女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
来月で3歳の息子がいます! 同じぐらいの月齢のお子様はどんな感じか教えてください😊 今年から幼稚園のプレに通いだし、先生から多動ということで発達障害を疑われている気がします😩(正式に言わた訳ではありません) 週に一回なので、まだ6回ほどしか通っていません。 集団生活…
同じくらいの月齢で夜泣き始まったお子さんおられますか? 昨日の夜、娘が珍しく夜中泣いて なかなか寝れずでした😱 特に何か刺激的なことがあったとかは思い当たらないので なんで泣いたのかはよくわかりません! これくらいの月齢でも夜泣き始まったりするんですかね? それ…
赤ちゃん夜中ほとんど起きてるんですがまだこの月齢は昼とか夜とかわかりませんよね🥲なんでだろ😵
2歳3ヶ月ともうすぐ1ヶ月になる子を育ててます! 同じくらいの月齢のお子さん育ててるママさん! 旦那さんがいない時、子供2人を見なければならない時どんな過ごし方をしてますか? 来月から土日祝日、旦那がいないことが多そうなので、、、、 不安でしかないです😓 また子供2人…
娘との接し方や遊び方について悩んでいます。 私は今、1歳10ヶ月の娘と夫の3人暮らしで、私は専業主婦、夫は会社員です。 平日の昼間は娘を私一人で見ています。 最近の娘は、おままごとや人形遊びが好きで、隙あらば、私に一緒に遊んで欲しいと人形を渡してきます。ですが、正…
1歳半〜2歳ぐらいのお子さんの1日のスケジュール(園などに行っていない方)を教えてもらえないでしょうか? いま、1歳10ヶ月の子供がいるのですが、園などに行かず家で見ているのですが、ここ最近昼寝をしなくなりました😥もともとあまり寝ない子だったのですが、、昼寝の時に…
みなさま寝かしつけに どのくらいの時間かかりますか? 月齢と一緒に教えてください💡
お子さまが低身長の検査をされたかた何歳でされましたか? 2歳の次男なのですが 1歳半検診(1歳8ヶ月の時)で低身長を指摘され様子見でも良いけど、次の集団検診(3歳半)まで長いから小児科受診するようすすめられ1歳10ヶ月で受診しました。 R2.11(1歳10ヶ月)で身長77.4cm、-2.4SD …
今月の27日で3ヶ月になる息子なんですが、今現在うつ伏せでお昼寝をしています。 仰向けに戻してもすぐにうつ伏せに戻ってしまい、眠いのに無理やり動かすのもかわいそうかと思いそのまま寝せているのですが大丈夫なんでしょうか? 一応、息子のすぐ隣にいるのですがこの月齢だと…
離乳食作りにブレンダーって、いつ頃まで使っていましたか? また、ご飯をブレンダーで潰していた方は月齢いつ頃までやっていましたか?
生後9ヶ月です👶🏻離乳食後期になりました! 今は離乳食180gくらい食べてその後ミルクも200飲みます🤣 ミルク多いですかね?🤣 離乳食食べ終わった後特に泣いたりしないので足りてるのか足りてないのかもよくわからず🤣ミルクもごくごく完飲🤣 離乳食はもう少し食べれそうな気もしま…
全く寝ず、1日ぐずってる娘 おしゃぶりを勧められて買ったのですが、月齢があるのを気づかなくてステップ2の6~1歳用を買ってしまいました😅 返品交換出来ないとのことだったんですけど、今すぐ使いたくて 1日2日、買いに行けるまでつかったらダメでしょうか? 月齢より大きいの…
ママリってすごくいいアプリですよね🥺 全然質問ではないですが、子供が生まれてこのアプリをダウンロードして、1人目の子供なので少しのことでも心配、不安になってすぐ質問しているんですが、質問したらほんとにすぐ先輩ママさんや、同じくらいの月齢の子がいるママさんから親切…
夜中足バタバタ・寝返りで起きます… もうすぐ生後5ヶ月になる息子がいます。 寝返りが出来るようになってから、 夜中足を天井に向かって上げたりバタバタ、 とにかく身体を大きく動かして起きています。 ネット記事を見ると、 「そのまま様子見して放っておくと自分で寝ます」と…
RSウイルス 上の子の保育園でRSウイルスが出たと聞いた次の日には上の子は発熱、診断結果はRSウイルス。 しばらくして、下の子も咳やくしゃみが夜中出始め、6時間後に個人病院へ。RSウイルスに感染確認後、すぐに紹介状で総合病院へ。 総合病院では病状を診る前にもう入院の案内…
支援センター利用してる方 同じ月齢ころから支援センター行ってる方、行ってた方、どのくらいの頻度で利用してますか? 散歩は毎日してるのですが家にいても一対一だし、赤ちゃん刺激がもっとあったらなと思って🥺 今は2週間に一回くらい行ってるのですが、歩き回ってる大きい子…
こんにちは😃 千葉県柏市、特に柏駅周りで生後6ヶ月の子供が遊べる場所ってありますか? 調べたのですが、児童館や子供広場は車やバスでないと行けない距離にあって気軽に行ける場所を探しています。 近い月齢のお子さんや大人とお話しできる場所を知ってる方がいれば教えてい…
1日のルーティンについて。 1歳半の息子がいます。保育園行ってません。 息子は 6時起床、8時朝食、その後公園に行けたら行く、 11時昼寝、14時昼食、おやつなし、 18時夕食、19時風呂、20時就寝 の流れが多いです(>_<) 朝ごはんは起きてすぐだとあまり食べないです。 午後ま…
未だに夜1時間おきくらいに起きます。目を瞑りながら泣くって感じで… 夜も寝る前ミルク足してます😭 この月齢になると朝まで寝てくれる子が多くて,周りの友達もみんな通しで寝てくれるってゆってます💦💦 しかも、朝起きるのも早くて6:00には起きて部屋でハイハイしたり遊んでます😩
予防接種の予約ってどのようにするんですか?? 予防接種の種類を言うんですか?🥲それとも月齢に合わせた予防接種を病院側がしてくれるんですか?🥲
1歳3ヶ月の息子がいますが、 あまり言葉をしゃべりだしません。 いま、言うのは「ばあ」、「くっく(靴)」 くらいです ☆お子さんが、このくらいの月齢の時、 どれくらい言葉をしゃべったりしていましたか? またどんなことばでしたか? ☆言葉をしゃべるのに何か努力や意識さ…
同じぐらいの月齢の赤ちゃんを育てている方、完母で授乳間隔をきっちり決めている、または決まってきたという方いますか? 授乳時間までのあいだ、赤ちゃんって寝てますか??それとも起きてて泣いていたり、ずっとごきげんな子もいるんでしょうか? 授乳間隔をあけたいと思いつ…
普段はわりと穏やかですが、思い通りにいかないとキーーーっと癇癪起こします😅この月齢だと普通のことですか?だんだん落ち着いてきますかね? 例えば、おもちゃのブロックが上手くはまらなくて、だんだん手つきが乱暴になり「キーーー!💢」っと言って最後にはガチャンと放って、…
ご相談です。コンビの4ヶ月から段階を踏んで使ってくストローマグを使用してます。4ヶ月のはでき、5ヶ月のコップ飲み練習用は離乳食始まってから普通のグラスで練習してるのでやらず、6ヶ月目のストローマグで今やってるのですが… 息子、麦茶が口から漏れ、さらにむせります。 …
同じ月齢のお子さんがいる方! 娘が一人で靴下を履くと必ず裏の部分が上になります😅🤣 皆さんのお子さんはちゃんと靴下🧦履けますか?
こんばんは🌙 5ヶ月と26日の娘がいます👶🏻 離乳食についてなのですがみなさんどのくらいあげてますか?? 娘は食べることが好きみたいでもっとほしいと訴えて来ます。 このぐらいの月齢のお子さんはどのくらい食べているのでしょうか?教えて頂けると嬉しいです、またこのぐらいな…
生後10ヶ月の子が隙あらば指しゃぶりをします。 音が鳴るくらい強く吸っています。 そのためかすでに歯並びに影響が出てきたように思います。 この月齢で苦いマニキュアなどはまだ早いのかなと思ったり.. 1歳未満で指しゃぶり対策された方がいらっしゃいましたら、是非お話聞…
【離乳食について】 離乳食迷子になりそうです😨 5ヶ月ぴったりに離乳食を開始して 1ヶ月経ち6ヶ月になったので二回食にしました。 ある物は全食べするんですが量がどのくらいにしていれば 良いのか悩み中です…💦 今はトータルで70~75(おかゆは小さじ6)です! ① このまま進め…
生後3ヶ月赤ちゃんのミルクの量について質問です! 完ミです! 同じくらいの月齢の子にミルクどれくらいあげていますか? 今は170〜180を5.6回です! 出生体重3618gで、2ヶ月の時には6キロあり大きめの子なのですが、夜めちゃくちゃ寝てくれるので1日4回の時もあり1日のトータル…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…