女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
赤ちゃんの足のバタバタについてです。 もうすぐ生後7ヶ月になる娘がいるのですが、 足のバタバタが激しいです。 低月齢の頃は、特有の手足のバタバタがあるとよく聞きますが、まだまだ、足のバタバタがすごいです。 ものすごい勢いで、力強くバタバタと動かしたり振り落とした…
3ヶ月と11日です! 完母の方で同じくらいの月齢の方! そして8キロ超えてる方! 体重増えすぎて悩んでます!お話しましよー
一番ちびすけ(3ヶ月)がRSにかかってしまいました。診断から1週間経ちますが、あまり、良くなる気配がなく、、、。夜も痰と咳き込み、嗚咽が酷くて可哀想でなりません。上の子達は、こんな小さい時に感染症かかったことがないので、しかもRSはちびすけが初。 RSって、どのくらい…
支援センターとか児童館行く日、 イベント?時間と、ミルクの時間がかぶってる時って どうしてますか?? 支援センターとか行ったことなくて 対象月齢のふれあい時間が朝のミルクとかぶる時間のが多くて、 そうゆう時はみんな持ってってるのかな? 早めにあげてるのかな? とか謎…
9ヶ月6.8キロしかなくて悩んでいます。体重増やしたいです。 4ヶ月までは順調に増えていて、曲線の真ん中でした。 それから増え方が緩やかになりつつも順調に増え、7ヶ月で7キロジャスト。 9ヶ月で6.8キロになってしまいました😭 2ヶ月間ほぼ増えていないどころか、減ってしまい…
同じ月齢でこんなに寝る子に出会ったことないくらい毎日寝すぎなんだけど、この悩みいつ解消されるんだろう、、💦 新生児から夜泣きなかったし起きてもすぐ入眠できる寝るのが得意な子とは思ってたけど、、、
愛知県でハイハイの子が遊べるような場所ありますかね? 5歩くらいしかまだ歩けないのですが今度友達とその子供(同じ月齢)と遊びに行こうかなと思っていて。。🥺 公園はまだ早いかな〜と思いますし、イオンとかだと閉鎖されてる所ばかりで💦 皆さんどうされてますか?
生後4か月の娘を育ててます。 初めてのことだらけで当たり前がどんな状態なのかわかりません。ですので、おかしなことを言っていると思われた方はスルーしてください。 うちの娘は生後3か月の時が生まれてから一番楽でした。 少し目を離して家事をやっても、気づけばバウンサー…
うちの娘は1歳1ヶ月で約8.3㌔と小さめなのですが、同じ月齢くらいの女の子は体重どのくらいですか?
再来週に2ヶ月になる娘についてなんですが 日中から夜にかけて30分~1時間ぐらいしか寝られず 毎日グズっています。 成長しているのか?とは思っているのですが 同じぐらいの月齢のお子さんはみんなどんな感じなのでしょうか。 グズるたびに抱っこなので、毎日腕が死亡していま…
同じぐらいの月齢のお子さんがいらっしゃる方 保育園に行く服装は、まだ半袖ですか? 私が住んでいるところは今のところ最高気温が25℃前後です。
長いです。こんな義両親どう思いますか?普通ですか? ()はわたしの気持ちです。 ・1人目予定日1週間きっているのに義両親、実両親、わたしたち夫婦でディナーしようと誘ってくる。さらに「もし陣痛がきてもみんないる方が良いしね!」と言われる。 (初産で何もわからず不安…
同じような方いますかー? 生後1ヶ月の息子が手のかかる子で疲れきってます、、。 起きている時間=泣いている時間で、 機嫌いい時がありません。 ずっと泣いているので、お腹空いて泣いているのか分からず授乳間隔も掴めません。 検診で完母で大丈夫と言われたので足りなく…
新生児の赤ちゃんの授乳の切り上げのタイミングがわかりません。 片方15分くらいお乳を吸わせてるのですが、授乳中に寝落ちしてしまい、30分くらいしてまた起きて続きを欲しがります。 赤ちゃんのうちはイッキに飲める量も少なく、体力も使うので、新生児のうちは欲しがるだけお…
生後2ヶ月の娘がいます👶🏻 就寝時間が23時頃と遅めです。 19時頃にお風呂→20時頃には寝室に連れて行き部屋を暗くして授乳・寝かしつけるのですが、寝てもすぐ起きてしまいます💦 寝たり起きたりしてそのまま次の授乳時間がきて寝落ち→朝7時頃起きるという感じです。 23時頃に寝…
いつもお世話になります。娘が1歳半になりました。食事の献立がいつもワンパターンになりがちで、悩んでいます😓同じくらいの月齢のお子さんお持ちの方、献立メニューを教えてくださいませんか??写真あれば尚助かります😂💦 ちなみに、私の献立を写真のせておきます。 よろしくお…
保育園見学に行ったら同じくらいの月齢の子がみんなちゃんと座って食べていました。 うちはハイローチェアに座らせた途端にギャン泣きで、離乳食はローテーブルにつかまり立ちをしながらか、片手で抱っこしながら食べさせたりです。テレビに集中してたり遊んでたりする方が口を…
生後10ヶ月になったばかりの娘。 寝返りして遊びまわり、昼も夜も寝なくなってしまいました…💦 これまで8:30から朝寝40〜50分、12:00から昼寝2時間ほど、夜は19:00就寝というリズムでした。 全てセルフねんねで、時間になりベッドに置くと自然に眠くなって寝てくれてました。 …
2歳7ヶ月の息子が今日発達の検査を受けてきました! 質問でお名前は?、男の子?女の子?が答えられませんでした。 (2歳の年齢は答えられました) 普段の会話の中で自分の名前は話しています。 男の子、女の子は自宅保育であまりお友達と接する機会がなくて、わかっているのかわかっ…
育休ってやることなくてめっちゃ暇ですよね😭 渋谷駅が目と鼻の先なので、コロナが気になってどこにも行けないし😭 なので、色々なことにあやかってイベントしてます🥳 月齢誕生日、お宮参り、100日記念日、お食い初め… 今日はお月見🎑✨ 月末はハロウィン🎃 11月はハーフバースディ…
1歳双子の予防接種、お母さんひとりで連れていったことのある方いらっしゃいますか? インフルエンザの予防接種を受けようと思うのですが、かかりつけの小児科では平日しか空きがなく私ひとりで連れて行くしかなさそうです。無理なら別の土日にできるところを探して旦那に同行し…
生後5ヶ月の娘の頭の大きさとおでこについて質問させてください。 4ヶ月検診の際、頭囲43cmで成長曲線ギリギリでした💦 生まれた時から頭は大きかったのですが、今日祖母におでこも出てるし、頭も大きくて大丈夫?と言われました。 不安になり自己測定したら、47cmとなってしまい…
同じくらいの月齢のお子さんがいる方! 防災グッズ、リュックに子供のもの何入れてますか? 教えてください!
育児って結局いつが一番大変でしたか? 読み物読んでも色々な意見があってイマイチ分からず… 個人差はもちろんあるかと思いますが… 初めての育児で不安もある為、皆様がいつ一番大変だったか理由、月齢を合わせてお聞かせ願いたいです。 因みに我が子は新生児期人並みに大変で…
もうすぐ1歳5ヶ月です‼️ 同じぐらいの月齢のお子さん、朝昼晩のご飯食べる時間帯よかったら教えて下さい✨
最近6ヶ月の子どもが頭を左右に振ることがあります😰 機嫌が良い悪いは関係なさそうで、1日4,5回くらいあります。 機嫌がいいときに楽しそうに頭を振る感じだと心配しなくてもいいのかな〜と思ったのですが、そうではなさそうで表情は無な感じで振ります。 抱っこしていて眠たい…
いつもお世話になっております😊 生後8ヶ月の睡眠についてです。 うちの子は朝寝、昼寝、夕寝はしたりしなかったりで、目をゴシゴシしはじめたら寝かせているのですが同じくらいの月齢のお子さんいる方はどんな感じでしょうか?? いつぐらいから朝寝、昼寝等しなくなるのでし…
月齢が進みましたら起きていても、ミルクの間隔空きますか?飲まなくなりますか? 本当なら日中も、よく寝て4〜5時間間隔が開くのに、マンションの修繕工事が始まり、せっかく置けて寝ていても起きてしまい間隔が空きません。 寝ていたら喉は乾きませんが、起きていたら飲みた…
同じくらいの月齢のお子さん、お腹ぽっこりしてますか? 娘は結構ぽっこりしてて、太腿がたくましいこともありますがズボンのサイズが90~95です😭 最近購入したスボンは90でもお腹がキツくて履いていると吐き戻しが凄くてゴムを抜きました😩 上は70くらいなのに(笑) 先月の検診で…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…