
2歳3ヶ月の娘が色を言えないことで心配しています。比べるのはNGだとわかっているが、遅いのか不安。会話はできるが色が難しいようです。
2歳3ヶ月の娘がいます。
保育園にはいっておらず今年からプレ幼稚園に行く予定です。コロナで長引いてますが…。
仲の良い保育園に行ってる子がおなじ月齢なんですが、もう色が判断できて言えます。
赤、青、黄色など簡単なものです。
娘も覚えさせようと教えてるんですがなかなか覚えられません。
言いすぎると嫌になっちゃうので、お風呂とかでこれ赤だねーとかやってます。
その子は保育園で色んな子にもまれてるし、言葉もはやいんです。
比べちゃダメだとわかってるんですが、うちの子色とか全然できないじゃん、結構やばい?って思っちゃいました。
2歳3ヶ月で色とか言えないと遅いですかね?
ちなみに娘はちゃんと会話はできます。
アンパンマンのまわるおもちゃを
「アンパンマンくるくるまわってる!」
とか言ったりできます。
妹に玩具とられると
「それ○○のー」って言えます。
- あやんき(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ポケ
興味の差かと思いますよ!
そのお友達は色に興味があった、娘さんは対して興味がない、それだけかと😅
保育園行っていれば、他のお友達の影響で興味が出てくるとかもあると思います。親があれこれ言うより、お友達が遊んでるもののを方が興味引きやすいので💦
2歳3ヶ月ならまだまだ大丈夫だと思いますよ。

退会ユーザー
ウチの子3歳半ですが、まだまだ言えない色もありますが、指摘された事とかは今の所ないですよ☺️
数字もまだまだ言えないし、数えれないです笑
そういう勉強的な事は、小学校で習うものだから、焦る必要無いとテレビで見てから、見てから、少し心に余裕が出来ました☺️
-
あやんき
うちは数字はなぜか「7.8.9.5」って言ってます。笑
毎回7から始まります。笑
あんまりやろうねーって言うのも可哀想だし、日常生活で取り入れていこうかなって思って気がついた時にこれ赤だねーとかやってます(๑•﹏•)
なかなか難しいですよね(´•̥﹏•̥`)- 5月13日

はじめてのママリ🔰
興味が無いから口に出して
言わないだけで
ママがコレは赤だよーとか教えていると頭には入っているだろうから
コレ赤だねー!あれは青だー!とか
急に言う様になりますよ🤣‼️
息子も同じパターンで
色全然わかってなさそうでしたが
ある日突然自分から言い出して
え?理解できてたのか!
とビックリしました🤣笑
保育園行ってる子は何かと早いし
比べると焦りますよね😂
-
あやんき
言いすぎて嫌になるより、さりげなく言うことが大切ですよね(;´д`)
そーなんですよ。
結構焦りますよね( ˃ ⌑ ˂ഃ )
しかも2歳頃って検診とかあまり無くなってくるので、成長過程がよくわからなくて(;´д`)- 5月13日

はじめてのママリ🔰
2歳半の娘も色言えないです😅
先日プレに行ったら赤とか言えてる子が居て、焦りました〜😅💦
-
あやんき
焦りますよねー(´•̥﹏•̥`)
しかも焦ってるのが子供にわかって、そーゆー時に限って教えてもいや!って言われることがあったり( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
大変です(´•̥﹏•̥`)- 5月13日

ゆか
同じ月齢で保育園など行ってませんが、うちの子は色に無茶苦茶反応したので言える感じです😄YouTubeのピンキッズの色とか見せると むっちゃ食い付きます。でも、逆に会話は出来ません💦お名前も言えるなんてすごいです!
あやんき
ありがとうございます!
安心しました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
幼稚園もコロナでプレとか長引いててこのぐらいの歳の子って成長どれぐらいなんだろうって思ったりしてたので( ˃ ⌑ ˂ഃ )