※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの月齢フォトを夫に頼んでいるが、2ヶ月目で撮影が難しくなったという悩みがあります。1ヶ月の頃の写真が撮れないことを残念に思っています。

赤ちゃん持ち上げて月齢フォト撮ってる人どうやってやってるんだろう…笑
毎月夫に頼む予定だったのに
2ヶ月目にしてもう無理…ってなった
はあ😭もう1ヶ月の頃の写真は撮れないのに😭

コメント

ママリ

旦那に持ち上げてもらってました😂旦那さん、なんで無理なんでしょう???😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!重くて無理と言われました…笑

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

旦那さんなんで無理なんでしょう??🤔
旦那さんの時間がなくて無理なら、はじめてのママリさんが自分で持ち上げてセルフタイマーで撮るのはどうでしょう??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!重くてしんどいらしいです😂確かにセルフで撮るのもいいですね✨

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

7ヶ月まで旦那に持ち上げてもらって撮ってました!笑
それ以降はもう重くてきつすぎて、おすわり完了してたので壁にレターバナー貼っておすわりさせて撮ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!やっぱり重くなりますよね😂と言っても夫は2ヶ月で無理と言っていますが…笑

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも結構序盤からきつそうでした!笑 でも可愛くて今しか撮れないから頑張って!もう少し!とか言ってました😂

    • 12月21日