-icon

生後7ヶ月 朝寝の時間について 子供が朝寝を毎日9時半くらいから、1時間半〜2時間くらいします。 児童館のイベントなど、朝の時間にあることが多く、朝寝を減らして午後にまとめて寝てくれたらなと思うのですが、皆さま朝寝は時間を見て起こしてますか? このくらいの月齢の子は…

  • 月齢
  • 生後7ヶ月
  • イベント
  • 児童館
  • ぺり
  • 1
user-icon

あと5日ほどで8ヶ月になる娘がいます。 発達がゆっくりで焦っています😭 寝返りは6ヶ月過ぎてからで、寝返り返りは未だにできません。 おすわりもまだできず、ぐらんぐらんです😭 ハイハイもずり這いもできません。基本ねんねの姿勢です。 同じくらいの月齢の子はハイハイしてたり…

  • 月齢
  • 旦那
  • 赤ちゃん
  • 発達
  • ハイハイ
  • まい
  • 5
user-icon

同じくらいの月齢のお子さんが 保育園に通ってる方にお聞きしたいです。 風邪で保育園を休ませる 基準?を 教えてほしいです。 熱は37.5が限度だなと思っているのですが 風邪症状(咳、鼻水、嘔吐?)のとき 悩んでしまって💦 咳が出てたら何日休む、 鼻水がとまらなかったら何日…

  • 月齢
  • 保育園
  • 症状
  • 熱
  • ぱーこ
  • 5
user-icon

2歳前でおむつ取れたお子さん、 1歳何ヶ月頃、どんな感じで取れていきましたか? 娘は数日前に1歳8ヶ月になり、 現在、下記のような状況なんですが、 トイトレはまだ早いでしょうか? おしっこは事後報告が多いですが、 出る直前に教えてくることもあります。 おむつを替え…

  • 月齢
  • 2歳
  • おしっこ
  • うんち
  • おむつ
  • pom
  • 4
user-icon

もうすぐ3ヶ月の女の子と、2歳の男の子を育児中です💪🏻 専業主婦で、上の子は保育園など通っていません。 同じように低月齢の赤ちゃんと、未就園児の2~3歳のお子さんを育てている方、毎日どのように過ごされていますか? 私は用事のない日は ・7時頃起床、授乳、朝ごはん ・洗濯な…

  • 月齢
  • 保育園
  • ママ友
  • 予防接種
  • お昼寝
  • ぷにこ
  • 4
user-icon

同じくらいの月齢の赤ちゃんがいる友達が周りにいなくてちょっと寂しいです😱児童館とかにいけばママ友とかは出来ますか??児童館はいつ行っても良いのかなー...

  • 月齢
  • ママ友
  • 赤ちゃん
  • 友達
  • 児童館
  • Happy♡
  • 3
user-icon

1歳7ヶ月になりました。未だに手づかみ食べメインでフォークスプーンでうまく食べれません。本人は持つのは好きみたいなんですが、、 私がのんびりと手づかみ食べさせすぎてしまったなぁと反省です😥 保育園に相談したら園でも積極的に使うようにしてくれると言ってました😣 この月…

  • 月齢
  • 保育園
  • 1歳7ヶ月
  • 手づかみ食べ
  • スプーン
  • あまちゃん
  • 5
user-icon

生後11ヶ月の女の子を育てています。 (現在、つたい歩き・一人でたっちできます。) 支援センターに遊びに行き、同じ月齢の子達を見てると、 下記のような仕草をしているのをみません(>_<) 私の子だけ普通じゃないの😨?と不安になってしまいました…。 下記のような仕草はするので…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 生後11ヶ月
  • 女の子
  • 親
  • もか
  • 11
user-icon

もう少しで8ヶ月になるのですが…おすわりはまだまだ安定しておらず、ズリバイもする気配全然ないです。最近までなにも気にしてなかったのですが、先日インスタで同じくらいの月齢の子を見てたらみんなおすわりやズリバイ(ハイハイの子も!)はできてるし、つかまり立ちしてる子ま…

  • 月齢
  • 夫
  • 息子
  • インスタ
  • つかまり立ち
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

7ヶ月になったばかりの男の子を育てています。 4月から保育園に入園し、わたしも仕事復帰をしました。 離乳食は2回食になり、日中は保育園なのでミルクです。 帰ってきてからすぐに夕食を食べさせ、お風呂上がりに授乳、夜中1回起きるのでまた授乳というパターンです。 夜間断乳…

  • 月齢
  • ミルク
  • 離乳食
  • 保育園
  • お風呂
  • べに
  • 2
user-icon

娘が公園など外で歩くのを嫌がり泣きます😭 家や室内の子供広場では沢山歩き回りますが、公園や家の外で靴を履かせ地面に下ろすと泣いて嫌がります💦 公園デビューの時は主人と一緒に手を繋いで、公園内を歩き回り、主人が膝の上に娘を乗せ滑り台をしました。 後日私と2人で公園に…

  • 月齢
  • ベビーカー
  • 靴
  • 公園
  • 児童館
  • とと
  • 3
user-icon

7ヶ月半、8.7kgの男の子を育てています👶🏻 同じ月齢の赤ちゃんの離乳食の量を教えてください🙇🏼‍♀️ 7ヶ月になってあげられる食材が増えて全然追いつかないです😔 たまごの黄身はもうクリアしてますか?? うちは、おかゆ50g、タンパク質15g、野菜20~30前後ぐらいです。あげすぎ…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 赤ちゃん
  • 男の子
  • 食材
  • ミニちゃん
  • 4
29482949295029512952 …2970…2990

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…

    1
  • 大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。

    2
  • この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…

    3
  • 16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…

    4
  • 大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 2950ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.