女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 1211ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (1211ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

生後11ヶ月の男の子がいます。 よく食べる子でどのぐらいあげていいのか悩んでいます。 現在あげてる量は… *ご飯(5倍粥)80g、パンの場合は食パン8枚切り1枚 *タンパク質(肉魚)15g、大豆製品は45g *野菜40〜50g 離乳食の目安表を参考にあげています。 ご飯はもう少し増やし…

  • 月齢
  • ミルク
  • 離乳食
  • 生後11ヶ月
  • 男の子
  • たっち
  • 3
user-icon

まだなんでも食べれない赤ちゃんと2人でも お茶したりご飯行ったり…って皆さんしますか?✨ 私は娘が離乳食やおやつ食べれるようになって、 まだ、同じ!とか大人のを欲しがらないうちは スタバとか行って娘は娘のを食べたりして 一緒にお茶してました🥰 いまは物を選べばお店の…

  • 月齢
  • 離乳食
  • おやつ
  • スタバ
  • 赤ちゃん
  • Pipi
  • 6
user-icon

7ヶ月半になっても自発的に寝返りしないしお座りも支えてあげないとできないしつかまり立ちなんかも以ての外出来ません。周りの同じ月齢の子を見てるとハイハイしてたり安定にお座りしてたりと、うちの子の成長が遅すぎてすごく心配になります。お喋りなんかは凄くします。ヨダレ…

  • 月齢
  • 外出
  • 寝返り
  • つかまり立ち
  • ハイハイ
  • はじめてのママリ🔰🤍
  • 5
user-icon

赤ちゃんの睡眠について 今生後6ヶ月になったのですが朝まで通して寝てくれません。 (日中は基本母乳で寝る前だけ母乳+ミルクorミルクのみ) 2ヶ月半〜3ヶ月半までは21〜6時半まで寝てくれてましたが急に朝まで寝なくなり、夜ミルクを足したりミルクだけにしても全く変わらず必…

  • 月齢
  • 母乳
  • 生後6ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 寝ない
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

途中入園で今の時点で0歳児の空きがなく、入れる可能性もあまりないと言われてるのですが候補の保育園がまだ入園できる月齢ではないのをさっき気付きました💦 候補には入れてますが、ほぼ入れないと言われてます。 役所の方には電話で候補の保育園を伝えてたのですが、市役所の方…

  • 月齢
  • 保育園
  • 夫
  • 0歳児
  • 途中入園
  • ままり
  • 1
user-icon

お菓子も離乳食もきょうあげてなく 夕方ごろはじめてりんごのジュース(離乳食のりんごは経験あり)あげたのですが 先からケッ ケッ コンコンと咳き込んでます。 この月齢あるあるですか? それともなにかあるのでしょうか😭 さきから咳こむけど本人は元気です。

  • 月齢
  • 離乳食
  • お菓子
  • ジュース
  • りんご
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

哺乳瓶の乳首のサイズアップについて教えてください。 6ヶ月に入ったところです。 ピジョンスリムタイプの4ヶ月〜の乳首を使っていて、 200mlを10分ほどで飲んでいます。 10分ほどで飲んでいるので時間的にはちょうど良いかなと思うのですが、6ヶ月〜のスリーカットの乳首に…

  • 月齢
  • 哺乳瓶
  • 乳首
  • 発達
  • ピジョン
  • 悩めるママリ
  • 1
user-icon

ママのお腹に体を委ねて寝ている写真よくSNSで見るのですが、うちの子は力が入ってて反り返り全然寝てくれません😂 横抱きも縦抱きも力が入ってて反り返りがすごくて、なかなかきれいに抱っこできない、、 抱っこの仕方が悪いんですかね? お腹のうえですやすや寝てくれるの憧れま…

  • 月齢
  • 写真
  • 体
  • 縦抱き
  • 横抱き
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後6ヶ月の女の子を育てています。 娘の我が強いのか、これが普通なのか、初めての育児でよくわからずこの先が不安なので相談させてください。 とにもかくにも思い通りにならないとすごい声量で叫びます。「あ゛ーーーっっっ!!!」と、自分の声が枯れるくらい叫び、その後…

  • 月齢
  • 生後6ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 女の子
  • 育児
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

2人育児の悩みです。 長男が4歳4ヶ月 長女が1歳11ヶ月 長男は今反抗期というのか、なんでもかんでも〇〇じゃないと反対のことを言います。 •転けたので、大丈夫?と聞くと、大丈夫かじゃない!とか •行こかと言えば行きたくないと言ったり。 •妹がぎゅーしに行ったら、わざと避…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 子育て
  • 4歳
  • 夫
  • ママリ
  • 0
user-icon

生後2ヶ月半の過ごし方について 生後2ヶ月半が経ちました。夜は23時から朝の5時頃まで寝ますが、それ以外は中々眠れず(抱っこすれば寝るのですが、布団におろすと目覚めてしまいます)、ほぼ泣いています。 抱っこするとピタリと泣き止むので、泣き声でノイローゼになったりする……

  • 月齢
  • ミルク
  • 絵本
  • 生後2ヶ月
  • 親子
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

もうすぐ娘が生後9ヶ月になります! 今月末にじいじとばあばに会う予定があり、 何か欲しいもの買ってあげるから考えといて😊と言われたのですが、同じ月齢くらいのお子さんで買い足して良かったものあったら教えて頂きたいです🙇🏻‍♀️❤️ ジャンル問わずなんでも大丈夫です😊✨

  • 月齢
  • 生後9ヶ月
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

低身長を心配しています。 上の子は今2歳8ヶ月で保育園の身体測定で82.9センチです。 毎月、SDはマイナスです💦 市が次は3歳半健診なので来年の6月が健診ですが12月の誕生日月に予防接種があるのでそこで何か言われるのかな?と予想しています。 身長が小さいことはかかりつけの…

  • 月齢
  • 旦那
  • 保育園
  • 予防接種
  • 2歳
  • ももぽん🔰
  • 4
user-icon

離乳食始まるとミルクの量は徐々に減らしますか?今、混合で120x5回です。量はこのままキープなのか、月齢があがるのて増やすのか、減らすのか、わかりません😢

  • 月齢
  • 離乳食
  • 混合
  • ミルクの量
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

生後5ヶ月の女の子です💡 来週で6ヶ月になります。 上の子がRSウイルス🦠になって移ってしまいました💦 今日病院に行って薬を貰いましたが、このぐらいの月齢の子はどのように薬を飲ませたら良いんでしょうか? 参考にしたいです🙇‍♀️ 宜しくお願いします🙏🏻

  • 月齢
  • 病院
  • 生後5ヶ月
  • 女の子
  • 上の子
  • クミ
  • 2
user-icon

つい先程生後1ヶ月半の娘が大人用ベッドから転落しました 首もまだすわっていないし寝返りもしないからと油断していた私が本当に悪いのですが、仰向けでベッドの真ん中に寝かせていました。 すやすやと寝てたので気が緩み、つい寝てる間にと洗濯物や夕飯の用意で目を離していた…

  • 月齢
  • ミルク
  • 旦那
  • 授乳
  • 哺乳瓶
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

子供が産まれたら何かとお金かかるっていうけど 月齢に合わせて対策してくのが想定外にお金飛ぶ😂 産まれる前インスタとかで見てた カラボクローゼットなんて作ってみたけど むき出しにしておけたの半年くらいで 結局いまは娘がイタズラしないように隠したり 全然オシャレになら…

  • 月齢
  • ジョイントマット
  • お金
  • インスタ
  • Pipi
  • 1
user-icon

皆さん、子供とのお出かけはどれくらい の距離したことありますか? 車はないので歩きバスと電車で移動する予定ですが全部合わせて片道2時間近くかかるところに行くのはやはり厳しいでしょうか??🥹 子連れ向けの行きたいカフェがありママ友と 行こうとなりました。 ちなみにそ…

  • 月齢
  • ママ友
  • 抱っこ紐
  • ベビーカー
  • 車
  • ママリ
  • 6
user-icon

言葉の遅れで悩んでました。 2歳1ヶ月まで、3つの単語しか言えなくて、2歳2ヶ月から市の発達教室に通ってます。 月に3回親を交えた教室があるのですが、 皆さんやはり同じ悩みのママさんばかりです。 2歳半頃から急激に単語が増えだし、 2歳10ヶ月の今、多いときは単語…

  • 月齢
  • エル
  • 2歳
  • 親
  • 発達
  • ママりさん
  • 4
user-icon

離乳食の便利グッズ、これあったほうがいいよ!と思ったものを教えていただきたいです…! もう少しで離乳食開始するのですが、全く準備できていません💦 準備を進めたいので、おすすめグッズがあったら教えていただきたいです! それとコンビのマグは月齢ごとに分かれて売ってま…

  • 月齢
  • コンビ
  • おすすめ
  • グッズ
  • マグ
  • Nao
  • 3
user-icon

3ヶ月になると楽になったよ!という方いらっしゃいますか?今2ヶ月半です。新生児期よりは泣く量も減り、夜の睡眠も4時間くらいはまとまるようになってきましたが、まだまだ日中は抱っこが多く、なかなか休まりません。3ヶ月過ぎるとグッと楽になるという話を先輩ママからよく聞…

  • 月齢
  • 新生児
  • 体
  • 泣く
  • 睡眠
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

同じくらいの月齢の兄妹いる方1人で2人連れてどこか遊びに行ったりしますか?公園とか児童館じゃなくてです。今日はどこか行こうかな〜と思ってたけど2人連れてくの大変だしな〜と結局家でごろごろしてしまいました😅お出かけすると下の子はベビーカーに座ってくれますが上の子…

  • 月齢
  • ベビーカー
  • おすすめ
  • 遊び
  • 上の子
  • ぷくぷく
  • 3
user-icon

夏休みに大きなプールに行きたいと上の子が話しており(もうすぐ4歳)夫婦でどうするかーと悩んでいます。近場にプール施設があり屋内プールと野外プールが併設しております。 しかし難点がもう少しで4ヶ月になる下の子です。もちろんプールには入れるわけないし、抱っこ紐での移動…

  • 月齢
  • 抱っこ紐
  • 夏休み
  • 親
  • 4歳
  • たまちゃん
  • 3
user-icon

1歳11ヶ月の娘の発達が遅く、療育を開始しました。 言葉は一つも出てないのですが、それよりもこちらの言ってることをあまり理解していないようで心配で療育に行き出しました。 この間、初めての療育だったのですが、全然椅子に座っていられませんでした。 すぐに抱っこや、私の…

  • 月齢
  • 椅子
  • 療育
  • 1歳11ヶ月
  • まっち
  • 5
user-icon

生後3ヶ月半の赤ちゃんを育ててます。 初めての育児なので教えてください🙇 前までは寝つきが良く、特に寝かしつけたりもせずに朝寝・昼寝・夕寝もとっており、夜もぐっすり寝てくれていました。トータル15〜16時間ほどは寝てくれていたと思います。 ここ最近、夜は寝に入れば…

  • 月齢
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 生後3ヶ月
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

授乳についてご意見をお聞かせください。長文です。 現在、子供への授乳の仕方について これで良いのだろうかと疑問に思いながら毎日過ごしています。 息子の概要は以下の通りです。 ・1,902gの低体重+33週出生の早産児(そろそろ修正5ヶ月) ・お腹が空いても泣かない。機嫌…

  • 月齢
  • ミルク
  • 離乳食
  • 授乳
  • 妊娠33週目
  • ママリ
  • 2
user-icon

生後4ヶ月の赤ちゃんを連れて、車で片道5時間(休憩なしの時間)のとこへ行きますか?? 友達の結婚式なのですが、その月齢の子を連れて行けるかどうかわからず、悩んでいます😓

  • 月齢
  • 生後4ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 車
  • 結婚式
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

もうすぐ生後7ヶ月(修正5ヶ月)になる赤ちゃんなのですが、おもちゃはいくつかあるのですが中々長く一人遊びができません。 そこでベビージムの購入を検討してるのですが、今の月齢だとあまり使わないですか? 寝返り結構するので赤ちゃんが楽しんでくれるか気になります✨ 画像の…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 生後7ヶ月
  • 赤ちゃん
  • おすすめ
  • まり
  • 3
user-icon

息子についてです。長いです。少し疲れました。 3歳半まで単語10個くらいしか言えず、3歳の時にこども発達センターに相談して意味はわかってそうということでずっと2ヶ月に1回くらい様子見していました。 3歳半の時に保育園入る際、補助の先生つけるか様子見るために体験入園3日…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 保育園
  • おやつ
  • 4歳
  • ママリ
  • 1
user-icon

低月齢のお子さんのみで、専業主婦の方、ママは何時に起きていますか?お昼寝や夕寝、朝寝?😅はしますか? 他のお家はどうなのか、ふと気になりました🏠✨

  • 月齢
  • お昼寝
  • 専業主婦
  • 夕寝
  • はじめてママリ🔰
  • 3
12091210121112121213 …1230…1250

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…

    2
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    3
  • 映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…

    4
  • R先生から女児完全確定もらいましたが、 🐘さんにしかみえません、、どーでしょうか、、?

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 1211ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.