女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 2796ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (2796ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

5ヶ月で離乳食始め、娘の反応を見て一度休み、6ヶ月にスタートして結構食べてくれるなぁーという感じです✨ 5ヶ月で少しあげていた人参もモリモリ食べてくれたので、再開してからはリッチェルのフリージングの一番小さい容量15ml一個ぶんあげてます! 10倍がゆも同じく一個ぶんあ…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 授乳
  • 検診
  • リッチェル
  • りっちー
  • 1
user-icon

6.7ヶ月検診っていつぐらいに行くのがベストなのでしょうか? 病院で検診してもらうのですが予約制で丁度6ヶ月半で予約を取ったのですがもう少し先に変更しようか悩んでおります😰 必ずしも検診しなければいけないわけではないので深くは考えてませんがお金もかかるので出来れば…

  • 月齢
  • 病院
  • 検診
  • お金
  • もった
  • 2
user-icon

トイレに行っても泣く ご飯を作るときハイローロックに座らせて、待たせても泣く お風呂で洗い物するとき隣に置いても泣く この月齢でよくあることですか? 自由が欲しい

  • 月齢
  • お風呂
  • 泣く
  • ご飯
  • トイレ
  • 🐸
  • 2
user-icon

哺乳瓶の乳首って、低月齢用は弱い力でもミルクが出て、月齢が上がれば吸う力が強くないと出ないってゆう認識で合ってますか? むせたりはしませんが、もっとゆっくり飲んでほしくて困っています。 この場合はサイズを上げればいいのでしょうか?

  • 月齢
  • ミルク
  • 哺乳瓶
  • 乳首
  • チャム
  • 3
user-icon

あと1週間で生後3ヶ月になる子なのですが 上の子の風邪がうつりました。 昼間咳をしてて、夜中は鼻が詰まったのか、たまに起きたのですが、おっぱいも飲まずに寝てました。 (最近は、夜中は起きることなく寝てます) 今日は午前中はご機嫌で起きてた時もありますが、午後になっ…

  • 月齢
  • 小児科
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 上の子
  • ママリ
  • 0
user-icon

来月2歳前の子供をランドに連れてってあげようと思っているのですが子供を連れていくのは初めてなので色々教えてください🙆🏽‍♀️ □この月齢で乗れるアトラクションの中でファストパスを取った方が良いものはあるか □持っていくと便利なもの、必要なもの □子供がお昼寝した時の時…

  • 月齢
  • お昼寝
  • 抱っこ紐
  • ベビーカー
  • 2歳
  • ぶぶ
  • 1
user-icon

低月齢の赤ちゃんを育児中の皆さん、 赤ちゃんが日中お昼寝などしている時、 何をしていらっしゃいますか? 私は楽しみが食べるかNetflix見るかしかないです。

  • 月齢
  • お昼寝
  • 赤ちゃん
  • 育児
  • さくらんぼママ
  • 5
user-icon

生後9ヶ月の娘を育ててます。 7.8ヶ月まではたくさん笑う子でした! ですがここ最近、娘が笑わなくなりました。。 目は合うので自閉症とかではなさそうですが、要因としては最近鼻水が止まらず、その薬を飲ませるとき無理矢理飲ませたり(鼻づまりで息が出来ない、そのせいで何…

  • 月齢
  • 生後9ヶ月
  • 家事
  • ドレス
  • テレビ
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

同じくらいの月齢の方に質問です。 3回食で、毎食100グラムちょっと食べています。 最近になって節目?に母乳をほしがるようになりました。昼寝する前、起きた後、外出先、帰ってきたら…1時間くらいしか経っていないときもあります。 以前は5時間以上あいたり、日中は3、4回でし…

  • 月齢
  • 母乳
  • 外出
  • 昼寝
  • 泣く
  • ゆう
  • 2
user-icon

あと1週間で3ヶ月の娘がいます! 同じ月齢くらいの方、週に何回くらいお散歩してますか? わたしは、旦那が週2休みなのでその2日間は外に出ますが、それ以外特に予定なければ、外に出ません! 外も暑くて出るのが億劫で😨 あと首すわるためにさせてることとかあったら教えてほし…

  • 月齢
  • 旦那
  • 散歩
  • a
  • 2
user-icon

沖縄のママさんにお聞きしたいです😌✨ 私の夫が平日休みのため土日は私一人でこども達を見ています。(平日は上の娘は保育園です) 日曜は母に少し家に来てもらったりしてもらえますが、土曜日は頼れる人も特にいないのでずっと一人で見てるのが正直とてもしんどいです…😢子持ちの…

  • 月齢
  • 旦那
  • 保育園
  • 気分転換
  • 子連れ
  • ママリ
  • 5
user-icon

同じくらいの月齢で、 BF食べてくれない赤ちゃんいますか? 防災バッグを準備しようとしているのですが、 BF食べてくれないので悩んでいます。 いつもは小分け冷凍してチンしてあげてます🙋‍♀️ 野菜ペースト、角切りの瓶詰めや フレーク状のお湯で溶かすやつとかは食べますが お…

  • 月齢
  • バッグ
  • 赤ちゃん
  • うどん
  • おかゆ
  • すう
  • 3
user-icon

アレルギー検査について質問です! 先日、犬を飼っている実家に帰省した際、目の周りが腫れブツブツとできものができて、皮膚科に行ったのですが、もしかしたら犬アレルギーかもしれないと😭 検査をしたいと医者に言いましたが、もう少し大きくなってからと言われました、、、、 …

  • 月齢
  • 体
  • 帰省
  • けろっぴ🌼
  • 3
user-icon

母乳あげてるママさんに質問です🙇‍♀️ 授乳の際、赤ちゃんが自らおっぱいを離すことをしないので、左右10分ずつくらいと時間を決めてあげています🤱 (このあげ方で体重の増え方は今のところ問題なさそうで、赤ちゃんも満足してるみたいです) これは月齢が上がって満腹中枢が出来…

  • 月齢
  • 母乳
  • 授乳
  • 体重
  • 赤ちゃん
  • めたぼれおん
  • 3
user-icon

生後3ヶ月になりました😊 ふと思ったのですが、産院では 哺乳瓶でミルクをあげた際、口につけると 菌が増えるので30分経てばミルクは捨ててと 言われたのですが、これからのお出かけで 水分補給も兼ねて哺乳瓶で麦茶や白湯を あげることが増えてくると思うのですが、 麦茶や白湯…

  • 月齢
  • ミルク
  • 離乳食
  • 哺乳瓶
  • 産院
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

息子の体格が大きい大きい…と言われます🙄 現在6ヶ月半で体重が8.0キロ弱です。 身長はだいたい67センチ位です。 成長曲線内だし、検診でも全く問題なく、発育良好でした😳 体重制限とかもまったく言われてません。 ただ、周りのママさんや旦那、旦那の同僚などから、 息子が大き…

  • 月齢
  • 旦那
  • 体重
  • パンパース
  • 検診
  • まい
  • 11
user-icon

3ヶ月半で5.2キロのやや小さめの娘がいます。 ほぼ母乳で、哺乳瓶拒否しないようたまーにミルクです。 月齢や体重から、目安量は140〜160だと思うのですが 最近160飲ませた後にもっと欲しいと泣きます。 少し抱っこすれば泣き止み、お昼寝もして次の母乳まで4時間くらい空きます…

  • 月齢
  • ミルク
  • 母乳
  • お昼寝
  • 体重
  • rinrin
  • 1
user-icon

支援センター行ったら息子より月齢低い子たちがスタスタ歩いたりもう少しで歩きそうだったり。息子、あと1週間で1歳2ヶ月ですが、まだつかまり立ち、ハイハイです。しかもそれもつい1ヶ月前にできるようになったばかり💦つたい歩きはもう少し、って感じです。大きめなので、体格と…

  • 月齢
  • ギャップ
  • 息子
  • 体
  • つかまり立ち
  • ニコル
  • 10
user-icon

津山市で、支援センターや親子ひろばみたいなのに行かれている方いらっしゃいますか? あるということは聞いたことありますが、具体的なことはよく知らなくて… 5カ月くらいからデビューしようかな、と思ってます😊 この月齢でも楽しめますかね? 行くならママ友いないので、私と息…

  • 月齢
  • 旦那
  • ママ友
  • 親子
  • 息子
  • あーちゃん
  • 2
user-icon

昨日の予防接種後から39℃の高熱が続いており、血液検査をしてもらったところ、CRPの数値が1.89でこの月齢にしては高いとのことで大きい病院に紹介状を書いてもらい午後から行くことになりました。 不安で不安で不安でたまりません CRPが高くて考えられるのってどんな病気なんで…

  • 月齢
  • 予防接種
  • 病院
  • 熱
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

同じくらいの月齢のお母さん。 お子さんがご飯食べないよーって方いると思うんですが 逆にどれくらいなら食べますか?😣💦 一口もご飯食べないとかありますか?💦

  • 月齢
  • ご飯
  • 食べない
  • ぱっつんママ
  • 3
user-icon

メルシーポットで1歳9ヶ月の息子の鼻水を吸い取る時、スイッチを入れて、あのブォーンという音を聞いた時点で泣いて逃げ回ります。 もちろん鼻水吸い取る時もギャン泣きです。 ボンジュールという、別売りの先が細いノズルを使っているのですが、奥に入れすぎて痛いとかですかね…

  • 月齢
  • 息子
  • 1歳9ヶ月
  • ギャン泣き
  • こっこ
  • 3
user-icon

現在慣らし保育中です! 生活リズムをどうしたらよいか悩み中です… 6時半から7時に起床 朝食、ミルク200 8時半 保育園へ 10時頃 午前睡 11時頃 給食 12時 ミルク200 13時 お迎え、昼寝30分を2回 15時半 おやつ、ミルク200 16時 姉のお迎え 17時半 夕食 18時半 お風呂…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 保育園
  • お風呂
  • おやつ
  • しほ
  • 0
user-icon

哺乳瓶拒否のため、違う方法で、ミルクを飲んでくれるように練習をしたいです! どのくらいの月齢で、何を〔マグの種類〕はじめましたか?

  • 月齢
  • ミルク
  • マグ
  • 哺乳瓶拒否
  • めぇ
  • 0
user-icon

同じくらいの月齢のママさんに 質問です💡 この時期の水分補給ってどうされてますか? 1ヶ月から飲める麦茶を購入したんですが、 全然飲んでくれなくて😱 外出の時などどうされているか知りたいです(^o^)👌 ちなみに完母です!

  • 月齢
  • 完母
  • 水分補給
  • 外出
  • 麦茶
  • りー
  • 3
user-icon

同じくらいの月齢の皆さん、デザートはなにをあげてますか? うちは、バナナかりんご、きなこのヨーグルトです! メロンやキウイもあげたことあるのですがバリエーションを増やしたいです☺︎ 今の時期だとぶどうとかも🍇売ってるのかな?国産の果物て限られてきますよね💦 あげてる…

  • 月齢
  • バナナ
  • ヨーグルト
  • りんご
  • 国産
  • ちょちゅけ
  • 2
user-icon

哺乳瓶の乳首についてです。 月齢ごとに乳首もサイズアップしていきますが、うちの子は4ヶ月でまだSサイズを使ってます。 というのも、飲む勢いが凄すぎて口からこぼれるし、むせます😵 でもそろそろサイズアップした方がいいかなぁと思っているのですが、あれってサイズアップす…

  • 月齢
  • ミルク
  • 哺乳瓶
  • 乳首
  • そら
  • 1
user-icon

気持ちに余裕がもてません。 もうすぐ5ヶ月になる娘がいます。 いまは育休中で一日中ずっと娘と一緒です。 月齢が進んでたくさん笑ってくれたり喃語での会話も ちょっとずつできるようになって本当に可愛いです。 ただ、まったく自分の時間がないことにモヤモヤし続けています…

  • 月齢
  • 旦那
  • 育休
  • 家事
  • 生活
  • みお
  • 3
user-icon

弱音を吐かせてください…。 生後3ヶ月半の息子がいます。 一時少し長く寝るようになったりぐずり泣きも減ったりと成長を感じ私自身も楽になってきたと感じていたのですが、最近また前に戻ってるような気がして辛いです…。 夜中も2時間おきとかで起きるし、授乳も2〜3時間おきだし…

  • 月齢
  • 生後3ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 授乳時間
  • 生活リズム
  • ちゃか
  • 5
27942795279627972798 …2810…2830

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    1
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    2
  • 夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…

    3
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    4
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 2796ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.