女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 40ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (40ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

どこの園でも洋服の着脱や靴の履き方は教えてくれるものですか? 今は小規模園に通っていて、園の方針なのか子供たちにやらせてくれているおかげで、上記のことは完璧ではなくてもできます。 同じ月齢くらいの子を持つ友人は大きな園に通っているのですが、着脱も靴もまだあんま…

  • 月齢
  • 洋服
  • 先生
  • 靴
  • 園児
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

母乳育児についてお伺いしたいです! 現在寝る前のみミルクの、ほぼ母乳で育てております。 ミルクの量は月齢に合わせて少しずつ増やしていくかと思いますが、母乳の場合は少しずつ時間を長くするべきなのでしょうか?? それとも同じ時間でも量が増えていくのでしょうか?? 途中で…

  • 月齢
  • 母乳育児
  • ミルクの量
  • ゆゆ
  • 3
user-icon

1歳10ヶ月の息子です。 今だにオムツを寝転がって替えてるのですがいいのでしょうか💦 皆さんもう立ったまま替えてますか? 💩の時だけ寝転がってですかね 月齢近い方教えてください🙇

  • 月齢
  • オムツ
  • 息子
  • 1歳10ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

間も無く生後2ヶ月ですが、鼻水くしゃみで小児科受診しましたが、この月齢だから毎日でもおいでね〜と言われました。本当に毎日受診してもいいもんですか?!

  • 月齢
  • 小児科
  • 生後2ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

みなさん支援センターに行かれていますか? 色々な子がいるところで刺激がもらえたり、イベントがあったりして子供のためになるべく連れて行きたいなと思うのですが、おもちゃの取り合いになることが増えてきました😢 大きい月齢の子供が小さい月齢の子のおもちゃを取ったり、車…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • イベント
  • 親
  • 車
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

4ヶ月の息子なんですが、ずーっと耳を触ります👂🏻 4ヶ月検診で聞いてみたら耳を触りながら機嫌悪かったり そんなことが無ければ様子見と言われました。 機嫌悪いなどは特にありません。 ねむたい時だけじゃなく、テレビ見ながらや気付いたらつまむように触っています。たまに親指…

  • 月齢
  • 親
  • 息子
  • テレビ
  • 4ヶ月検診
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

赤ちゃんと旅行おすすめ時期月齢について!日本国内、静岡から行きます! 場所は北海道か九州が候補で 月齢と何月くらいがいいか悩んでいます。 雪は静岡に降らず雪上の歩き方すら知りません… 離乳食始まる前の方が楽かなとかも悩んでます。 寒さ面でも赤ちゃんに負担がなる…

  • 月齢
  • 旅行
  • 離乳食
  • 赤ちゃん
  • おすすめ
  • りんご
  • 3
user-icon

来週の日曜日で4か月になる男の子がいるのですが、名前を呼んで振り向く時と振り向かない時があって、同じ月齢の赤ちゃんを育てているママさんのご意見が聞きたいです。🙇‍♀️🙇‍♀️

  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • 男の子
  • 名前
  • ゆ
  • 3
user-icon

生後7ヶ月半、離乳食についてです! 9月の初めから2回食始めてて、時間はだいたい… 6:30 起床⇒ミルク 10:00 離乳食 13:00 ミルク 17:00 離乳食+ミルク 21:30 ミルク⇒就寝 こんな感じでした! 最近、朝起きるのが 7:30〜8:00頃になり、ミルクを上げると2時間後に眠くなって、…

  • 月齢
  • ミルク
  • 離乳食
  • 生後7ヶ月
  • 夫
  • ぬな
  • 2
user-icon

生後1ヶ月の子が背中に汗をかいても泣きません。 結構じっとりとかいてたので不快だったと思うんですが ケロッとしてました。 うんちした直後とかも泣きません。 感覚が鈍いと思って検診などで相談してもいいでしょうか? それとも、このくらいの月齢ならあることでしょうか?

  • 月齢
  • 生後1ヶ月
  • 検診
  • うんち
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

もうすぐ2歳の男の子ってどのくらい話しますか? ママリの毎日のアドバイス的なのに「使ってほしくない言葉は注意して」といったことが書かれていて、この月齢の子が果たしてそんなに話すのかな?と疑問に思いました。

  • 月齢
  • 2歳
  • 男の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

保育園の愚痴です、ごめんなさい。 小麦と卵のアレルギーがあり、完了食の摂取が難しい(つなぎなど微量に含まれるものを園が除去対応できない)ので後期食どまりです。 転園させようと動いていますが年度途中はどこも空きがなく苦戦しています。 先日、やはり月齢にあった食…

  • 月齢
  • 保育園
  • 小児科
  • 食事
  • 給食
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

月齢が高い方に質問です!子供に映像(子供向けYouTubeや、アニメ(アンパンマンなど))を見せるようになって、反応が出てきたのは何ヶ月頃からですか? また何ヶ月頃から自発的に見たいって伝えてくるようになりました?

  • 月齢
  • アニメ
  • アンパンマン
  • ちゃんぴ
  • 2
user-icon

2歳半になりましたがジャンプができません。 ジャンプしてというと屈伸はするのですが、背伸びになるだけで跳べないのです。また、膝を曲げるのも軽く膝を曲げることができず、お尻が下につきそうなくらい曲げてしまいます。 2歳半以降にジャンプをしたよという方いらっしゃいま…

  • 月齢
  • お昼寝
  • 2歳
  • 幼稚園
  • 3歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

1歳1ヶ月の娘、 思い通りにならい時や嫌なことがあるとたまに自分の頭を叩いたり、髪の毛を引っ張ったりします。 今日は突発性発疹の解熱後の不機嫌で寝る前に頭を叩いてました。 自閉症にある行動だと知り不安になっています。 この位の月齢でこういった行動があった方いますか…

  • 月齢
  • 髪の毛
  • 熱
  • 健診
  • 1歳半
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

空腹でも泣かない赤ちゃん 12時間ぶっ通しで寝る 現在完母で育てている5ヶ月の息子が空腹で泣きません。 おかしくないですか?それとも、こんなもんですか? ●基本お腹がすいて泣きません。日中バタバタしていて気づいたら授乳間隔が6、7時間以上あいてしまった時も大丈夫でし…

  • 月齢
  • 完母
  • 赤ちゃん
  • 夫
  • 授乳間隔
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

1歳1ヶ月 寝かしつけ 夜抱っこして寝かしつけする際、すっごい泣く・暴れるようになりました🥲‎ 低月齢の時もギャン泣きしてから寝るタイプだったんですが、保育園行き始めてから?1歳になってから酷く泣くようになりました。 最近は横抱きだと絶対寝なくて(足からませて寝返り打…

  • 月齢
  • 夜泣き
  • 保育園
  • 寝かしつけ
  • 育休
  • すぬ
  • 1
user-icon

室内温度24℃、窓開けて寝てるけど 大人は布団かぶって寝て半袖でちょうどいいけど 子供は布団かぶらないから長袖の方がいいのかなと思って 長袖にしたけど暑いかな〜?ちょうどいいかな〜? 分からない😮‍💨࿔ ガーゼスリーパー無い方、同じ月齢くらいの方服装どんな感じですか?💦

  • 月齢
  • スリーパー
  • 服装
  • 布団
  • はじめてのママリ
  • 0
user-icon

発達がゆっくりなお子さんをお持ちのママさんお話しませんか🥺✨?? うちは2歳9ヶ月で来月から週一で療育に通います✨ 発語がとても遅く、今時点でやっとパパママ言い出した感じです! 二語分なんて夢のまた夢、発音も不明瞭で親にだけ伝わるようなことも多いです✨ 最近やっと音声…

  • 月齢
  • 親
  • 洋服
  • パパ
  • 発達
  • you
  • 5
user-icon

【1歳4ヶ月の発達について】 1歳4ヶ月になったばかりの息子がいます。 まだ意味のある発語と指差しが無いことが日々気がかりです。 ●今できることと ・一人歩き ・名前の理解はある(毎回ではないけど振り向いてくれる) ・ちょうだいどうぞのやり取りができる ・手に持っている…

  • 月齢
  • 絵本
  • 保育園
  • 積み木
  • 名前
  • ななな
  • 3
user-icon

今日、公園で2歳の娘が砂遊びをしていると、同じくらいの月齢の男の子とお母さんがこちらに来て、娘のスコップやバケツを使い始めました。お母さんは、“滑り台行こう”と声をかけて別の遊びを促していましたが、お子さんは聞く耳持たず。 私からは、“どうぞ~使ってください。”と…

  • 月齢
  • 2歳
  • 男の子
  • 遊び
  • 公園
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後3ヶ月、まだスタイを使うほどのよだれではないです。 上の子は写真を見返したら、同じ月齢ぐらいでスタイしています。 よだれにも個人差あるんですね😇

  • 月齢
  • 生後3ヶ月
  • スタイ
  • 写真
  • 上の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

1歳9ヶ月 ご飯の悩みが多くどうしたらやめてくれるのかわかりません。 ・(ご飯中以外でも)お茶を口に含んでそこら中でべーっと出し、そのお茶で遊んだり顔につけたりする →あえて何も言わずにお茶を取り上げたり、何度もダメと伝えたりしましたが何ヶ月か続いている ・白米を…

  • 月齢
  • 食べ物
  • 海
  • 体
  • お茶
  • ママリ
  • 1
user-icon

盛岡市で産後ケアを受けた方、予約はすんなり取れましたか? 盛岡市在住で産後ケアを検討しています。 里帰り出産なので、入院中に予約というわけにもいかず、なんだかんだで2ヶ月になってしまいました…。 行くなら里帰りまでに通っていた病院になるかと思うのですが、予約した…

  • 月齢
  • 病院
  • 里帰り出産
  • 産後ケア
  • 盛岡市
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

批判はいりません🙇‍♀️ 2歳0ヶ月です。晩ごはんの時間が私が疲れます。イライラします。 同じように食事の時間が疲れてイライラする方、食事の様子どんな感じですか? 同じくらいの月齢の方、大変さを共有したいです😂 例えば、今日は、豚肉をひとくちたべて、もう要らないと皿を…

  • 月齢
  • 食事
  • トマト
  • 肉
  • 2歳0ヶ月
  • る
  • 1
user-icon

抱っこ紐に入れると歩いていれば、寝ることもできるのですが、少しでも動かなくなると上に上がってこようとして暴れ、怒り最終的には泣きます😭これが日に日に悪化していてとても困っています、、。 病院に行った際に、問診票すら書くことができなくて、、立ったまま書こうとして…

  • 月齢
  • 病院
  • 抱っこ紐
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

1歳10ヶ月、発語もない指さしも微妙、 だめ、ちょうだいとか簡単な指示は最近やっと伝わるようになったけど ご飯もひとりで食べられない、スプーンフォーク使えない 甥っ子、姪っ子の過去動画を見てたら 同じ月齢のときにはもうご飯一人で食べてたり お着替えとかズボンを履い…

  • 月齢
  • 着替え
  • 動画
  • ご飯
  • 1歳10ヶ月
  • ママリ
  • 3
user-icon

生後1ヶ月、手足が常に動いています。 それも結構な動きの大きさです。 同じ月齢の子を動画とかで見てると 足は動いてるけど手は顔の横でグーのままだったり 動いててもゆっくり、小さく動く感じなんですが、 うちの子はとにかく力強く蹴っていたり、 手も盆踊りか?というくら…

  • 月齢
  • 生後1ヶ月
  • 動画
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

どなたか子供の服のサイズの相談に乗ってください。 1歳3ヶ月の男の子です。現在、80,90を着ています。 標準体型です。 これから薄手のものを買うのに90cmはすぐにサイズアウトになってしまいますかね💦 できれば春も着て欲しいのですが、90cmは2歳前後ぐらいまでとはなっているも…

  • 月齢
  • 2歳
  • 男の子
  • 服
  • 1歳半
  • コロまる
  • 4
user-icon

支援センターでジロジロ見てくる人ってなんなのでしょう? 先日行った支援センターで同じくらいの月齢の女の子のママさんがいたのですが、こちらをジロジロ見てきてなんだか不快でした。 息子はイヤイヤ期とその日は眠かったのもあり機嫌が悪い日でした。 先生が絵本を読んでく…

  • 月齢
  • 絵本
  • 女の子
  • 遊び方
  • 先生
  • みー
  • 9
3839404142 …60…80

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …

    1
  • 小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…

    2
  • 県内でインフルめっちゃ流行ってます。 相談があります。 うちの子(小1)のクラスが今日まで学級…

    3
  • 県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…

    4
  • 大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 40ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.