喘息発作について今まで喘息診断はありませんでした。今年6月にRSをこじ…
喘息発作について
今まで喘息診断はありませんでした。
今年6月にRSをこじらせそれを引き金に
突然大発作が出ました。
マスクフィットができない月齢も
ひとつの理由ですが、酸素15L吹き流しでも
Spo2=86とかで、酷いと80前半
二酸化炭素ガス濃度も基準値内ではありますが
少し高めのため、呼吸筋疲労予防の為に
ICUでネーザルハイフロー管理となりました。
ICU離脱後、小児病棟で1週間ほど
付き添い入院し退院。
以降ひと月に何回かは小発作出現、また酷い時は
中発作まででます。1週間に1〜2回小発作
とかはざらで、退院してから
毎朝夕メプチン+パルミコート吸入
風邪ひいたり咳が増えると屯用ベネトリン吸入
夕にモンテルカスト内服
していますが、今回も4日間ステロイド内服にも
関わらず、入院となりました。
結局副鼻腔炎と中耳炎の併発もあり、
ステロイド4日内服、1回追加内服をした上で
抗生剤を3日間点滴から投与してます。
(本日も点滴からの投与予定でしたが漏れてしまい
昨日も漏れて再確保した経緯あり抜針→内服へ変更)
なにか他にできる対策等はございますか?😭
まだ1歳7か月で、ICUの時は1歳2か月でした。
上の子たちは喘息ないので心配で😭
- ba___c♡(1歳7ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント