※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
お仕事

同じ月齢の子供がいる方、フルタイムで働いている方いますか?義父母が保育園に預けることに疑問を持っています。アドバイスをお願いします。

現在生後半年の娘の母です。
同じ月齢くらいのお子さんいる方・友人にいる方・知人がいる方、何でもいいですが、仕事復帰して、フルタイムで働かれてるかたいますか?

義父母に…こんな小さな子を保育園に預けてフルタイムで働くの?と。
私たち(義父母)が毎日出向いて(我が家)孫の面倒見るょ😊と。


どなたかアドバイスください🙇

コメント

よるり

義父母が信用できる人達なら
全然預けちゃいます(笑)
保育料もったいないので😞

  • みー

    みー

    なくなく我慢して預けてます💧
    義母は、趣味の愛猫が空に旅立ってからは趣味がないので、孫が趣味になってるようなので😓
    ほんとに裁縫も何も全くやらない人です😓更年期ウツなので仕方ないかもしれないですが😓

    • 7月4日
  • よるり

    よるり

    そうなんですね‪( •̥ ˍ •̥ )‬💦

    うちは義母が専業主婦だけど
    義妹の子供に手一杯で
    うちの子は優先順位最下位
    なので最初から当てにできなくて
    生後半年頃一時保育に預けて
    それから今は普通に保育園
    通ってます( .. )笑

    • 7月4日
  • みー

    みー

    やっぱり自分の娘の子供が一番なんですね😂
    義父母は、自分たちがしてきた子育ての感覚で止まってる感じなので、預けたくないのは山々ですが旦那が…猫いなくなって趣味も何もなくて孫の面倒見たくてしゃーないんだから預けて暇つぶしさせなよ!と🌀なので、我慢して我慢して預けてます😂

    保育園も、ほんとは入園させていろいろ覚えさせたいんです⭐手元に置いておくよりも、保育園入れた方が成長が早いとよく聞くので💡
    でも義母は、フルタイムよりも無理しないで短時間の仕事した方が…って思ってるみたいです😂

    嫁は所詮、義父母にとって «付録»のレベルでしかないみたいなので、旦那に相談しながら我慢・我慢です😂🎶

    • 7月4日
  • よるり

    よるり

    たしかに(笑)
    付録程度だなと思います(笑)

    早くに集団生活に
    慣れると保育園行ってない子より
    成長とゆうかある程度聞き分け
    がいいかな?と思いました!
    私の周りの友達の子供が
    同い年の子はまだ保育園
    行ってない子がほとんどなので。。

    • 7月4日
deleted user

義父母(実父母でも)に預けるより、プロの保育士さんに預けた方が絶対に良いと思いますよ。
わが家は保育園に預けたのは1歳5ヶ月からですが、私自身は生後半年くらいから保育園に預けられてましたし、妹は2ヶ月くらいから預けられていたはずです。
両親はフルタイムです。

周りでも、半年くらいから預けてる人たくさんいます。
月齢低いと延長保育ができないなどの関係でか、フルタイムの人は少ないですが…

  • deleted user

    退会ユーザー


    アドバイスじゃなくてすみません💦

    うちは、義父が、「保育園に入れるより身内が面倒みた方が良いから預かる」とか生まれた当初は言ってましたが、
    私も夫も、プロに見てもらう方が良いと考えていたので、保育園入れました。
    義弟の子供も、9ヶ月くらいから保育園入れてますね。

    休日に私達夫婦が用事ある時などに、義父母・実父母には預かってもらったりはしてます。

    • 7月4日
  • みー

    みー

    やっぱりそうですよねー!
    前の職場の人も、成長早いしいろんなことできるようなるし、一石二鳥だょ!と言ってました!

    でも!!義父母は納得してないんだろうな…と。
    孫がカワイイ余りに、義父母でお世話して、早くて2歳、遅くて3歳なったら幼稚園からでも十分!!と思ってるんでしょうね。
    義父母が…3歳までは私たちがお世話してもいいし、その間に私が働きに出てもいいし、お金も掛からないし!!3歳なったらある程度お金掛けて幼稚園入れるなりしてもいいだろうし!!と。

    旦那と相談して、孫のことなのに言い合い覚悟で頑張ります😪!!

    • 7月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    旦那さんから言ってもらうのが良いと思いますよ。
    私は義父からそう言われても、特に何も言わずに夫に任せてます。

    夫も最初は幼稚園までは親が見たほうが良い派だったのですが、保育園の見学に行ったり、私の保育園経験談を話したりしたら、
    保育園良いなと思ってくれたみたいです。

    • 7月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    あと、夫の親戚で保育園に行ってたけど、送迎がほぼおばあちゃんで、甘やかされて、
    ワガママに育ってしまった子がいるため、
    元々、祖父母に育てられるのは反対だったみたいです。

    • 7月4日
  • みー

    みー

    言葉足らずでした😅💦💦
    旦那に相談して、旦那が実父(特に)と言い合い覚悟ってことです😄

    早速、帰宅してから旦那に相談したら…孫のことに介入するなよなー❗だったら自分らが育てろよ❗とイライラしてました😅

    なんだか、保育園ごときで親と私たちで意見が合わず…娘が可哀想だな…と思ってしまいましたが、義父母は午前様が当たり前の時代に子育てしてきた人たちなので、なかなか今の時代を理解してもらうのは難しいと思いますが、乗り越えるしかないですね😂

    • 7月4日