※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっけ
子育て・グッズ

母乳についてです1人目の時3ヶ月ごろまで母乳→ミルクの順であげていまし…

母乳についてです

1人目の時3ヶ月ごろまで母乳→ミルクの順であげていました。
あまり飲む子ではなくミルクだけの時も200飲まないといけない月齢で80とかだったので量もわからないし途中からいろいろ悩んで完ミになりました。
なので母乳育児があまりわからず、
今2人目は来週で1ヶ月なんですが、
病院で言われた通り母乳をあげてその後ミルク60を1ヶ月検診まで続けて母乳増えてきたら吐いたりミルク時間が3時間以上になったりするからそれで母乳に切り替えてったらいいと言われ続けているのですが、ずっと変わらず、なんなら母乳飲んだ後すぐに泣いて欲しがります😢
最終母乳で育てられたらなと思うのですが、母乳量足りるようになるのか正直不安です。
なるべく暖かい飲み物やスープ、食べ物をしっかり食べたり
体冷やさないようにしたり、母乳後搾乳機でしぼったりいろいろやっています。
母乳も飲み始めは反対側がツーンと張り、最初らへんは飲み始めピューっとでたり出てる感じはするのですが
娘は飲んでる最中すぐ寝て頑張って起こしてを繰り返しています。


長々とすみません、
みなさんどのように母乳に切り替えできましたか?
また、私のように飲ませてもすぐ泣くから完母に切り替えられた方おられますか?😢流れを知りたいです。

コメント