
コメント

🧸
赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド読みました!
そんなに泣かせるネントレって感じじゃなくて生活リズム整えて寝させましょう〜くらいなのでとっかかりやすいかと思います💡
3ヶ月くらいから参考にして生活リズムなんとなくつけました!
🧸
赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド読みました!
そんなに泣かせるネントレって感じじゃなくて生活リズム整えて寝させましょう〜くらいなのでとっかかりやすいかと思います💡
3ヶ月くらいから参考にして生活リズムなんとなくつけました!
「月齢」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
スケジュールどうりに赤ちゃんは、寝れますか??
セルフねんねですか?
🧸
昼間はお出かけの時間とかで変わっちゃうのであれですけど夜寝る時間は定まってます!
うちはセルフねんねまで目指してなかったのでトントンで寝ます💡
はじめてのママリ
うちは毎回抱っこなのでトントンで寝てくれるのに憧れます
🧸
うちも3ヶ月近くまで抱っこでした😭
昼寝は抱っこのまま、置こうとすると失敗して起きて泣いての繰り返しで体重が重くなって腕に限界がきたのでトントンに切り替えました!抱っこじゃなくなればトントンくらいいくらでもすると思って本読んでやってみていまこの感じです💡
漫画版もあって読みやすいですよ👶
はじめてのママリ
最初は、泣かれませんでしたか?
🧸
最初は泣きましたよ〜うちその頃寝ぐずりがひどくて抱っこしてても泣いてたからどうせ泣くならと思ってネントレ始めたってのもあります!
でもすぐに泣く時間も短くなりましたよ〜
はじめてのママリ
何度もありがとうございます😊