「お金・保険」に関する質問

物価高、、、だけど貯金あるから別にそんな気にしなくていっか〜って思ってたら痛い目みますかね?😂😂 現在夫婦の貯金合わせて3000マンです、、、 子供2人いますが、共働きしんどくて専業主婦になろうと思ってます💦💦 旦那の年収はおそらく700マンです🥹🥹
- 旦那
- 貯金
- 共働き
- 年収
- 夫婦
- 専業主婦
- はじめてのママリ🔰
- 6




育休手当の支給について教えていただきたいです。 勤続12年目の正社員です。 2023.2 死産 3月産休 2023.4〜6 復職 (4.6月は11日以上勤務) 2023.6〜休職 傷病手当受給 休職中に妊娠し、2024.7出産 現在育休中で、2025.4の保活で全滅し自宅保育中です。 空きがあればいつで…
- 保育園
- 産休
- 妊娠
- 出産
- 入園
- 妊活
- 育休手当
- 年齢
- 保活
- 激戦区
- 3月生まれ
- 復帰
- 復職
- 正社員
- 🍉
- 2









育休手当金ついて。 3月11日に息子を出産したものです。🙇♀️ ̖́- 職場に育休手当申請に必要なものとして母子手帳のコピーだけ要求されたため、来月職場に置きに行こうと思うのですが、他にはなにか必要なものはあるのでしょうか。(産休手当金のように書く書類など…) 何も言われ…
- 母子手帳
- 産休手当
- 出産
- 息子
- 育休手当
- 職場
- 申請
- はじめてのママリ🔰
- 2

扶養内パート❓扶養外パート❓詳しく方教えてください😭 転職します! 従業員50人以下。 週5、6時間勤務。(年末年始、GW.お盆等の連休は休む。他保育園の行事日や体調不良時も休みます) 年収170万ほどになるかと思います。 配偶者特別控除を受けられると思うのですがこの場合は扶…
- 保険
- 保育園
- 行事
- パート
- 年収
- 年末年始
- 扶養
- 体調不良
- 転職
- お盆
- 正社員
- はじめてのママリ🔰
- 2

月々の家賃や生活費合わせていくら使ってますか? 私はアパート暮らしで旦那と財布別なのですが 家賃 6万 光熱費1.5~2.5万 スマホ・WiFi 1.2万(サブスクもここに入ってます) 定期 0.6万 支払い 2万(批判なしでお願いします💦) 駐車場代 0.6万 食費 2万 外食費 2万 子供用品 1万 …
- 旦那
- 保育園
- 育休
- 車
- パート
- 兄弟
- 職場
- 生活費
- 光熱費
- 食費
- 値段
- 外食
- スマホ
- 転職
- 家賃
- ママリ
- 1

お金の話なので、嫌な気分になる方はお控えください。 共働きでお互いそれなりの年収があり、お金には今のところ困っていません。 生活は収入に比べ質素で、住居も築数十年のリノベマンション。 子ども3人いますが今は遊びがメインにやりたいとのことで習い事はスポーツ少年団く…
- 習い事
- ブランド
- 食事
- おすすめ
- 車
- マンション
- 生活
- 夫
- 遊び
- 共働き
- 塾
- お金
- 年収
- メイク
- 家庭
- 学習
- 化粧品
- スポーツ
- はじめてのママリ🔰
- 12

お子さんが3人目4人目いる方 児童手当はどんな風につかってますか? 児童手当の使い道はどうしてますか? 割り振ってますか? 我が家はこども4人平等に貯めたいので 3人目からは3万だけど みんな1人目扱いで 3歳までは1万5000円、 3歳からは1万をこどもたちの口座にそれぞれ貯…
- 旦那
- 貯金
- スタイ
- 3人目
- 3歳
- 児童手当
- 食費
- 外食
- (女女男男)4兄弟♡ママ
- 6



同じ年収(それなりに収入ある)だったら、ケチで節約家な男性とそれなりにお金を使って派手に生活している男性どちらがいいですか? 前者と結婚しました。もっとお金を使っても生活できるのに、コツコツ節約したり必死にクーポン使ってポイント貯めてる旦那がいます。それが趣味…
- 旦那
- 節約
- 生活
- お金
- 年収
- 男
- 結婚
- はじめてのママリ🔰
- 11




児童手当使われてる方はなにに使ってますか? 貯金のための手当だと思ったないので、 ありがたく使わせてもらってます🙇♀️ 子ども関係の保険代(学資)や貯金に回す以外で お願いします。 カツカツながらなんとか子どもらには 別の形で教育の貯金はしているので、 あくまで質問…
- 保険
- 貯金
- 教育
- おやつ
- 学童
- 児童手当
- 料金
- はじめてのママリ🔰
- 3
[お金・保険]カテゴリの
質問ランキング
お金・保険人気の質問ランキング