「お金・保険」に関する質問


コープ共済について教えてください! 1人目が切迫で入院していた事もあり、他の保険にも入っていますがコープ共済も入ろうかと思っています。 切迫や悪阻で薬の処方はされていません。 もともと頭痛持ちで、妊娠後に頭痛薬を処方された経緯はあります。 便秘なので今度の検診で…
- 保険
- 妊娠
- 悪阻
- 検診
- 便秘薬
- コープ共済
- はじめてのママリ🔰
- 1



6月頭に出産をして8月頭に産休が終わり、育休に切り替わる予定です。私学共済に加入しており、すでに産休手当金の申請書類は提出しています。 6月生まれの方、いつごろ振り込まれましたか? また出産付加金もいつごろ振り込まれたのか教えていただきたいです。
- 育休
- 産休手当
- 出産
- 申請
- 私学共済
- はじめてのママリ🔰
- 1




夫:手取り20万弱 私:専業主婦 1ヶ月の支出:23万(光熱費・保険・ローン全て込み) 皆さんなら、夫に好き勝手に使っていいお金を月何円にしますか? 私は2ヶ月に1回程、友達とのご飯(2000円)、半月に1度の美容院(5000円)にお金を使いたいと思っています。夫の髪は私が切ってい…
- 保険
- 美容院
- 夫
- お金
- 友達
- ご飯
- 光熱費
- 専業主婦
- はじめてのママリ🔰
- 12

一般庶民の方に質問です🙋 普通の休日、レジャー代にどれくらいお金かけますか? 休日に平日の消耗品をまとめ買いするって方もいると思いますがそれとは別に、外食とか遊びとかおやつ代ってことです😂! 家計簿まとめていたら 我が家は大体土日で2000〜4000円ってとこで 友達ら…
- おやつ
- 家計簿
- 遊び
- お金
- 友達
- 体
- レジャー
- 外食
- はじめてのママリ🔰
- 4





皆さんならいくら投資に回しますか?24歳夫婦です。 現在現金貯金が800万あります。 NISAに月3万入れていて今100万くらいです。 現在育休中なので夫の月収と支出でトントンです。 ボーナス100万くらいは貯金しています。 私の育休手当が月15万程あります。貯金してます。 1年後…
- 貯金
- 4歳
- 夫婦
- 育休手当
- 復帰
- ボーナス
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 6


シングルマザー年収600万前後 養育費はもらっているに値しない額です 中古でRAV4.340万くらいの車が欲しいです。 キャンプ、雪山を子供と行きたくて、、 購入したら、習い事とか、生活費とか、家計圧迫が不安です。なのでいつも購入まで至らないのですが、子供も小学生で大きく…
- 養育費
- 習い事
- シングルマザー
- 車
- キャンプ
- 年収
- 生活費
- マミー
- 3



世帯年収800万くらいで子ども2人の方、月々の貯金額教えていただきたいです! 特に現金貯金と運用の内訳を🥹 我が家はNISA 4.5万、旦那の死亡保険兼積立投資出来るやつに2万 旦那iDeCo(金額忘れた) が運用資産として出ていきます。 児童手当は手をつけず貯金してます。 育休中…
- 保険
- 旦那
- 貯金
- 育休
- 車
- 年収
- 児童手当
- 給付金
- はじめてのママリ🔰
- 0

結婚したので、今までは国民健康保険でしたが、結婚して扶養に入り、旦那さんの会社の社会保険に入りました。国保の脱退手続きをオンラインでしました。申請が通ったのですが、その後の日付で国保の納税通知書が旦那さんと私の分で2枚来ました。給料から天引になるんじゃないの…
- 保険
- 旦那
- 名前
- 会社
- 扶養
- 申請
- 結婚
- 健康
- 給料
- ママリ
- 2






[お金・保険]カテゴリの
質問ランキング
お金・保険人気の質問ランキング