1歳にどう叱ればいいのか分かりません。娘が私にだけ顔叩いてきたりしま…
1歳にどう叱ればいいのか分かりません。
娘が私にだけ顔叩いてきたりします。
ダメって言って、普段と違う声のトーン、真剣に怒っていて一切笑わないし辞めるまでしつこく叱ってますが治りません。むしろ煽ってきます。
だんだん声荒らげてしまうのも良くないな、でも話し合いできる月齢じゃないな。でずっとどうしたらいいのか分かりません。保育園でお友達を叩かないようにしたいので叱っていきたいのですがどうしたらいいんですかね💦
今のところ私にしかやらないのでこれは私がかなりなめられてるんですかね。
最近怒ってばかりでパパパパってなって悲しい😭
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント
みさ
どういう時に叩いてくるんですか?
親の反応見て楽しんでる可能性が高いかなーと思います。
まだ1歳は怒られてる、なんで大きい声を出されているのか理解できない月齢なので、怒っても治らないと思います。
どういう状況で叩いてくるのかわからないですが、できたら手を出される前に回避する。しかないかなーと
長男は物をよく投げてましたが幼児教室で先生に相談したら、投げたりするのが楽しい時期なので投げていい物を渡してたくさん投げさせてあげて!と言われてそのようにしてたら、月齢が少し上がった時になげなくなりました🥹
まだやっていいこと、ダメなことがわからないので対応が難しいと思いますが
ママにしかやらないなら頑張って回避してあげてたらいいと思います!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
パターンがあってひとつはすごく楽しくなって私の顔に触れたい時やかまって欲しい時です。悪気は無い感じです。
2つ目は危ないからダメだよ怒ったことに対して反抗して叩いてくる感じです。
恐らく1つ目は反応を楽しんでいるんだと思うんですけど気に食わなくて叩いてくることもあるので改善したいのですが…
そうですよね(>_<)
なんで怒られてるかなどは全く分からないと思うので私が避けようと思います🙇🏻♀️
みさ
まだ喋れない時期は仕方ないかなと🥲
喋れるようになると、言葉で反発してきますよ😅