
保険証をマイナンバーカードに変更後、病院での手続きについて質問があります。マイナを通すことを忘れた場合の影響や、毎月の手続きについて教えてください。
保険証(マイナンバーカード)についてです。
保険証をマイナに変えてから、
病院では自分でマイナを機械に通すと思うんですけど、
マイナ通してくださいね〜とか言われないので
通すの忘れたまま帰っちゃうことがよくあって、
そのときってどうなってるんですかね
保険証ないと、負担費用変わってくると思ってたんですけど
そんなことない...?
新しい月には保険証出してっていう病院が多いと思うんですけどみなさん毎月マイナ機械に通してますか?
- はじめてのままり(2歳3ヶ月)
コメント

とも
毎月通してくださいと言われるので、行く度に通してます。
忘れたらどうなるんでしょうね?🤔

ママリ
たぶん前回の保険証の情報のまま会計処理されてるんだと思います!
保険証変わってるのに確認してないとレセプト処理の時に病院側がめんどくさいことになります笑
-
はじめてのままり
なるほど...
では、内容情報に変更がない限り、
一応負担額とかには害はないってことですかね🤔
毎月しっかり通すように気をつけます😮💨- 6月25日
-
ママリ
そうです!毎月保険証出すのは内容が変わってないかの確認なので!
本当は病院側からちゃんと言わないとだめだと思うんですけどね笑- 6月25日

りりり
子どもの病院や自分の病院でも1回もだしたことないです😅
保険証出したらなにも言われないです
-
はじめてのままり
保険証出せばそうですよね!
私は保険証をマイナに移行してるので
保険証出さないんですよ💦- 6月25日
はじめてのままり
言われるんですね😳
小児科やら婦人科やらその他もろもろ病院行ってますが一度も言われたことなくて
気付いたら通すようにしてるんですけど
他の人を見てても受付だけして通してない人がほとんどで
あれ...?となりました😂