1歳8ヶ月の娘の行動に不安。振る行動や他の怒られる行動が続き、知的障害か不安。この月齢では普通?先輩ママの知恵を借りたい。
1歳8ヶ月の娘の行動に不安です。
飲み物を入れたコップを飲み物が入った状態で振り、毎回私に叱られます。もう何ヶ月も毎日。
これだけではなく、他にも毎回怒られる行動がいくつかあり、毎度毎度注意するのが疲れてきました。
この子は何回言ってもわかってくれない。
もしかしたら知的障害があるのかと不安にさえなってきました。
このくらいの月齢では普通のことなのでしょうか?
先輩ママさんの知恵もお借りしたいです。
- ママリ(生後11ヶ月, 3歳5ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
ゆか
うちも毎日同じことで叱ってますよ(´;ω;`)
全然直らないです...
ママリ
息子も叱ってもわかってくれたり、わかってなかったりですよ😅
わかってるときは『わかった?』と聞くと頷いて、ごめんなさいとは言えませんが、頭ペコっと下げます。笑
わからないときはイヤイヤするかこっちが怒ってるのに笑ってる時もあります🤦♀️
-
ママリ
頭下げるの偉いし可愛い😂💕うちはごめんなさいは?って言うとペコってしますが、意味をわかってない気もします笑
- 11月1日
あーちん
うちの子もやりますよー🤩✨
1歳なら普通だと思いますよ🥺✨
みんなやります😎
テーブルにわざと飲み物こぼして手で広げてみたり、口からぶーってはいたり片付けるこっちは大変ですよね🤣
まだまだ大人の言っている事がわかる歳ではないし怒られる=構ってくれていると思うとか
怒られるより楽しい事が優先の歳です🤩✨
知的障がいではないですよ!
-
ママリ
まだ言ってることわからないんですかね😢そっか…構ってくれてると思ったり、楽しい事の方が優先。そんなもんなんですね子供って🥺
うちは早生まれですが、同級生の子なんかはもう結構ちゃんと喋ったりできるので個人差があるのでしょうけど、遅れてるんじゃないかと心配になってしまいます😭- 11月1日
-
あーちん
あれとってきてとか簡単な指示はわかりますが
これはしちゃダメ!と怒っても何でしちゃだめか理解できないし、子どもにとっては多分水遊びみたいな物なんですよね🤣
もう歩いて少し話せるようになったら、下の子もいると余計にどーしてこんなことも出来ないの!と思う事もあるかも知れませんが、まだまだ1歳です❤️
これから大きくなったら何でも自分で出来るようになり、母親がやってあげれる事なんてすぐなくなっちゃって寂しくなるので逆に今しか沢山やってあげれないからなーと思いながら毎日過ごしてます🤣笑
成長は本当に個人差が激しいので他の子ができて自分の子ができないと不安になりますよね🥺✨
うちの子は少しマイペースなんだなと気にしないのが一番なんですがそれが中々難しくて🙄
私は赤ちゃんの宇宙語が可愛くて大好きなので
息子は私の為にまだこれしか言葉言わないようにしてるんだスタンスでいますww- 11月1日
-
ママリ
なんて広い心をお持ちなのでしょう…🥺
私も見習いたいです😭
たしかに何でダメなのか理解できないと、わかんないですよね。お風呂では水遊びできるのに、他ではダメなのが理解できない年齢なんですよね…
頭では理解してるんですが中々平常心でいられなくなってきてました😢
おっしゃる通り、この子との二人の時間も限られているので大事にしたいなとは思いつつも…育児って難しいです💦
優しく回答下さってありがとうございました。
少し心が軽くなりました🥰- 11月1日
ママリ
同じ方がいて安心しました🥺タンスを漁るんですが、自分で指をはさめて痛い思いしたのに1時間後には同じことしてるし💦悩まされますね😢