「月齢」に関する質問 (1925ページ目)

生後10ヶ月の娘がいます。 同じくらいの月齢で、ほぼ家で過ごしてるよ🙋という方はいますか? または出かけているけど誰もいない公園や遊び場、散歩など…。 支援センターや児童館、両家の実家にも行っていない方です。 月に1~2回ほど小児科に連れて行っていきますが、両家の実家…
- 月齢
- 小児科
- 生後10ヶ月
- 夫
- 遊び
- うそよ(疲れが取れない)
- 1


同じくらいの月齢のお子さんのママ、どうですか? 好き嫌いややりたい・やりたくない、食べたくない…に加えて自己主張がかなり激しくなってきて、 泣き喚いたもん勝ちみたいになってます。 遊びなど、言う通りにしてあげられることは出来るだけ応えてあげたいし、下手に逆らっ…
- 月齢
- 遊び
- 栄養
- ご飯
- おかず
- マリマリ٩( 'ω' )و♡
- 4















予防接種後、必ず熱が出ます、。病院では38.5度以上じゃなければ大丈夫と言われますが、打った後毎回機嫌も悪くなるので心配です。普段機嫌良いためかよりそう感じます、、 月齢同じくらいの方、お子さんの様子いかがですか🥺?
- 月齢
- 予防接種
- 病院
- 夫
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 4




1歳2ヶ月の娘がいます。 同じ月齢ぐらいのお子さんが居られる方。 ご飯全然食べない時どうしてますか? 時間ずらしてあげますか? なにもあげませんか? パンとかバナナあげますか? 今まで食べなかったことがないのでどうしたらいいかわかりません。
- 月齢
- バナナ
- パン
- ご飯
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 3

活動時間を意識して寝かしつけしている方に質問です。 3ヶ月の娘がいます。 調べるとこの月齢での活動時間は1時間から1時間20分ほど。 ということで、それを目安に寝かしつけをしてもギャン泣きします。 前回のお昼寝が30分だったから、30分後に寝かしつけてもギャン泣き。 1…
- 月齢
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 散歩
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1



