![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子の服装について相談です。 ・長袖ボディスーツは何と合わせる? ・サイズはどれくらい? ・外出時や寝る時の服装は? ・靴下やレッグウォーマーは何ヶ月から? ・ベビー服の予算やおすすめのネットショップが知りたいです。
男の子ママに相談です🙇♀️
もうすぐで2ヶ月の男の子育ててますが、何着せたらいいかわかりません😭
沢山質問ありますが、どれかひとつでも教えていただけると助かります😣
・長袖ボディスーツを買ったんですが、これからの時期は他の服とどう組み合わせたらいいでしょうか?
長袖ボディスーツ+カバーオール?
・今の時期に買うならサイズはどのくらいでしょうか?今持ってるのは新生児期に買った50〜60がほとんどです😣
・家の中、車でお出掛け(出先ではベビーカーか抱っこ)、抱っこ紐でお出掛け、寝る時、の格好をどう組み合わせていいかわかりません😭
・靴下やレッグウォーマーは何ヶ月からでしょうか?すぐ脱げちゃいます💦カバーオールと合わせるのは変でしょうか?😣
・今くらいの月齢だと、ベビー服1着にいくらくらいお金かけてますか?着れる時期、結構短いですよね💦
・ネットで買えるお店でオススメがあれば教えていただけると嬉しいです🙇♀️
- ママリ
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
長袖ボディスーツ肌着は着せにくくてつかったことがないですが…半袖ボディ肌着+カバーオール着せてます😊
これから買うなら70がいいかなと思います🤗
寝る時は外出用ぽくないな〜ってデザインのカバーオール、起きたらそれ以外のカバーオールなどの服を着せてます🖐
靴下は寒い日に外へ出るときだけ履かせてます😊レッグウォーマーは家で過ごす時と寝る時に足首を冷やさないようにつけてます😊カバーオールだと足首が出やすいのでカバーオールと組み合わせてます😆カバーオールの裾をレッグウォーマーに入れると脱げにくいです😊
赤ちゃん服は安いとはいえ着れる期間短いですよね😂冬服は特に高いし…カバーオールは2000円以内で探してます😅西松屋だと1000円以内で帰るので西松屋でパジャマ用買って、それ以外はバースデイで買うことが多いです😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
・長袖ボディ+カバーオールでいいと思います!
外出時は上着着せてました✨
・買い足すなら70か80ですかね😍
70は大体すぐサイズアウトするので頻繁に買い直すのが面倒なら大きめの80買って裾折るのがいいかと思います!
・家の中は肌着とカバーオール、出先は上着と寒い日は靴下履かせてました😊
暑そうなら上着の前を開けるか脱がせれば調節できます😆
・靴下は寒ければいつでも履かせていいと思いますが、家の中では履かせたことないです🤔
体温調節するのに素足がいいと聞いたので😁
・服は西松屋あたりで補充してたので1着500〜1000円以内が多かったと思います😳
アカチャンホンポとかユニクロでたまに可愛いのを見つけると買ってしまってましたが🤭
・ネットはあまり使ってなかったのでわかりませんが、SHEINが流行ってますね😆
-
ママリ
・外出時は長袖ボディ+カバーオール+上着でしょうか?
・60買っちゃいました😭先に相談すれば良かったです😭😭
・靴下はもう履かせていいんですね💦お出掛けのとき寒いので、履かせるようにします😣
・服の購入場所、予算もありがとうございます🙇♀️- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
そうですー!!😆✨
服のサイズ迷いますもんね…でも大きいと動きにくいのでピッタリくらいがいいに越したことないですよ💕- 11月5日
-
ママリ
ありがとうございます🙇♀️
早めに60着倒させたいと思います💦- 11月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2ヶ月の頃は、70を大きめですが買ってました(*^^*)
長袖ボディスーツにレッグウォーマーを家では履かせてます
レッグウォーマーや靴下は
2ヶ月だと脱げやすいので
お家でも寒かったら
カバーオールを合わせても
変じゃないと思います
私はレッグウォーマーを
太もものことの
服に挟んで使ってます笑
何ヶ月からでもOKだと
思いますよ
外の時はカバーオール
ポンチョを…
室内は汗かくので
ボディスーツのみで
ベビーカーはブランケットを
かけてます。
抱っこ紐のときは私自身のカーディガンとかでくるんでます🤣
サイズアウトしてしまうので
高くても1000円前後でした
男の子種類少ないですよね
わたしは、GAP、H&M
のオンラインショップ
ZOZOTOWN、SHEINとか
のセールで買ってます😊
-
ママリ
最近60買っちゃいましたー😭
先に聞けばよかったです💦
家の中では長袖ボディスーツとレッグウォーマーってことは、肌着1枚ってことでしょうか?
冬でもそんな感じですか??
外では+カバーオール、ポンチョですね💡
ベビーカーはそれにブランケットってことでしょうか?
男の子服少ないですよね💦
楽天で見てもうまく探せなくて💦- 11月5日
-
退会ユーザー
ぴったり着せてあげられるのは
60なのでいいと思いますよ🍀*
70とかだと折って着せてたので笑
家の中でそんな感じです!
動き回って汗かいちゃうので…
2ヶ月だとまだじたばたくらいだったので、肌着1枚にレッグウォーマー履かせて、ブランケットかけてあげたり、エアコンとかで温度調節してました!
ベビーカーにのせるときは
着せたままならそのまま乗せて
ぬがした方が居心地いい感じなら室内とおなじ服装で
ブランケットだけかけてました!
めちゃくちゃ少ないです🥲
外出先でも女の子のばっかで…
海外のサイトとかだと
男の子も多くあるので、今年の冬はSHEINで揃えてみようかと
思ってます😉- 11月5日
-
ママリ
これまでコンビ肌着+カバーオールだったので、ボディ肌着だと1枚でも大丈夫なのは洗濯が減ってとてもありがたいです🥺
ボディ肌着+レッグウォーマーって見た目もかわいいですもんね💓
ブランケット持ってないので、本格的に寒くなる前に買いたいと思います!
色々教えていただき、ありがとうございます😊- 11月5日
![さや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さや
はじめまして!
私もベビー服悩みました、、、何を着せていいのか、本当に謎でした💦
今思うことは、お金がちょっとかかったとしても、ママの気に入った可愛い服着せといたら良かったな〜ということです。
実際はできるだけ着替えやすい服装をさせてました!
バースデーに行くと、赤ちゃん連れのママがいっぱいいるので、チラ見しながら🫣可愛いのマネするといいですよ💓
今から買うなら、サイズは70サイズ。薄手の素材なら春にも着れると思います!
レッグウォーマーは、足をよく動かす子だったらすぐ脱げちゃいますよね😂
ネットで買うなら、ネクストベビーは個性的な柄もあってかっこいいですよ!
プチバトーは肌触りがとても良く、生地もいいので何回洗濯しても全然ヨレませんでした!
ミキハウス、プチバトー、ファミリアなどの高くて手を出しにくいものは、メルカリで新品同様のものを狙って買っていました☺️
-
ママリ
確かに、この時間って2度と戻らないから自己満足でも可愛い格好させたいです🥺
バースデー、一度バタバタしか行ったことないので今度ゆっくり時間とれるときに行ってみます!
サイズはやっぱり70ですね💦
ネクストベビーやメルカリ、参考にさせていただきます💓- 11月8日
ママリ
長袖ボディスーツ、着せにくいんですね😭
3枚セット買っちゃいました💦
半袖にすれば良かったかな😭
しかも60買っちゃいました😱
初歩的なことですが、パジャマ→起きたら毎回着替えさせないといけないんですね💦
肌着も変えてますか?😣
靴下、レッグウォーマーは何ヶ月から履かせてましたか?
もうすぐ2ヶ月なんですが、もうアリですかね?
赤ちゃんも足首冷やさない方がいいんですね😣
洋服の予算と購入場所、参考になります!!
退会ユーザー
ぴったりサイズの長袖ボディだとさらに着せにくいです😂袖が細いので通しづらいです😅
毎日じゃなくても今日は家から出ないな〜って日はそのままということも多いです😆
うちは寝る時は肌着着せてないです🖐
レッグウォーマーも靴下も1ヶ月頃からつけてます😊
靴下は家の中では履かせず、外でも寒いな〜ってとき以外は裸足にしてます😊
手足を出さなきゃいけない分温められるところは温めとこうと思ってレッグウォーマーつけてます😂
ママリ
実は届いてすぐ、「着せにくそう」と思ったところでした。。
やっぱりなんですね😭
勉強代と思います😭😭
色々と教えていただき、ありがとうございます🙇♀️💦
参考にさせていただきます!