※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月です小さいうちは沐浴の時間は決めていれるみたいなんありまし…

生後7ヶ月です
小さいうちは沐浴の時間は決めていれるみたいなんありましたが
このくらいの月齢ってどうでしたか?私が上の子がいない日中にお風呂入ることが多く、はいはいで入ってくるのでもう一緒に3時とか4時とかに入れることが多いです
そのあとは麦茶飲ませてますが、
前まで寝る前のお風呂で習慣づけてて、お風呂上がりの方が寝やすいのかな?とか色々ありますがみなさんどうされてますか?

コメント

ラティ

我が家は寝る前のお風呂派です🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんでとかありますか?

    • 1時間前
  • ラティ

    ラティ

    ご飯でまた汚れるのが嫌なのと
    特に冬だとポカポカするし
    綺麗な状態で寝れるから、ですかね🤔
    もともと実家がそのように入っていたから、というのもあります。

    • 1時間前
ママリ

上の子のお迎え後、5時頃に帰宅してそのままみんなで入ってました🙌

おは

うちも寝る前にお風呂にしてます♨️
大体19時頃に入れて、20時頃に就寝です😴
人間の体はお風呂で温まって体温が下がると眠気がくるようにできてるので、寝る時間を逆算してお風呂に入れてます!