女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 2074ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (2074ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

離乳食 卵・小麦・乳製品の進め方について アドバイスを頂けますと嬉しいです。 7ヶ月半を過ぎた男の子です。8/4に耳かき2の卵黄を最後に、子供の入院やかかりつけ医のお盆休みで、卵を進めていません。 週明けから再開しようと思いますが、2週間空いてしまいましたが、耳かき3…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 男の子
  • 夫
  • 1歳
  • きいろいくま
  • 2
user-icon

暑いとなかなか外に出れなかったり  雨だともっと出れなかったり 少しでも子どもを疲れさせるために 動かせるために 笑 こういう遊びいいよーとかありますか?😘  みんな何してるんだろうかぁ 〜  同じ月齢ぐらいのままさん 解答お願いします❤️

  • 月齢
  • 遊び
  • みゆう
  • 1
user-icon

あと数日で生後5ヶ月の夜間授乳についてです。 20時半くらいが最後の授乳で就寝、次は明け方4時ごろに1回起きることが多く、授乳して寝かせ、8時ごろ起床します。 たまに明け方も起きないことがあるのですが おっぱいがカチカチに張ってしまうので5時くらいには起こして飲んで…

  • 月齢
  • 生後5ヶ月
  • 体
  • おっぱい
  • 夜間授乳
  • ゆんこ
  • 3
user-icon

生後5ヶ月半、両手をもみもみしますか? 生後5ヶ月半の女児です。 最近両手をもみもみ、こねこねする動作をよくします。 調べてみると、自閉症や他の難病の特徴として出てきます。 同じくらいの月齢で、両手をもみもみ、こねこねしますか??

  • 月齢
  • 生後5ヶ月
  • 難病
  • いちご
  • 8
user-icon

今日のおかあさんといっしょのたためるかな?の男の子…娘と同じ年齢、月齢だったな。 うちの娘あんなにちゃんと畳めない😂 他にも、お絵描きもぬり絵もなんだか下手くそだし、他の子と比べても仕方ないとわかってても気になっちゃうなぁ😭

  • 月齢
  • 男の子
  • おかあさんといっしょ
  • 年齢
  • お絵描き
  • ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
  • 1
user-icon

泣かない赤ちゃんについて 生後2ヶ月の赤ちゃんを育てています。 びっくりするくらい育てやすく、全然泣きません。 夜も一度も夜泣きがなく静かに目覚めてもぞもぞ動いて、、それに気付いて私が起きて授乳したら寝るというサイクル。 新生児の時はお腹が空いて泣いたりもしていま…

  • 月齢
  • 夜泣き
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 生後1ヶ月
  • めがね
  • 4
user-icon

同じ位の月齢のお子さん、1日の睡眠時間どれくらいですか? 20時30分から5時30分 (9時間) 12時30分から14時30分 (1時間半〜2時間) 1日10〜11時間なのですが少ないですか? もう少し朝は寝てほしい気持ちがあります…。

  • 月齢
  • 睡眠時間
  • ゆ
  • 2
user-icon

現在9ヶ月の男の子を一人で育てています。 今まで夜泣きという夜泣きはほとんどなくて、 目が覚めても静かに起きて手足をバタバタさせたり身体を起こして一人で遊んで気づかないうちにまた寝てたりと「寝る」ことに関しては苦労していません。 ですが9ヶ月に入ってから夜中目が覚…

  • 月齢
  • 夜泣き
  • 男の子
  • 体
  • 添い乳
  • Arumm
  • 2
user-icon

今日で1歳4ヶ月になるのですが まだ離乳食です😣 同じ月齢のお子様がいる方はもう大人と一緒の メニューですか?

  • 月齢
  • 離乳食
  • 1歳4ヶ月
  • ぴぴ
  • 11
user-icon

首が据わり、日中もうつぶせが好きな様子で、夜もいきなりうつぶせ寝になってたりします。仰向けに直してあげた方いいでしょうか? 見た感じ、自分で顔の位置調節出来ているような…。 月齢浅い時ってどうしたか忘れた(笑)

  • 月齢
  • うつぶせ寝
  • ☆
  • 1
user-icon

一歳の息子がいます。 同じ月齢のお子さんがいるママさん、お子さんにどんなご飯を作ってあげてますか⁉️ レパートリーが少なすぎて、お手上げ状態です。 朝・昼・夜それぞれ教えていただけると助かります😭 よろしくお願いいたします🙇💕

  • 月齢
  • パート
  • 息子
  • ご飯
  • きなこもち
  • 2
user-icon

バイクの騒音について相談です😭 現在賃貸アパート住みなんですが、同じアパートに友達の姉夫婦が住んでいて、その旦那さんがアメリカンバイクみたいや大きなバイクに乗っていてエンジン音がかなりうるさいです😓 昼間とかなら気にしないんですが、いつも22時から23時ごろにバイク…

  • 月齢
  • 旦那
  • 車
  • パート
  • 友達
  • RC
  • 4
user-icon

今日の事です。 長くなります… 旦那が夜勤で17時頃に 起きました。 寝起きはだいたい機嫌悪いです。 理由は息子がうるさいからです。 旦那が言うにはこのぐらいの 月齢でうるさい子全然おらんし こいつぐらいやで。 です。 私はそうとは思わないんですが まだ小さいし仕方ない…

  • 月齢
  • 旦那
  • おもちゃ
  • 息子
  • 泣き止む
  • あっちゃん
  • 7
user-icon

もうすぐ1歳3ヶ月になる息子の発語についてです。 この時期だとパパ、ママ以外に1語意味のある単語を話せるようになると保健師さんにもらったパンフレットに書いてありました。確かに、同じ月齢のお友達はポロポロと単語が出ています。 ですが、息子はママとは言いますが、パパ…

  • 月齢
  • 育児
  • 夫
  • パパ
  • 息子
  • あーさん
  • 5
user-icon

もうすぐ1歳10ヶ月になる女の子ですが、少しこだわりが強いというか、気になることが何個かあります💦 みなさんから見てどうか教えていただきたいです! ・好きな本3冊の同じページを開いた状態で自分で置いていて、片付けようとすると怒る。 ・玄関の自分の靴(4足)を自分の好き…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 片付け
  • 女の子
  • 男の子
  • ru-e✿
  • 1
user-icon

子どもと家での過ごし方について 一歳になったばかりの子どもがいますが、コロナであまり外出するきが起きず、平日は散歩以外ほとんど家の中です。 このくらいの月齢のときは、何をして遊んでいましたか?? 家にずっと二人でいて、気分も塞ぎがちになり、最近は散歩も難しいと…

  • 月齢
  • 外出
  • ストレス発散
  • 散歩
  • 体調不良
  • もか
  • 3
user-icon

いつも楽しくママリ見ています☆ 質問ですが同じ月齢の方にお聞きしたいのですがジャンプーとかボディーソープは何を使って洗ってあげていますか? うちは赤ちゃんの時からずーっと赤ちゃん用のボディーソープで頭から全身洗っています😆 汗もすごいしそろそろちゃんとしたのに変え…

  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • しん♡
  • 7
user-icon

10ヶ月の娘なんですが、みなさんこれくらいの月齢のときはどうやって前髪切ってますか?😂

  • 月齢
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

8ヶ月後半です! ずりばいをする 自分でお座りの体勢になる おいでといったら体ごと来る、手を伸ばす つかまり立ちをする つかまりながら物を取ろうとして足が動く つたい歩き? 最近いろいろとできるようになりました。 ずりばいは最近じゃないです。 首座りや寝返りが遅かっ…

  • 月齢
  • 体
  • 寝返り
  • つかまり立ち
  • ずりばい
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

もうすぐ7ヵ月の娘がいます! 先輩ママさん、教えてください! つい最近産まれたばかりだと思ってたのに、2ヵ月、3ヵ月、、とどんどん月齢が大きくなり、自分の娘が7ヵ月になるなんてびっくりです。 毎日娘の世話と家事に追われて、あっという間に過ぎてしまっています。あっと…

  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • 家事
  • 1歳
  • ちー
  • 3
user-icon

離乳食 5〜6か月について 始めて2週間がたちます。 野菜は本で初期におすすめされていた、 かぼちゃ、にんじん、ほうれん草、トマト は全てクリアしたのですが、 この月齢で食べさせれる食材一覧をみていたら 玉ねぎやじゃがいも、大根などなど書いてありました。 手広く増…

  • 月齢
  • 離乳食
  • おすすめ
  • 食材
  • かぼちゃ
  • はじめてのママリ
  • 5
user-icon

【ベビーサークル】 今1歳3ヶ月になり写真のベビーサークルだと足をかけて登って越えようとします😅 頭から落ちたりしそうなので、違うものを検討してるのですが、乗り越えないベビーサークルのおすすめありますか😭 柵のやつは、部屋が狭すぎて厳しいためベビーサークルを探して…

  • 月齢
  • ベビーサークル
  • おすすめ
  • 写真
  • 1歳3ヶ月
  • かな
  • 3
user-icon

7カ月の娘です👶 もともとあまり寝ない子ですが、今日初めて朝寝だけしてその後何度も寝かしつけ試みるも寝ることなくいつもの夜の就寝時間まで起きてました💦 9時間以上も起き続けておりそれまであくびしたり目をこするなどの眠い時にする仕草も見られず愚図る事もなく元気に過ご…

  • 月齢
  • 寝かしつけ
  • 夫
  • 寝ない
  • サチ
  • 3
user-icon

生後2ヶ月ですが、今日便が1回しか出てません💦 月齢進むと便の回数も減っていくんですかね??💦

  • 月齢
  • 生後2ヶ月
  • a.m
  • 2
user-icon

【環境の変化について】今年の11月に引っ越しを予定しています。その頃娘は9ヶ月です。 すこし前まで場所見知りをして泣くことがよくありました。今でも外出先から帰ってきて、ベビーマットに座らせるととっても嬉しそうにします。 自分の家=安心できるというのがわかっているの…

  • 月齢
  • 離乳食
  • ベビー
  • 生活リズム
  • 外出
  • さくら
  • 4
user-icon

同じくらいの月齢のお子さんにコロッケってあげてますか??

  • 月齢
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

6月生まれで、生後2ヶ月になりました。 月齢近い方、保活されてますか? 泣いてばかりの子なので正直保活大変で… みなさんどうされてるのかと🤔

  • 月齢
  • 生後2ヶ月
  • 保活
  • ママリ
  • 2
user-icon

保育園 早生まれの1歳児クラスについて 今年の3月に生まれた娘を来年度4月入園で保育園に入れようと検討しています。 そこで、早生まれで1歳児クラスに入った場合、以下の点が不安です。 ご存知の方おられましたら、教えていただけませんでしょうか。 ①食事について →離乳食…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 保育園
  • 1歳児
  • 食事
  • ママリ
  • 13
user-icon

9ヶ月健診へ行ったところ、体重の増え方が良くないとのことでした😔完母です🌞 小児科の先生にはミルクかフォローアップミルクのどちらでもよいと言われました。 離乳食はまだ2回食で、もぐもぐ全然出来ず、食べムラもありますが3回食にしてよいとのことで来週くらいから3回食に…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 小児科
  • 体重
  • 完母
  • みなみ
  • 1
20722073207420752076 …2090…2110

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …

    1
  • 5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…

    2
  • 下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…

    3
  • 専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?

    4
  • 今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 2074ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.