※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月後半の赤ちゃんができることについて相談です。ずりばいやつかまり立ちなど、成長について心配しています。成長は個人差があります。

8ヶ月後半です!
ずりばいをする
自分でお座りの体勢になる
おいでといったら体ごと来る、手を伸ばす
つかまり立ちをする
つかまりながら物を取ろうとして足が動く つたい歩き?

最近いろいろとできるようになりました。
ずりばいは最近じゃないです。
首座りや寝返りが遅かったのですが
この月齢だとこんな感じですかね?!

バイバイや、パチパチはまだしません!
成長ゆっくりめですか?!

コメント

つやひめ

首座り・寝返りが4ヶ月入ることにはできて、
ひとり座り・ずり這い・つかまり立ちが7ヶ月前半からほぼ同時に出来るようになりました。
バイバイはしませんがパチパチは少しだけします😊

私からしたら普通の成長だと思います!

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます✨
パチパチとかできるんですね😳できるのがすごく楽しみです✨