女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 126ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (126ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

0歳と2歳をワンオペ自宅保育しています。 同じ月齢のお子さんがいる先輩方に。 お出かけや公園どうやって行ってますか? 2歳の上の子がイヤイヤ期でまったく手をつながない、気に入らないことがあると癇癪が起きる、帰りは歩きたくない抱っこ抱っことかで、一人連れて歩くにもま…

  • 月齢
  • 保育
  • 2歳
  • 0歳
  • 上の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

同じくらい月齢でマミーポコ使ってるママさんに質問です 今何サイズのオムツ使ってますか?? 娘はLサイズ使ってるんですけど漏れとかなにもなくてどんくらいからビッグサイズにしますか?🤔

  • 月齢
  • オムツ
  • マミーポコ
  • なな
  • 2
user-icon

子どもの指さしについて もうすぐ1歳の息子ですが、模倣も少なく、指さしもまだで心配していました。 最近、絵本を見ながら指さしの練習をしているのですが、今日、「バナナはどれ?」と聞きながら絵本を見せると、指さししてくれました👏 それはとても嬉しいのですが、「これは…

  • 月齢
  • 絵本
  • 1歳
  • 息子
  • バナナ
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

寝すぎな赤ちゃんについてです。 あと数日で6ヶ月になる赤ちゃんがいます。 1日の睡眠時間が14〜15時間くらいで、たまに16時間くらい寝る日もあります。 長すぎませんかね? これくらいの月齢の子だと12〜14時間くらいかと思うのですが、 同じようによく寝た子をお持ちの方い…

  • 月齢
  • 睡眠時間
  • 赤ちゃん
  • 夫
  • 昼寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

月齢が上がってから夜泣きが始まった方いますか? 9ヶ月半ばから夜泣きが始まりました。 10ヶ月の現在は寝ぐずりもひどくなっています🥺 同じような経験がある方、どのくらいで落ち着きましたか?

  • 月齢
  • 夜泣き
  • 寝ぐずり
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

日齢33の次女、まだ笑わないんですけどどうなんですかね🥹新生児微笑もほんもたまーーーーにって感じです 長女は写真を見返すと1ヶ月の月齢フォトの時には笑顔ショットが撮れいたようでちょっと心配しています😂

  • 月齢
  • 新生児
  • 写真
  • 笑わない
  • り
  • 2
user-icon

現在通っている保育園で担任の先生が退職し2週間経ちますが、息子が不安定になっています。 ぐずる事が増えたので中耳炎など体調が悪いのかと思い病院に行きましたが特に問題なく⋯ 月齢的にもイヤイヤ期に突入してもおかしくないので、そのせいかな?と思っていました。 でもこ…

  • 月齢
  • 保育園
  • 病院
  • 先生
  • 息子
  • いももち
  • 1
user-icon

生後8ヶ月(もう少しで9ヶ月になります) 完ミですが、離乳食を食べ始めてミルクを飲まなくなりました。 ミルク1日200ml(食事中含む)、 離乳食130-150g×3回食です。 身長69cm体重6540gと痩せ気味ですが元気いっぱいです。 2月中旬の6-7ヶ月健診から10gしか増えておらず… ハイハイ…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 体重
  • 生後8ヶ月
  • 食事
  • ぼぶ
  • 1
user-icon

最近生後11ヶ月になって抱っこするときに身体を反るようになりました😭 よく抱っこがしにくい、身体を反ると発達の事がでてきますが、このくらいの月齢はよくあることですか?🥲 身体を反るので凄く抱っこがやりにくいです😭

  • 月齢
  • 生後11ヶ月
  • 発達
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

明日から生後6ヶ月の娘が保育園に行きます👶🏻 保育園激戦区?で中途半端な時期での入園が出来ないので、キリよく4月から入園になりました… 仕事は週3日のパートで、平日も2日は休めるので、その日は娘も保育園をお休みして一緒に過ごすつもりです! 次男も7ヶ月で保育園デビュー。…

  • 月齢
  • 保育園
  • 生後6ヶ月
  • 夫
  • パート
  • 💛💙🩷
  • 1
user-icon

2歳3ヶ月の息子がいます 最近イヤイヤ期に入りご飯を食べません💦 出してもその時気になったおかずだけ食べて他は残す、気に入らないと一口も口をつけないです。 椅子から降りたから、もうご馳走様?食器片付けるよ。と言うと食べる!と怒りますが結局口をつけません そしてお腹…

  • 月齢
  • おやつ
  • 片付け
  • 2歳
  • 遊び
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

1人目の時は張り切って月齢フォト撮って毎月インスタに投稿してたのですが…2人目の月齢フォト、正直キツくないですか😇? 1人目の時も寝返りし出してから撮るのが大変でした😣 2人目の記録も残してあげたいという気持ちはたくさんあって。。みなさんは月齢フォト撮りましたか??

  • 月齢
  • 2人目
  • 寝返り
  • インスタ
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

1歳3ヶ月と一緒にジョイフルに行こうと思っています👩‍❤️‍👨 何年ぶりなんだろう‥笑 丸亀などうどん屋さんの外食はしていますが、ファミリーレストランはまだ行っていません。行こうと思うのですが、そのぐらいの月齢の子供向けのメニューや食べやすいもの、コレ食べさせてます!な…

  • 月齢
  • うどん
  • レストラン
  • 1歳3ヶ月
  • 外食
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

幼稚園のプレ教室に下の子同伴したことある方いらっしゃいましたら、お話伺いたいです🥺 抱っこ紐にずっといるような低月齢の子ではなく動き回るくらいの月齢の子のお話が聞けたら嬉しいです🙌🏻 (ちなみに同伴する下の子は1歳半になります) 何をして過ごしていたか、下の子も一緒…

  • 月齢
  • 抱っこ紐
  • 幼稚園
  • 夫
  • 先生
  • なぁちゃん
  • 4
user-icon

先輩ママさん教えてください🙇‍♀️ もうすぐ6ヶ月になる息子がいるんですが、今年の6月中旬に親戚の結婚式に主人、息子、私の3人で出席する予定です。 その頃には8ヶ月半になっているんですが、8ヶ月半の子ってどんなかんじなんでしょうか?😅 たぶん起きている時間も今より長くな…

  • 月齢
  • 結婚式
  • 息子
  • 親戚
  • 主人
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

3歳2ヶ月、 未だにオムツ100%で 全然取れる気配ありません😂😂 トイトレは2歳から補助便座を購入し、 トイレでおしっこができるようになるまで 半年かかりました😭 そこから今は、お風呂上がりの1回は80%位で出て たまーに気分でトイレ行くーって言ってでる ↑ほんとに気分なので今…

  • 月齢
  • オムツ
  • 保育園
  • お風呂
  • おやつ
  • さくら
  • 8
user-icon

子育てが苦痛で仕方ないです。同じような人いますか? 子どもの頃は本当に可愛いし大切な存在ですが、育てるのが辛いです。 低月齢の頃からミルクの飲みに苦労し、1歳迎えた今は離乳食をあんまり食べず好き嫌い多め。 本当にイライラします。もっと育てやすい子が良かったって…

  • 月齢
  • ミルク
  • 旦那
  • 離乳食
  • 育休
  • ママリ
  • 2
user-icon

夜間断乳するべきでしょうか。 生後6ヶ月半、完ミです。 産まれてから一度も夜通し寝たことがありません。 さらにここ最近は3〜4時間で夜間も泣いて起きて欲しがります。 抱っこしたりおしゃぶりしたり色々してみましたが仰け反り泣き喚き、、ミルクをあげればスッと再入眠してく…

  • 月齢
  • 生後6ヶ月
  • おしゃぶり
  • ミルク量
  • 夜間断乳
  • N
  • 0
user-icon

やっぱり自宅保育だと発達はゆっくりなのでしょうか? 1歳5ヶ月ですが、発語も2語くらいで、基本宇宙語 人よりモノ!という感じです... 同じ月齢のお子さんと比べると遊び方、行動が凄く幼いです。 目も合うし、呼ぶと振り返るし、愛着行動(抱っこ大好き)もあります。 ただ指差…

  • 月齢
  • 保育
  • 遊び方
  • 発達
  • 1歳5ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

一歳半の息子の発達について。 もう直ぐ慣らし保育が始まるのですが、周りと比べると発達が遅れておりとても不安です。 具体的にできる事、出来ない事は下記です。 【できる事】 目は普通に合う、表情も乏しいとは思わない 親が歌を歌うと楽しそうに簡単な手遊びをしたり模倣を…

  • 月齢
  • 絵本
  • 保育園
  • スタイ
  • チャイルドシート
  • めろん
  • 6
user-icon

うちの子寝てる時は寝返りしないんですけど、寝てる時って寝返りするものですか? 月齢上がったらするのでしょうか?今8ヶ月です。

  • 月齢
  • 寝返り
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

2人目以降出産時の上の子について 2人目を出産するにあたって上の子を旦那であったり実親、義実家に預けると思うのですが、、 出産から入院中、上のお子さんはママと離れても泣いたりしませんでしたか?😭(私の場合出産予定が春なので上の子は1歳半くらいの月齢になります) 旦…

  • 月齢
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 産院
  • 分娩
  • い 🍁
  • 3
user-icon

1歳3ヶ月、歩かない。 1歳3ヶ月に入ってから、長時間立っていられるようになり、3歩だけ1度歩きました。 手押し車を爆速で押しており笑、両手を繋いで一緒に歩いたりすると歩くのですが、片手だけ繋いで歩こうとするとすぐにしゃがみ込んでしまいます🤦‍♀️ 月齢が同じ子や小さい…

  • 月齢
  • 体重
  • 押し車
  • 体型
  • 1歳3ヶ月
  • のん
  • 5
user-icon

月齢的にそろそろ幼児食に移行します。 アレルギーチェックのことで悩んでいます。 新しい食材は5g→10g→15gを試してOKならクリアにしています。これから食べる量が増えてもこの基準のままで良いのでしょうか? 万が一アレルギーだったら嫌なので細々やるつもりですが、新しい食…

  • 月齢
  • 離乳食
  • ベビーフード
  • 夫
  • レンジ
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

【夜の寝かしつけに困ってます】 もう少しで11ヶ月になります。同じ月齢のお子さんいる方夜の寝かしつけってどんな感じですか? 夜は寝る前におっぱいあげて添い寝してるのですが、寝たと思ってベットから降りると大抵ムクっと起きてしまいます。 なるべく音を立てないように…

  • 月齢
  • 旦那
  • 保育園
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • パルム
  • 3
user-icon

ベッドで寝られない 生後5ヶ月男児です。 昼寝は抱っこか、抱っこして寝たら抱っこの体勢のまま横になりますが30分でしっかり起きてきます。 夜は授乳後寝落ちしてそのままベッドに置きますが、 定期的に泣いてバタバタドンドンして、おさまるようならそのままにしてますが、バ…

  • 月齢
  • 授乳
  • 生後2ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 昼寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

【抱っこじゃないと寝ない】 後少しで5ヶ月になる息子ですが日中のお昼寝が抱っこじゃないと寝てくれません😭 夜はベッドで寝てくれるのですが、、、 置くと起きるので仕方なく目が覚めるまで抱っこのままソファに座ってテレビ見てます📺 別にこのままでもいいやーと思う日と、しん…

  • 月齢
  • お昼寝
  • 息子
  • テレビ
  • 寝ない
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

生後11ヶ月、まもなく1歳になる娘がいます。先日風邪を引いて薬を処方してもらいました。シロップで処方してもらい、スポイトで飲ませていますが、嫌がって口からこぼれてしまい、1回分全ての量を飲めたことがありません(8割ぐらいは飲めます)。小児科ではシロップ、粉、錠剤が…

  • 月齢
  • 小児科
  • 生後11ヶ月
  • 1歳
  • ママリマ🔰
  • 2
user-icon

旦那がキレやすくて困っています。 旦那が子供の頃、父親に殴る蹴るなどされて、母親はそれに逆らえずに放置という家庭で育っているためか、自分の子供にもかなり厳しいです。(殴る蹴るはありませんが) 子供が月齢ゆえの悪さをしたりするとかなり怒ります。 私も怒ってしまう時…

  • 月齢
  • 旦那
  • 病院
  • 義母
  • 息子
  • 柚子
  • 0
user-icon

1歳7ヶ月 とにかくじっといていられないです。動いたり踊ったり歌ったりです。2語文はまだですが発語も早い方なのかよく喋り理解はあります。 周りの子を見ていると、2人で外食余裕ですとか、買い物も余裕ですとか行っていたり、スポーツ観戦もじっと見ていられるとか、、、 う…

  • 月齢
  • イヤイヤ期
  • 買い物
  • 1歳7ヶ月
  • 外食
  • はじめてのはなママリ🔰
  • 4
124125126127128 …140…160

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    1
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    2
  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    3
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    4
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 126ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.