
1歳4ヶ月の息子が「はーい」と言える時期や他の言葉について不安があります。他の子供が早く言葉で返事するのを見て驚いています。息子の成長についての経験談を聞きたいです。
1歳4ヶ月の息子、お返事「はーい」と口で言えるようになるのはいつ頃でしたか?名前を呼ばれてはーいと手を上げるようになりましたが、言葉で「はーい」はまだありません。パパ、ママ、ブーブ、にゃんにゃん、パンマン、などの発語はいくつかありますが、もっと簡単そうな「はーい」はなぜでないのかなぁ?と不思議です。
家で練習してますが、素早くサッと手を上げられるようにはなってます!保育園で同じ月齢の子がはーいと言葉で返事していて驚きました!待ち遠しいです!みなさんのお子さんはどれくらいから言葉でお返事できるようになりましたか?(^.^)
- みみり(5歳3ヶ月)
コメント

らすかる
1歳2ヶ月頃の生活発表会頃にはフルネームで呼ぶとはぁーいと手を上げてました。

🐻❄️
ちょうど最近の1歳2ヶ月から言えるようになりました😊
4月から保育園に行ってるので保育園効果だな〜と思ってます🥰
-
みみり
コメントありがとうございます!1歳2ヶ月でもうはぁい!って言えるんですね!すごい!うちは他の言葉は結構喋れるのになぜかはーいはないです笑
- 5月12日

はじめてのママリ
名前を呼んでのはーいという返事は11ヶ月くらい
「〇〇する人〜?」という質問へのはーいは1歳2ヶ月くらいだったと思います!
-
みみり
コメントありがとうございます😊そんなに早く言葉でハーイが出来たんですね!すごい!うちはまだみたいです😅
- 5月12日

T's
下の子は最近はーい!と言っています。ただ他の言葉はまだあまり出ません💦4月に保育園入ったのでそのおかげかなと思います!
-
みみり
コメントありがとうございます😊最近なんですね!早い!うちも4月から保育園ですが言葉のお返事はまだみたいです!
- 5月12日

くまくま
息子は一歳ごろには「はいっ」と言ってました😊
どの発語よりもお返事が早かったので😂
-
みみり
コメントありがとうございます!1歳ごろから!早い!うちは他の発語は早かったのですがはーいはなぜか言えません笑個人差ですかね🤣
- 5月12日

RRmama
1歳前後でやってた気がします!
-
みみり
コメントありがとうございます!1歳前後ですか!早い❗️うちはまだみたいです😅
- 5月12日

だいちゃん
うちは2歳になってやっと言いましたよ!笑
-
みみり
コメントありがとうございます!2歳でハーイが言えるようになったんですね!それ以外の発語はもっと早くからあったのでしょうか?
- 5月12日
-
だいちゃん
手はだいぶ早くから挙げてたのになぁ..って感じです😅
言葉は全般的に遅めで、1歳4ヶ月検診のときも全然喋れないし(ブーブーとワンワンのみ)で若干検診引っかかりましたが(笑)、今はだいぶおしゃべり上手になってきたのでのんびり屋さんなのかって思うことにしましたよ☺️笑- 5月12日
-
だいちゃん
すみませんお返事の回答になってませんでした💦笑
それ以外の発語は1歳半過ぎくらいから徐々にありましたよ!ママパパとか猫とか!- 5月12日

もちこ
上の子は言葉遅かったので言葉で「はーい」と言えるようになったのは2歳半過ぎてからとかだったと思います😂
次男ははーいの仕草はできますがまだ言葉では出来ません😅
早い子はほんと早いですよね〜!

ゆづり葉
1歳4ヶ月ですが、まだ発語がありません😅
『〇〇する人ー?』や『〇〇 〇〇さーん(フルネーム)』と言うと、手を挙げる素振りはありますが、他人の名前(従兄弟の名前や親の名前)で呼んでみても、手を挙げます🤣
1人歩きも1歳3ヶ月でようやくだったので、スローペースだとは思ってます☺️

退会ユーザー
名前呼ばれたらはーい!と答えて手を上げる、っていうのは1歳前からしてました😃

退会ユーザー
うちは1歳前にははーいと言いながら手を上げてましたね😳
上の子はわりとおそくて1歳半くらいでした笑
みみり
コメントありがとうございます!手を上げて声でもお返事するんですか!?すごい!うちはまだみたいです😅