「眠れない」に関する質問 (11ページ目)





ネントレについて そろそろネントレを始めようかと思っていますが、20時までにはお風呂にはいり寝室でミルクをあげています。 (上の子の予定でこれより早くは無理です) 寝かしつけまでに1時間〜長いと2時間かかります。 基本ミルク、授乳の寝落ちです。 泣かせる?ネントレをした…
- 眠れない
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 0

抱っこで寝かしつけていた子はどうやって自然に自分で寝られるようになったのでしょうか?そのときの様子と月齢も一緒に教えていただきたいです! 現在の我が子 ・必ず抱っこじゃないと入眠できない ・背中スイッチ入ってギャン泣き ・スワドルなしだと手足バタバタで眠れない …
- 眠れない
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 月齢
- 背中スイッチ
- はじめてのママリ🔰
- 6







活動限界時間とミルク量の調整について これってどう思いますか?💦 いつもは本人が自分では眠れないので、 時間を意識して寝かしつけをしていたのですが 今日は全体的にゆるくやってしまって、 夕寝起床から→ミルク→沐浴→ミルクまで 3時間も越えて起きてしまっていました。 沐…
- 眠れない
- 寝かしつけ
- 沐浴
- 体重増加
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 3

右のおっぱいだけチクチクします。 毎日では無いのですが、授乳後すぐから数時間眠れないくらいの感じです。 気をつけてはいるのですが、おそらく浅吸いな上、口を離す時にグイッと引っ張られて乳首も激痛です。 左の方はチクチクすることもなく、乳首は痛みますが、右よりはマ…
- 眠れない
- 授乳
- 搾乳器
- 乳首
- おっぱい
- (◍´꒳`(◍´꒳`◍ ) ´꒳`◍)
- 0





全然寝ない子ってどこからを言いますか? うちの子は生後3ヶ月で下記の感じですが、 これは寝ない子のうちに入ると思いますか? ・新生児期~1ヶ月半はずっと泣いていて寝なかった ・寝かしつけ(抱っこ)を始めて30分以内に寝る ・スワドル着用で昼は最長1時間、夜は5時間 ・…
- 眠れない
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後3ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 5




産後なかなか眠れなくないですか? 赤ちゃんのお世話で眠れないのはもちろんなんですが、旦那に任せて2、3時間寝れるような状況でも目が冴えてしまってなかなか寝付けず… 寝れたと思っても1時間ほどですぐ目が覚めてしまいます😔
- 眠れない
- 旦那
- 赤ちゃん
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 5





生後1ヶ月半、相変わらず手足のバタバタが酷すぎて1日のほとんどをおくるみで過ごしています💦 外すと伸び〜!っとして気持ちよさそうなのですが、5分後にはバタバタに怒って泣き始めるので結局くるみます😭 夜も同じくバタバタで眠れないのでおくるみ。 抱っこの時も手足がバタバ…
- 眠れない
- 病院
- おくるみ
- 沐浴
- 生後1ヶ月半
- はじめてのママリ
- 1


関連するキーワード
「眠れない」に関連するキーワード