女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 233ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (233ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

寝てるときのポカン口っていつ頃から気をつけたらいいですか? 低月齢のときからやめさせないと何か影響ありますか?😣

  • 月齢
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

後追いが激しく経験者ママさん教えてください もうすぐ1歳になる子供を育てています。 二世帯住宅に引っ越し後後追いが激しくなり、今では一日中後ろをついて回り泣いたり、そんな感じで何も出来ないので抱っこしながら家事しています。 1.人見知りはありましたか?(うちはじい…

  • 月齢
  • 夜泣き
  • おもちゃ
  • 保育園
  • 家事
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

2歳4ヶ月の子がいます。 偏食が酷くて毎日ご飯に困ってます😭 この月齢の子のおやつは 何をあげてますか?😭

  • 月齢
  • おやつ
  • ご飯
  • 2歳4ヶ月
  • 偏食
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

7ヶ月の娘夜中12時頃から38度の発熱🤒 今朝も39度ありますが、水分も摂れていて 睡眠も取れています。 今のところ嘔吐などもないので今日は様子見で 大丈夫でしょうか?? 解熱剤はまだ月齢的にあまり使いたくないのと インフルエンザでも検査できる時間でない… 突発の可能性もあ…

  • 月齢
  • 病院
  • 夫
  • 睡眠
  • ママリ👦👧
  • 1
user-icon

大阪のバースデイで鶴見店と八戸ノ里店だとどちらの方が品揃えいいですか? 1ヶ月なりたての赤ちゃんなので月齢低めの用品もっと置いてる方知りたいです

  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

私の考えすぎ?と思うのですがどう思いますか? 学生の時の友人がいて、子供が生まれたことをきっかけに一度会いました。 それまでもずっとSNSは繋がっていました。 娘が10ヶ月、友人の子が8ヶ月の時でした。 その時の月齢の差でできることに差があるのって仕方ないと思うのです…

  • 月齢
  • 1歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

3ヶ月赤ちゃんなんですが、先週の水曜日から 咳、鼻水、目やに出てて金曜日に小児科に行って薬処方されて内服中なんですが全く咳が良くならず、むしろ悪化してます、目ヤニも未だに出ます 心配なのでまた明日小児科に行ってみようと思ってるんですが、このくらいの月齢だと薬を内…

  • 月齢
  • 小児科
  • 赤ちゃん
  • 服
  • 目やに
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

1歳半で未だに取り分けでは無く、ストックを作りご飯の度に解凍してあげています。 この月齢で未だに、全部ストックしてるって変ですかね(−_−;) 週毎に作っており、ご飯(白米、混ぜご飯3種類)おかず(肉、魚各5-6種類)スープ(2-3種類)

  • 月齢
  • 1歳半
  • 魚
  • ご飯
  • 肉
  • ぴ
  • 2
user-icon

子どもの騒音について質問です。 1歳9ヶ月の娘がとても元気で、日中ほぼお喋りして走り回ってます。 賃貸1階なのですが上にも隣にも音は響いていると思うので、走らないよ、そーっとだよなど声掛けしますが、まだ聞くわけもなく…。 外に連れて行って沢山遊ばせて疲れさせたら走…

  • 月齢
  • お昼寝
  • 1歳9ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

1歳4ヶ月くらいで普段保育園まで歩いて登園してる方 雨の日ってどうやって登園してますか? 今まで抱っこで登園してましたが、最近は自分で歩くようになってきました。 歩くようになってから雨降っている日がなかったので明日の雨マークみてどうしようとなってます 子供用のカッ…

  • 月齢
  • 保育園
  • ベビーカー
  • 自転車
  • 傘
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

今月で2歳になる娘です。 この落ち着きのなさは心配した方がいいですか? 活発だと言われる娘。 よく言えば活発ですが、悪く言えば落ち着きがないです。 多動ぽいのかな…と心配になることもあるのですが、 月齢的に落ち着きがないのは当たり前だとも思っています。 最近特に気…

  • 月齢
  • 2歳
  • 夫
  • 遊び
  • 椅子
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

同じくらいの月齢のお子さんを子育て中のママさん、どれくらいの頻度で、本気の雷を落としますか?👹子供が泣くくらいの雷です⚡︎⚡︎⚡︎

  • 月齢
  • 子育て
  • 泣く
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

もうすぐ1歳9ヶ月になる娘、、発達障害でしょうか? いないいないばぁをしたり、歌いながら手遊びはできるのですが(トントンひげじいさんとか、きらきら星) 意味のある発語がまだほとんどありません。 ママともいいません。ぎりぎりお腹が減った時にマンマは言います。 指さしも…

  • 月齢
  • 保育園
  • 名前
  • 検診
  • 先生
  • あずき🔰
  • 2
user-icon

1歳6ヶ月になります。早朝覚醒する子いますか?もういませんかね? 低月齢の頃から今まで一年ちょっと…ずっと4時起きです😅😂 もう私の体も4時過ぎには目が覚めるようになっちゃって、本当は6時まで寝てたいのになぁと思う日々です。 色々手は尽くしましたがムリなものはムリでし…

  • 月齢
  • 育児
  • 体
  • 1歳6ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

7ヶ月ベビーです️️️⛅️ 同じくらいの月齢のお子さんがいらっしゃる方、お子さんは何ができるようになってますか🥹 うちは寝返り(右のみ)、寝返り返り(左のみ)で、まだずり這いはしません...飛行機したりその場でバタバタしたり、色んな方向に体を向けているけどまだずり這いと言…

  • 月齢
  • ベビー
  • 飛行機
  • 体
  • 寝返り返り
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

2歳になったばかりの子供はどういったことができますか?自宅保育のため、周りと比較することが難しく発達遅れてないか不安です。 出来ることは、 ・ズボンとオムツ、靴下を補助なしで脱げること ・パズル30ピース手助けなしでほぼ完成できる ・お絵描き 丸がかける程度 ・洗濯…

  • 月齢
  • オムツ
  • おもちゃ
  • 保育園
  • 2歳
  • はじめてのママり🔰
  • 5
user-icon

生後3ヶ月になったばかりです。 寝るのが下手な子なのか、あまり寝ません…同じような方いますか…😭 【夜】 20〜21時の間に就寝→4〜5時間で起きる→授乳→2〜3時間おきに起きる。 【日中】 抱っこ寝じゃないと寝ない。ベッドに置こうとしたらギャン泣き。寝ても30分程度。 抱っこ…

  • 月齢
  • 授乳
  • 抱っこ紐
  • 生後3ヶ月
  • 服装
  • mia
  • 3
user-icon

旦那が20時すぎに帰ってくるのですが、0歳児と2歳児の夜のルーティンについてアドバイス下さい! 上の子を16時半〜17時前頃に保育園へお迎えに行き、帰宅すると17時半頃です。 お迎えに行く前にご飯を炊いておき、おかずの準備もある程度済ませているので、18時頃にはご飯が出来…

  • 月齢
  • 旦那
  • 保育園
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

1歳3ヶ月になる娘の後追いがすごいです🥲 娘が1歳1ヶ月の頃から仕事復帰し、保育園に預け始めました。 看護師として働いており、週3日のみ(フルタイム、土日関係なし、シフト制)で復帰し、夜勤もしています。 当初は、朝に保育園に預ける時は泣くものの、私がいなくなるとすぐ…

  • 月齢
  • 保育園
  • 義母
  • キッチン
  • パパ
  • たま🌼
  • 2
user-icon

一歳0ヶ月だと「お風呂に行くよ!」等と言ってお風呂場にきてくれるのが普通でしょうか? また模倣がバイバイくらいしかなく言語理解が一向に進まないのはこの月齢だとかなり遅れていますか‥?😢 ずーっとこちらのいうことを気にせずハイハイしたり掴まり立ちしたりしてます‥

  • 月齢
  • お風呂
  • ハイハイ
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

最近娘が膝裏を痛い痛い言うことが増えました。2歳検診では股関節など問題なかったのですが、同じくらいの月齢の方で膝裏痛がるお子さんいますか?

  • 月齢
  • 2歳
  • 検診
  • ママリ
  • 1
user-icon

生後1ヶ月7日、完ミで育てており100mlを1日7〜8回飲んでます。 出生児体重が2648gで哺乳瓶を吸う力も弱く、新生児の頃は40〜80mlを飲むのがやっとでした。 ちょうど生後1ヶ月になった時から安定して100ml飲めるようになり間隔も3時間でちょうどよさそうだな〜と思ってましたが3日…

  • 月齢
  • 寝かしつけ
  • 哺乳瓶
  • 体重
  • 生後1ヶ月
  • みゆ
  • 3
user-icon

生後2ヶ月になりたての男の子を育てています! 最近クーイングは聞けるようになりましたが笑顔はたまーにしか見れません🥲 同月齢の子達が毎日ニコニコな子達が増えているようなので羨ましいです🥲💓 この子のペースがあるのは承知なんですが、どのくらいで毎日のように笑顔が見ら…

  • 月齢
  • 生後2ヶ月
  • 男の子
  • ママリ
  • 2
user-icon

もうすぐで2ヶ月になります。 母乳寄りの混合ですがここ最近飲みが悪く、おしっこも少ないです💦 片方しか飲まずもう片方は寝てしまったり、起こしても口を固く閉じてあけてくれません😓 咥えてもチュパチュパ音を立てたり遊んだりでしっかり吸ってくれてるような感じもしません… …

  • 月齢
  • 母乳
  • 哺乳瓶
  • 体重
  • 混合
  • あ
  • 0
user-icon

生後2ヶ月目から保育園に入ります。 低月齢で保育園に預けて子供の生活リズム整った方とかいますか?

  • 月齢
  • 保育園
  • 生後2ヶ月
  • 生活リズム
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

生後5〜6ヶ月の赤ちゃんにおすすめのおもちゃ教えてください🧸💓 オーボール、カラカラなるラトル、チキンの歯固めを持ってますが、掴んで舐めたりはするもののすぐ飽きてポイします🙄 プーメリーも飽きてきたのかチラチラ見る程度であまりハマってません🤣 家事してる間とかに夢中…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 赤ちゃん
  • 家事
  • おすすめ
  • しょこ
  • 2
user-icon

1歳10ヶ月になったばかりです。 写真を撮る時にその場でじっとしてくれません。 ポーズもとれませんし、カメラ目線も中々難しいです。 個人差や性格なのかな?と思いつつ、このくらいの月齢ならできないのはどうなのか…と心配です。 皆さんのお子さんはいつ頃写真を撮る時に大人…

  • 月齢
  • 写真
  • 1歳10ヶ月
  • カメラ
  • ママリ
  • 1
user-icon

離乳食について 現在生後6ヶ月、後2週間で7ヶ月になります。 食べるには食べるのですが口に運ぼうとするとスプーンを手でつかんで離さないのでなかなか進みません🥹 手も服も髪の毛もベタベタで離乳食後は毎回お風呂コースです。同じくらいの月齢のお子さんがいるみなさん離乳食進…

  • 月齢
  • 離乳食
  • お風呂
  • 生後6ヶ月
  • 髪の毛
  • 🤩
  • 3
user-icon

足を振り下ろす 寝転がってると足を振り下ろします😅 低月齢の時はかかと落とししてる子多かったけど、 1歳すぎてもするものでしょうか?💦 寝る前が1番多く、先ほど起きてからもしてました😂

  • 月齢
  • 1歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後3月半の女の子です👧🏻‎体重は6.3kgあります✨ ミルクを100~130前後飲みます。 多い時は180ほど飲みます。 月齢にしては飲む量が少ないような気がするのですが、吸啜反応がなくなり、自分の好きな量を飲むようになったのでしょうか?? 体重も問題無さそうですし、大丈夫ですか…

  • 月齢
  • ミルク
  • 体重
  • 女の子
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
231232233234235 …250…270

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…

    1
  • 仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…

    2
  • 大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。

    3
  • この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…

    4
  • 16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 233ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.