女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 2769ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (2769ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

娘が、頭を掻きむしります😔 もうミトンをする月齢でもないし、 帽子を被せてもすぐとってしまいます💦 爪はこまめに切るようにしていますが、 バリバリ掻く音を聞くと痛そうで、、、 実際朝起きたら傷だけなんてこともあります💦 なにか対処法はありますか? 原因は汗でしょうか…

  • 月齢
  • 帽子
  • ミトン
  • chi
  • 2
user-icon

2歳9か月の女の子を育ててます。🎵 同じ月齢のお子さん育ててる方居ますか? 午前中に10時頃から長くて2時間ぐらい寝てます。 午後は寝ずに,夜20時頃から寝かし始めて 完全に寝るのが21時台になります💦 合ってるのか分からなくて... 睡眠時間を教えて下さい😊

  • 月齢
  • 睡眠時間
  • 2歳
  • 女の子
  • ☆プリキュア
  • 2
user-icon

現在生後半年の娘の母です。 同じ月齢くらいのお子さんいる方・友人にいる方・知人がいる方、何でもいいですが、仕事復帰して、フルタイムで働かれてるかたいますか? 義父母に…こんな小さな子を保育園に預けてフルタイムで働くの?と。 私たち(義父母)が毎日出向いて(我が家)孫の面…

  • 月齢
  • 保育園
  • 仕事復帰
  • フルタイム
  • 義父
  • みー
  • 2
user-icon

ゆるゆるネントレ、泣かせないネントレをした方 参考書や、ホームページは何を参考にしましたか? また、泣かさないネントレは、勧めないや、 成功された方は、その時の月齢、期間教えてください^_^

  • 月齢
  • 泣かせないネントレ
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

一歳五ヶ月の子供がいるのですが、みなさんおもちゃはどのくらいもってますか?ぜんぜん無いので買おうと思うのですが、同じ月齢くらいの方はどのくらいありますか?あとおススメあれば教えてください!

  • 月齢
  • おもちゃ
  • ぽん
  • 1
user-icon

断乳成功後、半年後くらいに再度授乳?が始まってしまった者です😓 頑張って断乳したはいいものの、おっぱいへの執着がある娘 おっぱいを見ると喜び お風呂などでもふざけて口に含む仕草をしてみたり 最初は吸う事はしなかったのですが 次第に吸うようになり 今では毎日おっぱい…

  • 月齢
  • お風呂
  • 授乳
  • 卒乳
  • 断乳
  • みーまま
  • 1
user-icon

完母の方、食事はしっかり食べてますか?もし、ちゃんと食べれてない場合、母乳の質は落ちるんでしょうか? 初産、生後43日目です。入院中からおっぱいの出が良く、今まで完母でやってきました。親に手伝ってもらったり里帰りはしていません。新生児の頃は週末に夫に見ててもら…

  • 月齢
  • 母乳
  • 里帰り
  • 完母
  • 新生児
  • みい
  • 4
user-icon

義母が保育園の先生をしています。 二世帯で、話したり会う機会が増えましたが、保育園では〜とか娘と同じ月齢の子は〜とか、早生まれの子は〜とか、話してくるんですが、これが全部プレッシャーに感じます。ただ、義母はふつうに話してるだけなんだと思いますが、だからなに?…

  • 月齢
  • オムツ
  • 保育園
  • 義母
  • 子育て
  • ぺーこ
  • 5
user-icon

下の子を来年4月に0歳児クラスで保育園へ預ける予定です! 5月生まれなので、10ヶ月位で預けます。 5月生まれなので、クラスの中でも月齢が高い方になるかと思いますが、月齢が高い方で保育園に預けたママさん、メリットは何かありましたか^ ^? 例えば、風邪を引いても月齢が高…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 保育園
  • 生後6ヶ月
  • 上の子
  • だふこ☆
  • 2
user-icon

も〜〜しんどい。。。9ヶ月になったばかりの娘です。 ほんとに寝ません。そして離乳食もたべない。 おっぱい が大好き。ずり這いもしない。 ちょっとの、物音ですぐ泣いておきます。 朝寝も 昼寝も長くて30分。 夜なんていまだに2時間おきです。 とにかく寝てほしい。 寝て欲…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 昼寝
  • 寝ない
  • おっぱい
  • ママリ
  • 2
user-icon

病児保育に預けてでも仕事するか、仕事やめるか悩んでます。 皆さんなら同じくらいの月齢の場合、どうしますか?

  • 月齢
  • 病児保育
  • りん
  • 6
user-icon

うちの娘はリモコンとか私のスマホとかマグとか何でもポイポイ投げちゃって、しかもけっこう力強く投げるので困ってます💦 保育園に行っているのですが、保育士さんに"こんなに投げるもんなんですか?"と尋ねたらそんなには、、、って苦笑いでした😂 同じくらいの月齢のお子さんど…

  • 月齢
  • 保育園
  • マグ
  • 保育士
  • スマホ
  • ayu
  • 1
user-icon

こんにちは、お世話になっています☺ 今月で6ヶ月を迎えます。 みなさん、 ミルクの量あげ方はどのようにしていますか? まだ夜中3時付近に 必ずぐずぐずしだします。 140は飲み寝落ちします。 普段は160~180をあげるのですが、、 160で決めてあげるか その都度、多く飲めそう…

  • 月齢
  • ゲップ
  • ミルクの量
  • 寝落ち
  • まあああこ
  • 1
user-icon

現在生後2ヶ月半の女の子です。 今日体重を測ると6.3㌔ありました😅。。完母です。 出生→3156g 1ヶ月検診→4400g です。 保健師さんには成長曲線に入ってるし気にすることない! と言われましたが、支援センターに行くと 同じ月齢でもうちの子のが大きいし、 生後半年ぐらいの子…

  • 月齢
  • 体重
  • 生後2ヶ月
  • 完母
  • 女の子
  • はる
  • 12
user-icon

乃が美の食パンを買ったのですがはちみつを使っているようで娘にあげてもいいのか悩んでいます💦 みなさんははちみつ入りの食パンなど与えていますか? 同じ月齢や近い子がいるお母さんにお聞きしたいです。

  • 月齢
  • はちみつ
  • パン
  • ポゲータ
  • 3
user-icon

出産後に、引っ越しをしました。 乳児健診査受診票1回目(無料で受診できる月齢生後0ヶ月〜3ヶ月 (4ヶ月未満))のものが手元に1枚あります。 1ヶ月健診は済んでいて、自治体から案内が来た4ヶ月健診は5ヶ月を迎える少し前の日程でした。 みなさんだったら、この券を使って 3ヶ月…

  • 月齢
  • 生後0ヶ月
  • 無料
  • 出産後
  • 体
  • あさひママ
  • 1
user-icon

生後10ヶ月と1週間の男の子なんですが、お座りが嫌いで全然しようとしません…。 座らせて一緒に遊ぶと初めは座って遊びますが、途中でうつ伏せになってしまいます。 しかもズリバイは7ヶ月からしてましたがそれだけで、ハイハイをまだしないし、お座りが嫌いなので当然自分で座っ…

  • 月齢
  • 生後10ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 男の子
  • 遊び
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

8ヶ月の息子ですが気になることが2つあります。1つは夜中から朝方にかけての起きる(寝言泣き?)回数が多いのかな?と気になります。朝方は1時間に一回は泣きながら起きてお座りしながら泣く💧夜中と合わせると5,6回起きておっぱいあげないと泣き止みません(;_;)やはり添い…

  • 月齢
  • 予防接種
  • 病院
  • 先生
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

保育園の食事について、長文です。 息子が一歳で育休復帰し、保育園に通っています。 給食についてなのですが、すでに幼児食が出ていて唐揚げや八宝菜など普通の?ご飯が出ます。 ある程度は仕方ないと思っているので特に揚げ物はまだあげたくないとかそういうことは思ってなく、…

  • 月齢
  • ミルク
  • 母乳
  • 離乳食
  • 保育園
  • ぴい
  • 4
user-icon

生後7ヶ月の娘を育てています。 敏感な子なのか、お昼寝も抱っこでしか寝てくれません。 最近はハイハイも始めたので、起きている間はベビーサークルに入って遊ばせているのですが、私が一緒に中に入れば楽しくおもちゃで遊んでいますが、私が出た途端にギャン泣きです。 すぐそ…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • お昼寝
  • 生後7ヶ月
  • ベビーサークル
  • まりこ
  • 6
user-icon

9ヶ月の娘がいます。同じくらいの月齢のいるお母さん😣離乳食はどのくらいあげていますか⁉️🤔ちなみにまだ2回食です💧

  • 月齢
  • 離乳食
  • 👶2人の天使mama👶
  • 4
user-icon

生後2ヶ月になる男の子のママです。 混合で授乳は1日6回、ミルクも同じ回数で1回100mlあげています🍼 授乳間隔は昼3,4時間で夜は泣いたらあげています👶✨ 同じ月齢くらいのママさんは授乳間隔はどれくらいですか? また、日中も泣いたらあげるという感じでしょうか?

  • 月齢
  • ミルク
  • 生後2ヶ月
  • 混合
  • 男の子
  • らら
  • 1
user-icon

11ヶ月になったばかりの息子がいます。 最近の息子の行動ですが、このような行動がこれぐらいの月齢の時にみなさんのお子さんに見られたか教えて頂きたいです。 1.離乳食のグズりの時に、体を後ろにのけ反ってテーブルを両手でバンバン叩く。 2.離乳食がまだ口の中に残っているの…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 息子
  • 体
  • めぐみ
  • 3
user-icon

もうすぐ離乳食を始める月齢になります🍼 第1子なので何が必要かわかりません...。 食器類とスタイ系は出産祝いで何人かに頂いたのであるのですが 調理器具と離乳食についての本の購入を考えています⭐️ そこでおすすめ、買ってよかった調理器具と本を 教えて欲しいです!! よろ…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 出産祝い
  • スタイ
  • おすすめ
  • ちゃま︎︎︎︎☺︎
  • 1
user-icon

おはようございます。 8ヶ月半になりそろそろ離乳食を3回にしようと思っています。 同じくらいの月齢のお子さんの1日のスケジュールを教えてください。何時に起きて、何時に離乳食を食べているかなど。離乳食やミルクの量も教えていただけると嬉しいです。 お願いします。

  • 月齢
  • 離乳食
  • ミルクの量
  • ママりんご
  • 1
user-icon

私は実親と同居しているのですが実母の言葉に嫌だなと思ったり疑問などを愚痴らせてください( ;꒳​; ) 娘が2人いるのですが上の子の時は生後2ヶ月位の頃から人見知り?なのか私以外が抱っこすると泣いたり上の子が泣いているからと私以外の人があやしても泣きやまずずーーー…

  • 月齢
  • ミルク
  • 哺乳瓶
  • 抱っこ紐
  • 生後1ヶ月
  • ☃︎だるま
  • 4
user-icon

9-10ヶ月健診で伝い歩きやつかまりだち出来なかったのでまた再診になりました。なんか出来ないと神経系が悪いんじゃないかとか色々言われました😓💦てか、このくらいの月齢の子でできるのは早い子だろ?って思うのですが言い方もありますよね😓💦さも、今やってないから異常とかさ💦そ…

  • 月齢
  • 健診
  • クマ
  • 3
user-icon

今月で1歳半の娘が最近朝ごはんを少ししか食べません(´Д`;)保育園に行ってて、9時過ぎにおやつの時間があり11時過ぎにお昼ご飯なのでお腹すいたと泣くことはないと思いますがもう少し食べて欲しいなと思います。同じくらいの月齢のお子さんは朝ごはんの食べどんなの感じですか?…

  • 月齢
  • 保育園
  • おやつ
  • 泣く
  • 1歳半
  • miii
  • 1
user-icon

あと数日で7ヶ月になるのですが まだ歯が生える気配が全くありません! 月齢の近い周りの子たちは みんなもう生えていてびっくりです🙄💓 多い子なんてもう立派なのが4本も!!! 個人差があるのも知ってるし 別に焦ってるわけでもないのですが🍒 ( むしろ、乳首噛むのでまだ生え…

  • 月齢
  • 乳首
  • 歯
  • いちごみるく
  • 1
user-icon

生後8日の赤ちゃん 今Pigeonの保護器を使って授乳しているのですが、 赤ちゃんの口が小さいから?なのか大きな口で咥えてくれません。 泣いたタイミングで口が開いてるときに咥えさせても、結局おちょぼ口にすぐ戻り、授乳が痛くて痛くてたまりません… 母乳相談室の保護器だと痛…

  • 月齢
  • 授乳
  • 搾乳
  • 赤ちゃん
  • 保護器
  • チョコミント
  • 1
27672768276927702771 …2780…2800

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …

    1
  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    2
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    3
  • 夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…

    4
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 2769ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.