
9ヶ月の娘が寝ない、離乳食を食べない悩みです。夜は2時間おきに起き、おっぱいが好き。心が折れそうで、異常があるのか不安。
も〜〜しんどい。。。9ヶ月になったばかりの娘です。
ほんとに寝ません。そして離乳食もたべない。
おっぱい が大好き。ずり這いもしない。
ちょっとの、物音ですぐ泣いておきます。
朝寝も 昼寝も長くて30分。
夜なんていまだに2時間おきです。
とにかく寝てほしい。
寝て欲しく、昨日はおっぱい 我慢させたくて
しばらく泣かせたけど、2時間半ずーっと泣いて
泣き疲れて寝もしないし、、、
私が心折れてあげちゃいました。
なんでこんな寝ないんだろう、、、、。
どこか異常があるのかな、、、、
こんな月齢で寝ない子っているんでしょうか、、。
- ママリ
コメント

♡
お疲れ様です。
うちもそのくらいのとき2時間おきに授乳してました。。
辛すぎるので日中はなるべくフォロアップミルクに移行させました!!
すんなりのんでくれるようになったので夜間断乳しましたよ^ ^
そしたら朝まで寝るように👦
いつかは朝まで寝てくれると分かっていても寝不足は辛いですよね😭😭😭

あみ
寝不足しんどいですよね😭
新生児の頃から寝ませんか?
もしくは最近寝なくなりましたか?
ずり這いはまだしないようでしたら運動量が少ないんですかね😣
-
ママリ
新生児の頃は 3時間とかでした!今まででも一番長く寝て4時間が1回ほどで、後は1〜2時間なんです😭💦
ずり這いするようになったら、多少は寝てくれますかね、、、- 7月5日
ママリ
🌸さんもお疲れ様です。
フォロアップミルクですね!ミルク飲まない子なんですが、日中に今度あげてみたいと思います!!
夜間断乳はやはり効果あるのですね😭💓そうなんです!寝不足が辛くて、、、、、
でも頑張りたいと思います!!
ありがとうございます!