
朝寝をやめるタイミングとスケジュール変更について相談です。朝寝をどのようになくしていったか教えてください。
朝寝のなくしていきかた
今月1歳1ヶ月になります。
まだ朝寝をしていますが、もうすぐ月齢的にもなくなってくるタイミングなのかな?とも思いますが、どのようにスケジュール変更するか悩んでいます💦
参考までに朝寝をどのようになくしていったか教えてください🙏🙏
いまのスケジュールは、、
6時半 起床
7時半 朝ごはん
10時 朝寝 45分~1時間
11時 おやつ
12時半 昼ごはん
15時 昼寝 1-1.5時間
16時半 おやつ
17時半 夕ごはん
20時半 就寝
- ayano🐻(生後5ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

ままり
あいかさんの今のスケジュールであれば私なら朝のおやつをなくしてしまってもう少しお昼ご飯を早くしてお昼寝の時間を早めるかなと思います🤔💭
朝のおやつはご飯まで待てないからですかね💦?
それともご飯の食べが少ないからですかね💦?
お昼寝が早まった分夜愚図ってしまった時は早く寝かせちゃいます😊

はじめてのママリ🔰
起床が早いので朝寝無くすのであれば全て前倒しですかね?😓
娘は起床が7時半〜9時の間なので13時頃お昼寝してます😊
たまに夕方も寝ます!

あぐー
うちの娘は1歳8ヶ月頃まで朝寝してました。1歳7ヶ月頃から保育園に通いだしたので、平日と同じリズムで土日を過ごすようにして、徐々に土日も朝寝しなくなっていきました。
6時すぎ 起床
6時半すぎ 朝ごはん
9時 おやつ(ほしがれば)
11時 昼食
12時〜14時 昼寝
14時半 おやつ
18時 夕食
19時 お風呂
20時 就寝
って感じでした!

はじめてのママリ🔰
歩くようになり、午前中公園行ってたら、朝寝しなくなりました‼️
ayano🐻
なるほど!ありがとうございます!
朝もかなり食べるのですが、昼食前に用事を入れることが多いのでおやつを取り入れてます💦
やはり、いまのお昼寝時間は遅いですよね💦