
7ヶ月の双子の服装について相談です。ボディースーツとタイツを着せていますが、ズボンはお股にスナップのないものを履かせるべきか、上下がわかれた服は早いか迷っています。区分やおすすめの服装を教えてください。
月齢に合わせた服装を教えてください!
そろそろ7ヶ月になる双子を育てています👶👶
妹ちゃんはハイハイを始めていて、お兄ちゃんはまだずり這いもおぼつかない感じです。
この時期はどんな服装が最適でしょうか🤔?
今はボディースーツ?(足が出るやつはどれもボディースーツであってますか😅?笑)にタイツやレッグウォーマーを履かせています。個人的にボディースーツ+タイツの組み合わせが好きだったのと、女の子ならボディースーツにスカートのようにフリフリが付いていたりするのでかぼちゃパンツやスカートといったものを買っていませんでした。
ボディースーツにお股にスナップのないズボンなどを履かせますか?
上下がわかれた服装はまだ早いですよね?
そもそもどこからどこまでをボディースーツ、ロンパースなどと区分するのかよく分からず、、、笑
教えてください🙇♀️🙇♀️🙇♀️
- ゆ(4歳11ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

まま
うちは6・7ヶ月頃から上下分かれた服を着せてます☺️
肌着はまだロンパースです👶🏻

(˘ω˘)
うちの子は寝返り(遅かったんですが)前から服分かれてました。それでも肌着はボディスーツでお腹が出るのを防止します。
暖かい時期はボディスーツとズボンだけってのもあった。夏とかずっとそんなんだったなぁ。
ボディスーツは肌着で足なし、ロンパースは服かと。
1歳になってもボディスーツ着せてる人は多いと思いますからまだまだ活躍する時期ですよ。
-
ゆ
ボディースーツは肌着なんですね!そんなことさえ知らずにいました😅💦
そしたら足出てるけどリボンが付いたりしてお洋服って感じのはロンパースになるってことですかね?
ロンパースから出るムチッとした足が好きで上下が分かれた服を着せてこなかったのですが、コーディネートの幅を広げたいので挑戦してみようと思います🥰✨- 11月20日
ゆ
そうなんですね!
年末帰省用に新しい服を買おうと思っていたので、上下分かれた服に挑戦してみようと思います🥰
ありがとうございます!