※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
suis
お金・保険

家のローンが月10万程度あり不安で質問します夫の給料が手取りで25万前…

家のローンが月10万程度あり不安で質問します
夫の給料が手取りで25万前後
残業がないと25万を切るときも全然あります
私は現在育休中で転職を検討しているのですが
夫は扶養内で働けばいいと言っています
(子供が小さいため)
みなさん旦那さんが同じような給料の方でどのように働いていますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那27万前後
私も27万前後です!

  • suis

    suis

    正社員で働いていらっしゃるんですか?

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正社員時短ですー!

    • 5時間前
  • suis

    suis

    今の所で時短勤務で戻ろうか新しいところで働こうか迷っているんですが…
    お互いそれぐらい給料あると安心ですよね

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

旦那34万程
わたしがつわりでほぼ行けてないので0なんですが
子供2人、これから3人になりますが
わたしは3歳くらいまでは復帰予定ないです😂
旦那は転職もするのでどうなるんやろ〜車の維持費やばいよな〜って感じで
保険とかを削る手段に出ます✌️

  • suis

    suis

    旦那さん給料多くて羨ましいです😭

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも子供2人なので貯金できてませんよ💦上の子小学生なので😩

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

夫の給料手取りで平均25万です😌
残業したら30行く時もあれば
残業しなければ20位の時もあります😂
私は長男妊娠時から専業主婦です💦

車所有してないのと家賃、保険は天引きの為給与から支払う固定費がとても少ないので貯金も出来てやっていけてる感じです💦

  • suis

    suis

    そーなんですね!専業主婦ずっとはすごいです😭

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    転勤族で1年半スパンで移動してるので働きたくても中々難しくて🥲
    けど長男が小学校に入学したので今後は単身赴任ふまえつつ3人目が入園次第私も扶養内で働く予定です😌

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

同じく住宅ローン10万です。
ローン組んだ当時夫の手取り25万くらいで同じくらいでした。私自身も正社員で25万くらい。夫婦で手取り50万でした。
現在お互い30万で手取り60万です。

正直早く正社員で働いた方がいいと思いました。

  • suis

    suis

    子供が大きくなると習いごとやら学校の行事があったりで今の小さいうちの方が働けるのかなとも思ったり

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。
    子供が大きくなれば支出も増え貯めにくくなるし小さいうちから働いて貯めておくべきだと思います。
    我が家中学生2人居ます。

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

手取り27万前後
ローンは月10万(家のみ)
子供2人(小1、年中)
私は月5万のパートです。
フルで働けば収入が増えるのは分かっていますが、
子供の習い事の送迎、子供が友達と平日に遊ぶための時間確保、宿題のチェック、土日は運動できる場所に遊びに行ったりしていて
フルで働くとそれが出来なくなるので
まだパートのつもりです。
生活はギリギリです…。
家電の買い替え等の大型出費があると貯金を切り崩しています…。
春頃に車の買い替えの必要がありかなりの痛手でした😭

  • suis

    suis

    そーですよね…家建てる時に車のローンは全て終わったので家ローンだけですが、ある程度自由に使えるお金も欲しいなって気持ちもあって…
    お金ないと気持ちにも余裕がなくなる気がして不安で💦

    • 4時間前
ママリ

夫手取り24万
私15万くらいで、ローン月10万です。

正社員ではないですが、ゆるく働いてます。
ただ、残業あればプラスで、ここから昇給することを願ってマス笑