女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 2697ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (2697ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

同じくらいの月齢の子を子育て中のみなさん!! お風呂どうされてますか?! 自分が体を洗ってる時お子さんどこに待機させてますか?! 私が先に頭や体を洗ってる間ハイローチェアに乗せてましたが 寝返りをするようになって危ないなと思うようになり どこで待たせておこう…

  • 月齢
  • お風呂
  • 子育て
  • 体
  • 寝返り
  • sakuran
  • 3
user-icon

①1歳11ヶ月差の学年年子 ②1歳7ヶ月差の2学年違い 私の子どもは②。 よく「年子じゃなくてよかったね」と①の友達に言われるけど、幼稚園入るまでは年子と変わらないのにとか思っちゃってました💦 ほぼ2歳差の学年年子の子や同じ月齢差だけど学年年子の友達に言われるとモヤモヤ💦💦

  • 月齢
  • 2歳
  • 幼稚園
  • 友達
  • 1歳7ヶ月
  • 4兄妹♥4A
  • 3
user-icon

1歳半の男の子がいます。 2週間後に検診の予定でしたが海外移住になり受ける事が出来ません。 どんな事をするのか気になって数ヶ月前に済ませたママ友に聞いたら 言葉が出るか 指さしできるか 積み木積めるか と聞いて驚きました。 うちはまだ何も出来ません。 もし行けたとし…

  • 月齢
  • 絵本
  • おもちゃ
  • ママ友
  • 積み木
  • ママリコ
  • 6
user-icon

低身長について教えてください。 今月10日で1歳5ヶ月になった息子が 今73cmあるかないかぐらいです。 4ヶ月検診の時に身長も体重も伸びが悪く 小さめと軽く指摘されていました。 ですが栄養指導など受けて体重は現在10.5kgと 平均的だと思います。 ただ、身長は変わらず小さめで…

  • 月齢
  • 体重
  • 男の子
  • 息子
  • 友達
  • sii
  • 7
user-icon

もうすぐ1歳になる子供がいます。ずっと完全母乳で育ててきました。虫歯も心配なので、夜間授乳、または完全断乳をしたいのですが、みなさん①どれぐらいの月齢で断乳しましたか?②始めてどれくらいで断乳できましたか? ③どういう方法で断乳したか教えてください。 うちの子は夜…

  • 月齢
  • 断乳
  • 1歳
  • 完全母乳
  • 夜間授乳
  • みかん
  • 6
user-icon

夜泣きは育て方のせい? もうすぐ10ヶ月ですが、産まれてから一度も夜泣きをしたことがありません。 夜間授乳してた記憶は、1ヶ月の頃までしかないです。 悪いこととは分かっていますが一人でこもりっきりで育児をしているため他の子を全然見たことがなくて、娘より月齢の大き…

  • 月齢
  • 夜泣き
  • 離乳食
  • 卒乳
  • 育児
  • あるふぁ
  • 9
user-icon

一歳8カ月の娘がいてお腹に28週の男の子がいます。 娘のアルバム活用として まいひよ というアプリを活用していて月齢ごとに、こんな可愛いシーンやポーズを撮っておけば良いのかと参考にしています。またコンプリートしていくのも楽しみです。 このアプリ2人目には使えないらし…

  • 月齢
  • アプリ
  • 妊娠28週目
  • 妊娠中
  • 育児
  • パナ
  • 1
user-icon

実祖母がマイナスな事しか言わなくてイライラします。 うちの子は比較的、愛想がよくて、スーパーなどて声掛けてくる知らないおばあちゃんや、お店やご飯屋さんなどの店員さんにも、にこにこと笑顔を見せます。 実家に顔出した時も、実母に抱っこされても泣かないし、出張で2~…

  • 月齢
  • 旦那
  • 遊び
  • ご飯
  • 人見知り
  • ままり
  • 3
user-icon

生後4ヶ月の女の子です 昨日の夜から39度〜37度台を行ったり来たりの熱発です。 そんなにぐずぐずはしないですが いつものニコニコ笑顔もありません。 おっぱいはいつも通り飲みます。 2週間ぼと前にお兄ちゃんの風邪をもらい 鼻水、咳があって薬を飲んでいましたが、 今は完…

  • 月齢
  • 小児科
  • 生後4ヶ月
  • 症状
  • 女の子
  • みっふぃ*
  • 1
user-icon

1歳5ヶ月の男の子です。 同じ月齢のお子さんの 身長 体重 教えてください🙇‍♀️

  • 月齢
  • 体重
  • 男の子
  • 1歳5ヶ月
  • まま
  • 10
user-icon

離乳食ストック教えてください(*^^*)💓 今あるのは、 ご飯 スパゲティ 蒸しパン トマト だし汁 焼き鮭 じゃがしらすおやき じゃがツナコーンほうれん草おやき かぼちゃほうれん草おやき さつまいも豆乳おやき 豆乳シチュー 人参 ブロッコリー さつまいも 鶏肉ミンチハンバーグ 肉…

  • 月齢
  • 離乳食
  • かぼちゃ
  • さつまいも
  • トマト
  • ママ
  • 3
user-icon

同じ月齢の子を持つ友人に、洗い流さないトリートメントを贈りたいのですが、2000円〜3000円ぐらいでオススメのトリートメントはありますか?☺︎

  • 月齢
  • ツナ缶
  • 8
user-icon

生後1ヶ月と1週間の娘についてです。 今日の朝から空咳を数回するようになりました。 午後からは痰絡んでるような咳をし始めて、寝てる時も痰が絡んでるようなゴロゴロと聞こえることもありました。 ちなみに発熱もなく、36.5から37.3。母乳の飲みも良好。泣くときは痰が絡んで…

  • 月齢
  • 母乳
  • 生後1ヶ月
  • 症状
  • エアコン
  • みな
  • 2
user-icon

お盆は義実家に一泊の予定だったんですが、旦那が勝手に義母に返事して2泊することになりました😓 泊まるということが初めてなのですが、お風呂・就寝時間はいつも自分ちで決めてる時間にしますか? それとも、義実家に合わせてますか? また、離乳食とかはお休みさせてもいい…

  • 月齢
  • 旦那
  • 離乳食
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • り
  • 6
user-icon

同じくらいの月齢でマザーバックの中をよければ教えてください🥰💕

  • 月齢
  • はるぽん
  • 4
user-icon

お世話にっております。 姑についてなんですが、、 子供が生まれたときから気になっていたことがあって 今、更にヒートアップしてきて義実家に行きたくありません。 妊娠中から良くしてくれていて 買い物とかも2人でたまに行く仲でした。 でも、子供が生まれ、息子もまだ寝返り…

  • 月齢
  • 小児科
  • 姑
  • 妊娠中
  • 息子
  • rmama
  • 2
user-icon

あと10日で3ヶ月になる息子ですが、7キロありムチムチくんです👶🏻今は母乳を10分ずつあげているのですが、体重の増加がすごいので、もう少し授乳時間を短くした方がいいのでしょうか? 時々10分経たずに自ら離すことはあります。 皆さんは何分ずつされていますか? 月齢が進んでも…

  • 月齢
  • 母乳
  • 体重
  • 授乳時間
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

赤ちゃん連れて外食するときどのようなお店に行っていますか?全国チェーン店で教えてください!😆 抱っこ紐しながらかベビーカー持ち込みオッケーなところも教えていただきたいです! お店に置いてあるベビーチェア?みたいなのってどれくらいの月齢から使えますか?腰が座って…

  • 月齢
  • 抱っこ紐
  • ベビーカー
  • ベビーチェア
  • 赤ちゃん連れ
  • ピノコ
  • 1
user-icon

同じくらいの月齢(1歳8ヶ月)で、好き嫌いが多いお子さんをお持ちの方! 嫌なんですが、義実家に泊まることになりそうで…息子のご飯のことを考えると憂鬱です。朝はパンでいいとして、夕食と昼食どうするか悩んでいます。皆さんはどうされていますか? ちなみに野菜・果物はほと…

  • 月齢
  • 息子
  • うどん
  • パン
  • 魚
  • hana
  • 4
user-icon

生後5ヶ月半の子供と育休中で常に 一緒にいるのですが、 同じような月齢の子をお持ちの方 お出かけなどでの化粧って出来てますか?😟 うちは基本抱っこでないと泣く、 置いて機嫌よくても5分が限界 日中寝る時は置くと泣くの繰り返しなので ほぼラッコ抱きで寝てます この状況で…

  • 月齢
  • 育休
  • 生後5ヶ月
  • 泣く
  • 化粧
  • ひー
  • 8
user-icon

近況報告してくるママ友 支援センターで仲良くなったママ友で、一年半くらいの付き合いです。 年は私より4つ上ですが、次男と月齢が1カ月違いの男の子ママです。 しばらくはいつ支援センターに行く?と待ち合わせしたりしていて、それからはファミレスでランチしたり、買い物に行…

  • 月齢
  • 旅行
  • 旦那
  • ママ友
  • 新生児
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

この月齢にしては寝すぎですかね?💦 昨日、6時に起床し8時頃眠たそうだったので朝寝1時間させました。 その後、13時頃からまた眠くなり始めそこから3時間昼寝をし起きたのは16時でした。 夜は19時半過ぎには就寝し、今日の朝の8時になっても起きる気配が無かったので起こして起…

  • 月齢
  • お昼寝
  • 車
  • ご飯
  • NKMI◡̈⃝︎⋆︎*
  • 1
user-icon

最近娘が 何か食べてる感じでお口を 鯉のようにパクパクしたりもぐもぐしたりしてます😵 今の月齢ではこのような仕草をするものなんでしょうか?

  • 月齢
  • saya
  • 3
user-icon

9ヶ月半になる女の子のママです。 離乳食の量と授乳のタイミングで悩んでいます🙏 今のスケジュールは 7:30 離乳食 授乳 12:30 離乳食 授乳 16:00 授乳 18:00 離乳食 19:00 お風呂 20:00 授乳 寝る といった感じです。 毎食200g〜220g程食べています。 自ら欲しがる様子はない…

  • 月齢
  • 離乳食
  • お風呂
  • 授乳
  • おやつ
  • ちゃん
  • 1
user-icon

いつもお世話になっています 連日猛暑が続いていますが 昼間に買い物に行く時どうされてますか?? この暑い中、歩いてベビーカーや抱っこ紐で行くのは どうしてもできません…😰 スーパーからは歩いて30分ほどかかります。 皆さん、おんぶや抱っこで自転車に乗るのでしょうか? 抱…

  • 月齢
  • 抱っこ紐
  • ベビーカー
  • 自転車
  • タクシー
  • ゆき
  • 6
user-icon

首すわり前に力任せに寝返りすると危ないでしょうか?😢 生後2ヶ月半です。ここ3日ほど、起きている時間はずっとうつ伏せになろうとフンフンしています。首がすわってない状態でうつ伏せになるので発育に問題が出ないか心配です。 あおむけ→蹴り上げるようにして下半身をひねる→…

  • 月齢
  • オムツ
  • 授乳
  • 体重
  • 生後2ヶ月
  • みい
  • 3
user-icon

同じくらいの月齢のママさん教えてください! 食パンは何枚切りのものをどれくらいあげてますか? 一食の量です☺️ また食パンを使ったお子さまの好きなメニューを教えてください💓

  • 月齢
  • パン
  • ぴー
  • 2
user-icon

1歳8ヶ月の娘がいます。 私と旦那はお寿司が好きなのですが、娘がまだ生魚食べられないので3人でお寿司屋さんに行くことがありません。 このくらいの月齢でお寿司屋さんで食べられるものってどんなものがありますか?🍣 以下に思いついたものを書くので、その他にこんなもの食べ…

  • 月齢
  • 旦那
  • 魚
  • 肉
  • 納豆
  • tmhnm✨
  • 7
user-icon

現在、ロンパースタイプの服を着せているのですが セパレートタイプの服って 種類も豊富で可愛いものが多いですよね😊💕 みなさんどれくらいの月齢から セパレートタイプの服を着させましたか?

  • 月齢
  • スタイ
  • ロンパース
  • 服
  • セパレート
  • さゆり
  • 6
user-icon

同じくらいの月齢の方に質問です。 お昼寝は何時からどのくらいしますか? 保育園では12時半〜から14時半まで、長くても15時まで寝るのそうですが お休みの日はなかなか寝ず… 14時から寝だしたり、 夕寝みたいになってしまいます💦

  • 月齢
  • 保育園
  • お昼寝
  • 夕寝
  • kn
  • 4
26952696269726982699 …2710…2730

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …

    1
  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    2
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    3
  • 夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…

    4
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 2697ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.