
コメント

あやめ
キャップ少しきつく締めるといいですよ!

あおむし🐛
基本的に哺乳瓶の乳首は全て吸いやすいです。
サイズが上がるほど穴が大きかったり穴の数が多かったりするのでゆっくり飲んで欲しい場合には意味がないかと思います🤔
-
チャム
穴が大きくなると困っちゃいますね😓💦
乳首の硬さとかは変わらないんでしょうか?- 6月21日
-
あおむし🐛
上の方への返信見ました🙋♀️
母乳実感の哺乳瓶ですかね?
うちも使ってましたが持ち運びに不便でピジョンのキャップタイプのものに変えてしまいました💦
ピジョンの話になってしまいますが硬さはあまり変わらない印象です🤔- 6月21日
-
チャム
産院で頂いたのはビーンスタークの産院用でしたが100mlまでしか作れないのでピジョンのも気になってネットで買いました!
乳首は新生児用だとベコッとヘコんでミルク出てこないし、通常のは根元が太いせいか上唇巻き込むし横からダダ漏れだし、飲み終わったら唇の上が赤くなってしまって💦
手で唇なおそうとしたり色々しましたがやっぱり上手くいかなくて😓
体が小さめなので口が小さいのかもしれません。
哺乳瓶ひとつでこんなに悩むとは思いませんでした😢- 6月21日
-
あおむし🐛
娘も低月齢の頃よく唇巻き込んでました😂
口に咥えさせるときに両頬を軽く押してタコの口にさせてから咥えさせるとうまく飲めてました👌
ヘコむのは真空状態になっちゃってるせいですかね?
ヘコんだら一度離して、の繰り返しですかね😭- 6月21日
-
チャム
タコの口はまだ試してないのでやってみます!
ぺったんこにヘコんでるので、娘には柔らかすぎなんですかね💦
新生児とか吸う力の弱い子向けだったのかもしれません😓- 6月21日

ママリ🔰
出る量の違いじゃないんですかね💦
ゆっくり飲んで欲しいって事は飲むスピード早いって事ですよね?🤔
サイズ上げたら出る量増えるので、もっと飲むの早くなると思います😅
サイズを下げるか、それ以上下げれないならママが哺乳瓶の角度とかで調節してあげたらいいと思いますよ☺️
-
チャム
逆に低月齢に変えてみたほうがいいかもしれないですね!
角度までは気にしてませんでした!
試してみます😊- 6月21日
チャム
産まれた時から産院で使ってた物を貰ってまして、かぶせるだけの簡易的な哺乳瓶なんです😓