女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 1958ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (1958ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

もうすぐ1歳2ヶ月なんですが、まだ寝る前のみフォロミ最高100くらいですが飲んでいます。 離乳食はよく食べる方なので、満たされているかもしれないんですが、寝室で飲んでそのままゴロンとしてもぞもぞしてたら寝る…というルーティンができていて、私がやめられずにいる感じです…

  • 月齢
  • ミルク
  • 離乳食
  • 哺乳瓶
  • 親
  • ママリ
  • 6
user-icon

1歳8ヶ月の娘の行動に不安です。 飲み物を入れたコップを飲み物が入った状態で振り、毎回私に叱られます。もう何ヶ月も毎日。 これだけではなく、他にも毎回怒られる行動がいくつかあり、毎度毎度注意するのが疲れてきました。 この子は何回言ってもわかってくれない。 もしかし…

  • 月齢
  • 飲み物
  • 1歳8ヶ月
  • ママリ
  • 3
user-icon

夜まとまって寝てくれません💦 21時頃から寝て、2時間半~3時間おきに起きるので毎回おっぱいをあげています。 昼間より授乳間隔短いです😣 まだ月齢的にまとまって寝ないのかと思うのですが、何か良い方法ないでしょうか?😭 上の子はこの頃から自然と夜まとまって寝てくれたの…

  • 月齢
  • 授乳間隔
  • 上の子
  • 寝ない
  • おっぱい
  • るな
  • 4
user-icon

同じくらいの月齢のお子さんがいらっしゃる方、どんなスキンシップをどれくらいとってますか? ワンオペなんですが家事をこなすとぐったりで、子どもをあまり構えてないなと😖💦 里帰り中は両親のサポートもあり、毎日絵本読んだりおもちゃでいっしょに遊んだりとしていたのですが…

  • 月齢
  • 絵本
  • おもちゃ
  • 里帰り
  • 家事
  • ままり
  • 2
user-icon

1歳9ヶ月で寝る時に指しゃぶりが やめれません😂 お気に入りの毛布を片手でにぎにぎ もう片手は指しゃぶりです。 歯もだいぶ生えてきたし そろそろやめた方がいいのかなと 思っています。 同じ月齢で指しゃぶりしてるお子さん お持ちのママさん やめさせるタイミング考えてます…

  • 月齢
  • 指しゃぶり
  • 歯
  • 1歳9ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

完母よりの混合です。 元々吐き戻しが多く、最近ようやく減ってきました。 普段は完母で、出かける時だけミルクなんですけど、ミルクの時だけ吐き戻しが多いです(T_T) なにか理由があるのでしょうか。 ミルクだと80~100しか飲まないです。 この月齢だと少ない気もします。 …

  • 月齢
  • ミルク
  • 産院
  • 完母
  • 混合
  • 🍼
  • 1
user-icon

クリスマスの季節、息子は1歳3ヶ月です。 去年はまだ何も分からないからとサンタさんは来ませんでしたが今年は来ます!笑🤶🎄🎁 クリスマスプレゼントは私たちからはアンパンマンのことばずかんスーパーDXにしようと思っています。サンタさんからはなににしようかな〜🤔じぃじばぁば…

  • 月齢
  • クリスマスプレゼント
  • 息子
  • アンパンマン
  • 1歳3ヶ月
  • ママリ
  • 4
user-icon

完ミについて もうすぐ生後4ヶ月になる娘がいます。 母乳の出が悪く、先日完ミに切り替えました。 現在、 7時  170ml 11時 170ml 15時 170ml 19時 170ml(入浴後) 23時 180ml トータル860mlあげています。 同じくらいの月齢の方はどれくらいあげていますか? 23時のミルク…

  • 月齢
  • ミルク
  • 母乳
  • 体重
  • 生後4ヶ月
  • ママリ
  • 2
user-icon

発達の病院が怪しい… 我が家の場合 一歳半検診で言葉と体が小さいのに引っかかり病院へ行きました 検診は病院の系列の人がやったのですが 「異常」「障がい児」と言われ不快な思いをしました。診断はされてません 検査の結果 ・体は異常なし ・言葉の発達は全体で見て3ヶ月の遅…

  • 月齢
  • 保育園
  • 運動
  • 無料
  • 言葉の発達
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

子供の向き癖が気になります😂 左側向くのが好きみたいでずっと左側向いています そのせいで耳が少し折れちゃってて…😔😔 頭の形も少し左側が平らです 右向いてくれるよう右から話しかけたり、タオル挟んだりしますがタオル挟むと慣れない右向きが嫌なのかギャン泣きされてしまいま…

  • 月齢
  • 病院
  • 先生
  • 頭の形
  • 向き癖
  • ママリ
  • 2
user-icon

お昼寝についてです⭐️ 10ヶ月の娘が最近9時から2.5時間くらい寝て、 午後から寝なくなってしまいました。 もう午前か午後どちらか1回のお昼寝でもいいのかなあ と思っていましたが、午前1回から午後1回に変えた方がいいですか? このくらいの月齢の時、お昼寝どうしてたか教えて…

  • 月齢
  • お昼寝
  • はっち
  • 1
user-icon

いつもお世話になっています🙇‍♀️💦 質問というか同じ月齢の子はどんな感じなのか気になってます😂 うちの👶は8ヶ月はんなんですが、 いまだにお昼寝3回です😇💦 活動限界が3時間ぐらいで、一度に30分〜1時間しか寝ません😂 そして寝ぐずりが半端ない... なので出かけるのがおっくぅです…

  • 月齢
  • お昼寝
  • 赤ちゃん
  • 寝ぐずり
  • チビもん母ちゃん
  • 4
user-icon

同じぐらいの月齢で、もう大人の料理あげてるママさん👩🏻 最近作った献立教えてください😅✨ #1歳1ヶ月

  • 月齢
  • 料理
  • 1歳1ヶ月
  • 献立
  • Py❤︎
  • 4
user-icon

周りに同じ月齢の子がおらず、ご相談出来ないので教えてください! もうすぐ生後2ヶ月なのですが、お昼寝を全くしません。 本人は眠そうであくびをよくするので、いつもは横抱っこで寝かしつけますが、背中スイッチ発動したり、長い時間寝てくれないので、今日からスワルドアップ…

  • 月齢
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 生後2ヶ月
  • おしゃぶり
  • 初マタなつの
  • 4
user-icon

我が家は1歳10か月と4歳の子供がいます。 上の子が生まれてから登って怪我したら危ないからと、ずっと食事はローテーブルで食べてました。 大人も一緒にローテーブルで食べると下の子の妨害(?)にあうので『たまには落ち着いて食べたいね😭」という話になり、 椅子付きのダイニン…

  • 月齢
  • 食事
  • 4歳
  • 椅子
  • 1歳
  • 初めてのママリ🔰
  • 1
user-icon

2歳1か月の息子がいます。 よく、発語がなくても 親の言っていることが分かれば大丈夫と聞きますが、 どの程度でしょうか? 息子はまだ ママ、パパ、ねんね、青、赤 ぱー→おっぱい ば→ねんね しか話せないのですが ・りんご、いちご、頭、目、鼻、口、アンパンマン 、しまじろう…

  • 月齢
  • お風呂
  • ベビーカー
  • 2歳
  • 親
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

バジルって食べても問題ないですか?この月齢 出先のパスタとパンにバジル入ってて食べたんですが気になって😂😂

  • 月齢
  • パン
  • M
  • 1
user-icon

バジルパンとかパスタにかかってるバジルとかってこの月齢食べても問題ないですかね?😦😦

  • 月齢
  • パン
  • M
  • 1
user-icon

同じくらいの月齢の子がいて妊婦さんの方 お子さんとお外出る時ってずっと手繋ぎですか?? 12kgあって抱っこは厳しいし 手繋ぎで外でても公園とかならきちんと戻ってくるし見守りして着いて歩くし危ないこと少ないけど 病院とかだと手を離したら猛ダッシュしそうでベビーカー使…

  • 月齢
  • 病院
  • ベビーカー
  • 妊婦
  • 外出
  • はるまま
  • 5
user-icon

生後9ヶ月 2回食で完母です。 そろそろ3回食を考えているんですが、離乳食をもぐもぐしていません😭丸飲みしているみたい💦 このまま3回食に進んでも大丈夫なんでしょうか?💦 量は1回150、160gくらい食べます。 7倍粥で、野菜はチョッパーで細かくしたものを食べています。 先週…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 生後9ヶ月
  • 完母
  • 夫
  • みそみそ
  • 1
user-icon

同じくらいの月齢の子とか 外出用のマグ、何使ってますか? ずっとラクマグのコップを外でも家でも使ってたんですが スプーンとかさして、パッキン破られるので もう、マグごと変えようと思ってます! ずっとコップだったのでストローだと傾けて飲むから余計こぼれちゃったりし…

  • 月齢
  • 外出
  • マグ
  • ストロー
  • スプーン
  • たんぽぽ
  • 2
user-icon

抱っこ布団ってこの月齢では意味ないですか? 夜間断乳を考え中で添い乳をやめたいです。 でも、抱っこで寝たら床に置けません😥

  • 月齢
  • 布団
  • 夜間断乳
  • 添い乳
  • さま
  • 7
user-icon

離乳食初期〜中期にかけて、あまりパクパク食べてくれなかった方に質問です❗️ 現在7ヶ月です。5ヶ月過ぎて離乳食始めましたが、パクパク食べてくれないので無理やり口に入れて、好みの味なら飲み込んでくれる状況です😓 ①パクパク食べてくれないので、だらだらと時間が過ぎてしま…

  • 月齢
  • 食材
  • かぼちゃ
  • バナナ
  • 偏食
  • 🦖👶✨
  • 2
user-icon

ビー玉は2歳5ヵ月なら与えても大丈夫なのでしょうか❓ 私はまだ怖くて、小さいおもちゃは与えておらず、丸いビー玉は余計に怖いなーと思っていましたが、もう心配いらない年齢なのでしょうか❓ 先日、ご実家に行ったときに義母が 「ビー玉はまだまだだと思っていてしまっていた…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 義母
  • 2歳
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 11
user-icon

玄関からリビングにいる1歳3ヶ月の娘に「机の上に置いてある携帯持ってきて~」って言ったら、持ってきてくれました😂 分からないかな?一応言ってみようと思ったら持ってきたので驚き🤣🤣 オムツなら分かるかなと思いますが、携帯でも分かるんだと関心しました😊✨ この月齢ってこ…

  • 月齢
  • オムツ
  • 息子
  • 1歳3ヶ月
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

2ヶ月半の男の子を育ててるのですが、生まれた時から左ばっかり向いていて片方だけがへこんでいる状態になってます😭😭上の子の時はなにもしなくても綺麗だったので下の子もそうなるとばかり思っていたらなってしまって、気をつけてあげればよかったとものすごく後悔してます( ; …

  • 月齢
  • 男の子
  • 上の子
  • 頭の形
  • うなる
  • しめさば
  • 1
user-icon

11月から保育園に行く生後5ヶ月の娘がいます! 同じくらいの月齢から保育園に通わせている お子さんがいるお母さん方は 何時に寝かしつけていますか?🤔🤔 今は8時から9時の間には寝室に 行っています!!

  • 月齢
  • 保育園
  • 寝かしつけ
  • 生後5ヶ月
  • あやまる
  • 7
user-icon

3歳になったばかりの娘なのですが、かなりの人見知りで、公園などでこどもが近くに来ると、帰る!といって逃げます。この間はプレイルームでお父さんと同じ月齢ぐらいの子が近くに来ると、泣いて震えて怯える感じになっていました。今日はガチャガチャをするときに近くに私ぐらい…

  • 月齢
  • ママ友
  • 3歳
  • こども園
  • 入園
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

ネントレ(6、7か月頃)について ネントレについてです!現在生後7か月なりたての子を完ミで育てています。 あまり泣かさないゆるいネントレ(抱っこで揺れる→眠ってしまう前に置いてトントン)を2週間続け、これまでのように抱っこで寝かしきらないようにを徹底して頑張っているの…

  • 月齢
  • ミルク
  • 離乳食
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

息子の発達で悩んでいます。 今一歳二ヶ月です。なかなか言葉が出てきません。 ゆっくり、焦らず見守ろうと思っていますが、 同じ月齢の子がスラスラ話していると、不安になってしまいます…。 今のところ息子が言えるのは ・いないいない〜?と聞くと「ばぁ」 ・ばぁばのことを「…

  • 月齢
  • 絵本
  • 読み聞かせ
  • 発達
  • 息子
  • ねむみ
  • 5
19561957195819591960 …1970…1990

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …

    1
  • 5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…

    2
  • 専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?

    3
  • 今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…

    4
  • 埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 1958ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.