「お金・保険」に関する質問

私は北海道の道東に住んでいます (田舎です) 人に言うのもおかしいですが 世帯年収が550万くらいです 年齢はお互い32歳です 私が障害者(精神疾患)なので 障害年金をいただき働けていません こんな感じですが 数年後、子供を作ったら年収的に 生活はできないですか? ギリギリ…
- 2歳
- 北海道
- 生活
- 夫
- 年収
- 年齢
- 年金
- 田舎
- はじめてのママリ🔰
- 3



生活費について 主人と息子(4歳)の3人暮らし 主人 フル正社員30万 私 時短勤務16万 【主人負担】 ・家賃 ・保育園関係の費用 ・家のWi-Fi代 ・個人で契約している保険や個人年金 【私負担】 ・食費 ・光熱費 ・日用品費 ・子供関係の物 ・私と息子の保険料 【家事分担】 ・…
- 保険
- 旦那
- 保育園
- 家事
- 4歳
- 家計簿
- 保育料
- 息子
- 洗濯
- 生活費
- 光熱費
- 食費
- 年金
- 家賃
- Wi-Fi
- 主人
- 正社員
- 時短勤務
- はじめてのママリ🔰
- 6


ふるさと納税ちんぷんかんぷんです😨 今は自分で確定申告をしています。 この場合、前年度の住民税をみて金額を参考に返礼品を決めれば良いのでしょうか? 前年度と今年度の金額は変わると思うのですが、前年度のものを参考に金額を出して良いのでしょうか? おすすめのサイト等…
- おすすめ
- サイト
- 確定申告
- ふるさと納税
- 住民税
- はじめてのママリ🔰
- 2



夫婦20代後半 子1人、犬一匹の家族です。 私が時短になり世帯の手取りが 40万ほどしかありません😭 貯金は全部合わせて1000万ほどはあります。 ですが住宅ローンが先月から始まり 貯金は微々たるものしかできそうになく もう一人っ子のほうがいいのかなと毎日悩んでいます。 お…
- 貯金
- 住宅ローン
- 一人っ子
- お金
- 家族
- 2人目
- 夫婦
- 時短
- はじめてのママリ🔰
- 9




4人(大人2人、小学生以上2人)家族の方、1ヶ月合計でどのくらい生活費かかりますか(家賃・車のローン・保険等も全てひっくるめて)? 我が家は28万前後どうしてもかかってしまうのですが、使いすぎでしょうか?
- 保険
- 車
- 家族
- 生活費
- 家賃
- はじめてのママリ🔰
- 4



年末調整、確定申告について教えてください😭 夫の扶養内でパートをしており、年間70万ほどの給料です。先日母が私の名前でかけていた共済保険が満期になり、1000万払込みで1070万受け取りました。 自分で確定申告はしたことがないのですが、今年分は自分で何かしなければならない…
- 保険
- 名前
- 夫
- パート
- 確定申告
- 扶養
- 共済
- 給料
- 年末調整
- みちょすけ
- 3





医療保険や生命保険などを会社の給与からひいてもらっているのですがそうする事で確定申告などがラクになるという事でしょうか。 出なければ給与からでなくクレジット払いにしたいのですが🥹
- 生命保険
- 医療保険
- 会社
- 確定申告
- はじめてママリ🔰
- 2





離婚してこの収入でやっていけますか? 時短の派遣社員(来年無期派遣になる予定) 手取り 17万円 (勤務時間伸ばしたら+1〜2万) 児童手当 5000円 子どもの障害手当 3万円 ひとり親手当、養育費はここでは省略します!
- 養育費
- 親
- 派遣社員
- 児童手当
- 時短
- 離婚
- はじめてのママリ🔰
- 5
[お金・保険]カテゴリの
質問ランキング
お金・保険人気の質問ランキング