※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
子育て・グッズ

コロナで児童館や子育て広場に行けず、同じ月齢のママさんの経験や意見が知りたいです。

児童館や子育て広場などに行きたいなーと思いつつ、コロナが心配でまだ一回しか行けてません。
まだハイハイ手前の時期ですが、これからハイハイとかしだしたらそうゆうとこ連れてったりしたいなーと思いつつ、なんでも舐めるし心配で💦
コロナなければ私も人と話すのが好きなので色々行きたいのになあ、、
同じくらいの月齢ママさん達は行ってますか?
先輩ママさん達のお話も聞きたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子はもう一歳ですが
都内の児童センターにいくと結構ハイハイくらいの赤ちゃんとか、抱っこの赤ちゃんいますよ〜!
児童センターもおもちゃ毎回消毒で貸し出ししてるし、部屋の人数も何組までと制限してくれてます!
換気もしてくれて、1時間に一回は部屋の清掃をしてくれます!
着いたら強制的に手を洗って消毒、体温測られます!笑
至れり尽くせりでスタッフさんに感謝ですよ!
とりあえず悶々とされてるようでしたら見学とかチラッとだけでも行ってみて決めてみてください💕

なな

私が行ってる場所は、小さめのところで予約制で5組くらいしかいないので週一ほど通っています
除菌、消毒、換気もしてくださってるので安心できます☺️
一応人と話す時は近付きすぎないようにはしてます💦

本当コロナさえなければもっと気楽に行けるんですけどね😔