※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

子どもの発達障害について悩んでおり、兄弟の有無に関する経験談を求めています。

低月齢から全然目が合わない、笑わないなどで、ずっと発達障害を疑ってきましたが、周りのこと比べると本当に違うな、やっぱりうちの子は何かあるな、と思います。保健師さんにも、まだ分からないし断定もできないけど、顕著だね〜と言われました。
そうであっても我が子が可愛いことには変わりありません。が、上の子が発達障害だった場合、結構な確率で下の子もそうである可能性が高いと聞き、2人目をどうするか悩んでいます。
発達障害があった場合、一人っ子の方が良かったとか兄弟がいた方が良かったとかありますか??
経験談があれば教えてください。

コメント