育休中で娘と一緒。家事は私が全て。旦那にイライラ。自分の時間が欲しい。娘にもイライラ。どう乗り切ればいいでしょうか。
気持ちに余裕がもてません。
もうすぐ5ヶ月になる娘がいます。
いまは育休中で一日中ずっと娘と一緒です。
月齢が進んでたくさん笑ってくれたり喃語での会話も
ちょっとずつできるようになって本当に可愛いです。
ただ、まったく自分の時間がないことにモヤモヤし続けています。旦那も私も教員で、さらにこの4月に赴任したばかりの旦那の苦労は分かっているつもりです。
しかし、普段の家事はすべて私。食器洗いなど担当を決めていましたが、疲れて寝てしまったりおろそかにする旦那にイライラがつのり、結局は私が一人でやっています。家事をしていてもスマホでゲームをしたり漫画を読んだり…「一日中働いていて、スマホを触る時間さえない。」と。
そんな旦那にイライライライラ。さらに娘が前より睡眠が浅くなったのか昼寝も40分ほどで起きる上に、夜中も何度か起きて、朝は6時過ぎにはパッチリ目を開けています。娘にもイライラしてしまい、そんな自分がとても嫌いです。いつかこの生活に終わりがくる。もう少し頑張れば自分の時間ができる…と思いながら毎日をなんとなく過ごしています。
娘は可愛いのに…まだ生まれて4ヶ月しか経ってないのに、そんな相手にイライラしてしまう自分が不甲斐なく情け無いです。
どう乗り切ればイイのでしょうか。
- みお(生後2ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
めあり☆
お気持ちすごくわかります🤢
私も家事全てやり、旦那の世話に、育児もほぼ私😭
自分の時間なんてなかなかないですよね💦
最近夜中も何度も何度も起きます😭
旦那は、頑張って、と他人事です💦
まだお出かけは難しいですか?
お友達と少し会って話すだけでも気持ち軽くなりますし、支援センターなども行ってみてはどうでしょうか?
ずっと、おうちで赤ちゃんとふたりでいると、いくら可愛くても息がつまってしまいますよね🤢
小怪獣
イライラしてしまうのは仕方ない事なので、情けなく思うのではなく、考え方を変えてみてはどうでしょうか?
イライラしたら、好きな飲み物を飲む
外の空気を吸う
方法は何でもええと思います。
イライラするのがあかんのではないです。
子どもに暴力を振るうのがダメなんですよ。なので、ご自身に子育てのルールを課すのであれば、子どもを感情的に叩いたり蹴ったり投げたりしない。物をぶつけない。です。
気持ちを切り替える方法を見つけましょう。
環境は簡単に変わりません。
どうかご無理なさらず。
-
みお
子どもには手を出していません。イライラするのが悪いことではないとの言葉で少しスッキリしました。励ましのお言葉ありがとうございます。娘に笑顔で接することが出来そうです。
- 6月21日
まりな
私は4月から職場復帰しました
育休中も復帰した今も分担した家事はやらせてます。
食器洗いも旦那が寝てしまったり放置されると気になってやってましたが、それやると相手もなんだやれるんじゃん、もしくはやろうと思ったど…やらせてもらえない。とかになるんで、私は相手のペースに任せてやらずに放置してます。
朝起きてまだ洗ってない時は仕事行く前に洗ってねーって言ってやらせてます。
子育てって時間ありそうで結局落ち着いていられる時間ってないですよね😓
仕舞いには私ばっかり、なんでなんでになります( ;∀;)
なので、無理せず夫婦は平等でやらせて良いと思いますよー!
-
みお
旦那の協力がないと身体も心も壊れてしまうなと感じています…少し家事もしてくれないか私も話してみようと思います。
返信ありがとうございました😊- 6月21日
みお
同じ境遇の方がいることに励まされます。
私の住んでいるところが、気温20度になかなか届かす毎日肌寒いので、お出かけはドライブがほとんどです。車の中で少し寝てくれるのですが。
支援センターはまだ利用したことがありません。たしかに息抜きにはなりそうですね。大人と話したいとふとした時に思ってしまいます苦笑。