
旦那の仕事の忙しさを理解しつつ、休みの日の送迎について不満を感じています。自分の負担を理解してもらえず、イライラしています。どう思いますか。
旦那の愚痴ですが、、皆さんならどう思いますか?😥
上が4歳、下が2歳の姉妹がいる専業主婦です。上の子は幼稚園で下の子はまだ自宅保育で毎日幼稚園は車で送迎しています。
旦那は昇格した事もあり仕事が毎日忙しく、週休2日ありますが毎日朝9時半から残業で21時頃まで働いて在宅で持ち帰りをすることもあり大変なのは重々わかっています。
が、その休みの内一日は平日なので朝の送迎は頼もうと、その日の朝に私が歯医者の予約を入れました。ちょうど送迎の時間しか予約が空いてなかったので送迎は下の子も連れて行ってもらうことになるのですが、今日旦那がこれからは時間被らないように予約してほしい、せっかくの休みなのに下の子もわざわざ連れてフルでやるのはしんどいと言われました。
普段私には下の子連れての送迎なんてなんてことないだろと言うくせに、自分のことになるとせっかくの休みだからとか、毎日働いてる時間が違うだの言い始め、そんなこと言うならいつも私が送迎しんどいなーと愚痴った時に簡単なことだと言わないで欲しいと言うとそれは簡単だと思う、今だって俺が帰ってくるまで寝かしつけしてからうたた寝してたりしたでしょ、と。
そりゃ今は専業主婦だけど毎日帰りの遅い旦那に合わせて寝るのは1時前で朝は6時前に起きて家事して弁当作って、旦那は7時半までグースカ寝て起こされるまで起きずのくせに普段は労ってる気持ちも消え去るくらい沸々と腹が立ってきてもういいとその話しは強制終了させました。
最近忙しいのも相まってか、自分は朝から晩まで仕事してて休む時がないばかり言うけどこっちも日曜日以外は実質休みないんだよと思ってしまいます。
先の話も普通に下の子連れてだと最近大変やから歯医者の時間被らないようにしてーと言えば済む話なのに、こっちの気持ちには全く共感せず自分だからしんどいんだのスタンスだからこんだけ拗れてるのに…
本当イライラして眠いのに眠れないです。
- はじめてのママリ🔰

ちゅん
人様の旦那さんに申し訳ないですが、、休みの日なのに??
え?なに休もうとしてんの?って思いました😂
男って大半こんな感じですよね?!
あれ何なんですかね?!
休みの日お前一人で見てみろってなります😑😑
コメント