※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

10ヶ月の息子が癇癪持ちなのかもと不安です。気に入らないこと(服を着る…

10ヶ月の息子が癇癪持ちなのかもと不安です。

気に入らないこと(服を着る時やごはんが嫌な時など)
ぎゃーーーー!!!!と家中に響き渡るし外にも聞こえるくらい大きな声でそりかえって泣き叫びます。

ほかの赤ちゃんが近くにいないので比べようがないのですが、同じような子いますか?


夫と、癇癪もちなのかな?と不安になっています。

コメント

さくら

友達の子がそうでした!
2歳くらいまで上手くできたないとぎゃーと怒って泣いてしばらく引きずる感じでしたが3歳になって言葉も話せるようになり、前ほどぎゃー!となる頻度も減って、落ち着いてきました!
0歳1歳の時は一日に何回もそういう場面がありました!
その子の兄弟はいますが兄弟はそうなったことないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    失礼なご質問すみません、そのお友達のお子さまは定型発達でしょうか?
    わたしの息子がほかにも心配なことがあって、定型ではないかもなと思っていまして💦

    • 16分前
MOM

息子も同じです🙆🏼‍♀️自己主張ができるようになってきたんですよ☺️👏🏻
喋るようになれば落ち着くと思いますよ🙆🏼‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    心配なことを調べるとすぐに発達障がいと出てきますし、癇癪以外にも当てはまることばかりで心配になってしまい、、💦
    もちろんどんな息子でもかわいいに変わりはないのですが、育てづらいなと感じることが多くて💦
    育てづらいもなにも1人目なので比べようがないのですが🥲

    • 10分前
  • MOM

    MOM


    どんなことを調べても発達障がいと出てきますよね〜😥
    他にどんなことが気になってるのですか?

    • 6分前