「月齢」に関する質問 (20ページ目)
生後5ヶ月になります。 お腹すいたの合図があまりなく少ないと一日500ml前後で終わってしまいます。 このくらいの月齢だと何時間おきにあげるやり方はまだ必要ですか?
- 月齢
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1
ベビーサークル使っている人何歳位まで使いました? 月齢上がると外に出してくれと泣くようになりますかね。 本当は階段上にベビーゲートつけたいけど、穴開けなくちゃいけなかったり設置が大変そうで悩んでいます。
- 月齢
- ベビーゲート
- ベビーサークル
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2
保育園見学に低月齢の赤ちゃん連れて行ったことがある方いらっしゃいますか?? 連れて行ったことがある方は何ヶ月だったか教えていただけると嬉しいです。
- 月齢
- 赤ちゃん連れ
- 保育園見学
- はじめてのママリ🔰
- 1
低月齢ベビーにおすすめのスタイありますか? 自分で買った可愛いのは大きすぎて不自然で、お祝いでいただいたのはthe赤ちゃんって感じの柄でお出かけ服に似合いませんでした😭 シンプルで360度いけるのが良いです🥰
- 月齢
- スタイ
- 赤ちゃん
- おすすめ
- ベビー
- moko
- 2
生後6ヶ月未満などの低月齢から保育園預けてる方 保育園の洗礼いつからはじまりましたか? ちなみに 上の子は生後10ヶ月入園後すぐ始まって、 下の子は生後3ヶ月から入園してますが まだ1回しか体調不良で休んでないです。 いつぐらいから始まるものか たまたま下の子がないだ…
- 月齢
- 保育園
- 生後3ヶ月
- 生後6ヶ月
- 生後10ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1
1歳2ヶ月、まだ歯が生えていない(もうすぐ生えそうな感じはある)けれど、離乳食が嫌みたいで大人と同じものを食べたがります。 ハンバーガーのバンズ、ポテトの塩少ない部分だけみたいに選んであげているのですが、どこまでOKなんですかね? 月齢近い方、どんなものあげてま…
- 月齢
- 離乳食
- 歯
- 1歳2ヶ月
- アンパンマンポテト
- はじめてのママリ🔰
- 3
北海道での冬の装備と子連れ外出について 転勤で今年初めて北海道札幌(中心地の方)で冬を過ごします。 夫の会社自体転勤族の為、雪慣れしてる人が少なく社宅も今回単身赴任の人しかおらず、子育て中は私だけな上、1〜MAX5年周期で転勤がある為大人1人なら最低限装備で転勤期間…
- 月齢
- 予防接種
- 抱っこ紐
- 生後5ヶ月
- 子育て
- 初めてのママリ🔰
- 6
1歳9ヶ月です👶🏻 ケーキ屋さんのショートケーキは食べても大丈夫ですか? 乳・卵などアレルギーはありません。 カロリーハーフ、糖質カットのものにしようと思っています! 同じ月齢くらいの方は、クリスマスケーキ食べますか?🤔
- 月齢
- 夫
- クリスマスケーキ
- 1歳9ヶ月
- ハーフ
- はじめてのママリ🔰
- 4